成績一覧

過去一覧

2月4日 (投句28名 選句31名)

作品 作者 点数  この句を選んだ人
立春のお湿りに土ふっくらと 風民 5 愛正.なつき.たか子.うつぎ.ほたる.
面付けて末つ子跳ぬる鬼は外 なつき 4 康子.あられ.千鶴.こすもす.
旅ごころ誘ふマネキン春立ちぬ 康子 4 せつ子.山椒.きよえ.和繁.
豆まきやわが家の鬼は疲れ果て あひる 4 ぽんこ.たかを.よし女.もとこ.
ロープウェイ駅は臘梅満つる丘 山椒 4 董雨.明日香.みきお.やよい.
間詰石より咲きいづる花菫 むべ 4 康子.せいじ.えいいち.あひる.
今朝春のふつふつ炊ける茶粥かな よし女 3 みきえ.なつき.むべ.
節分の鰯の夕餉老ふたり えいいち 3 愛正.澄子.こすもす.
一本はせせらぎ覗く野水仙 むべ 3 もとこ.あひる.ほたる.
梅ふふむ露路に玉の日賜りぬ 澄子 2 風民.うつぎ.
暖房で開花うながす盆梅展 なつき 2 えいいち.よし女.
舞殿の四方に舞ふ豆節分会 康子 2 わたる.えいじ.
スキップし駈ける幼な子春うらら みきお 2 董雨.満天.
春立ちぬよそ事なりと雀どち わたる 2 ぽんこ.たかを.
梅一輪漢字ばかりの郷士の碑 よし女 2 やよい.むべ.
薄氷のうすくれないの夕間暮れ ほたる 2 せいじ.明日香.
寒明けと云ふに最強寒波坐す 千鶴 1 きよえ.
闇迫り艶めくうなじ春の宵 みきお 1 あられ.
立春や畳屋の土間徒広し よう子 1 わたる.
立春やチャペルの掲示斬新に せいじ 1 満天.
春愁に背筋伸ばして一万歩 たかを 1 えいじ.
今朝の晴山並遥か春立つ日 きよえ 1 山椒.
野火走る渡良瀬三国の遊水地 愛正 1 澄子.
紅白の左右に侍る杜の梅 澄子 1 みきお.
ま青なる空へ謳歌や冬木の芽 えいじ 1 せつ子.
手荷物をリュックに詰めて寄る焚火 うつぎ 1 みきえ.
リーダーはハスキーボイス寒稽古 せいじ 1 和繁.
子の声に一家騒乱鴨立てり えいじ 1 たか子.
失せ物を探してひと日北吹く日 たか子 1 風民.
豆撒くや小声ぼそつと老ふたり もとこ 1 千鶴.

2月3日 (投句26名 選句33名)

作品 作者 点数  この句を選んだ人
寒明けの空傾けて鳶の舞 澄子 6 山椒.わたる.ぽんこ.みきお.和繁.せつ子.
巫女の豆嫋やかに舞ふ節分会 康子 5 山椒.みきえ.あひる.えいじ.あられ.
家族皆一病持つ身や恵方巻 董雨 5 満天.わたる.たか子.千鶴.そうけい.
寒紅の声透き通る琵琶語り うつぎ 5 康子.せいじ.たか子.もとこ.よう子.
福拾ふ豆降る空や節分会 わたる 4 満天.えいじ.もとこ.きよえ.
折り紙の枡に豆入れ鬼は外 風民 4 みきえ.和繁.うつぎ.ふさこ.
節分や糺の森に鬼の影 明日香 4 ぽんこ.澄子.うつぎ.ほたる.
寒明けの森に鳥語の充ちてをり 澄子 3 よし女.むべ.ふさこ.
立春やテーブルクロス新調す こすもす 3 康子.やよい.えいいち.
指先にぽんかん食みし残香かな あひる 2 愛正.そうけい.
リーダーの号令きりり寒稽古 せいじ 2 やよい.あられ.
盛者必衰琵琶掻き鳴らす清盛忌 うつぎ 2 よし女.せつ子.
葎なす木立ちの奥の水仙花 あひる 2 明日香.みきお.
子供らへ菓子も撒きたる節分会 康子 2 なつき.こすもす.
しまる雪転がる豆とかけ声と ほたる 1 千鶴.
春立つや鴉の会話聞いてをり なつき 1 むべ.
新雪の土手の斜面やそり滑り 和繁 1 こすもす.
朝東風やかすかに匂ふ海の色 みきお 1 風民.
部屋ごとに小袋一つ福は内 風民 1 澄子.
福豆は歳半分も食べられず たか子 1 なつき.
昭和歌謡流して飾る古雛 なつき 1 たかを.
山茶花や降らずみの空明るうす せいじ 1 明日香.
曇日の友の語りの温かし きよえ 1 よう子.
福袋空高く撒く芸舞妓 山椒 1 えいいち.
紅克ちて源平咲きの椿かな むべ 1 愛正.
デイサービスを辞して真青な冬の海 よし女 1 せいじ.
朝まだき立春大吉ふみ来たる 明日香 1 風民.
夕陽浴び影広がりて樹氷肥ゆ わたる 1 ほたる.
節分の恵方に光る月と星 みきえ 1 あひる.
カーひと声わが家を見張る冬鴉 千鶴 1 たかを.
静もるる闇に向かひて豆を撒く みきえ 1 きよえ.

2月2日 (投句24名 選句31名)

作品 作者 点数  この句を選んだ人
大仰に赤鬼ころげ追儺式 あひる 13 董雨.えいじ.山椒.風民.えいいち.こすもす.みきえ.せつ子.きよえ.たか子.澄子.もとこ.明日香.
梅一輪添へて古民家レストラン よう子 5 愛正.たかを.なつき.よし女.きよえ.
メモに指示なき節分の豆を買ふ 和繁 3 あられ.わたる.よう子.
蝋梅や訪ふ路すがら香のしるべ きよえ 3 満天.康子.和繁.
身を反らし運び入りたる盆の梅 なつき 3 あひる.みきえ.澄子.
茅葺の切り立つ屋根の春寒き もとこ 3 あられ.千鶴.わたる.
花びらに蕊の影あり梅白し むべ 3 みきお.せいじ.よう子.
竹箒の穂先撓むや雪払ひ 愛正 2 千鶴.むべ.
山道を来て寒禽を驚かす 風民 2 董雨.ほたる.
山腹の村輝かせ冬日没る 風民 2 山椒.せいじ.
小包の隅にマフラー手編みなる むべ 2 たか子.うつぎ.
陽を浴びて葉まで真赤や実南天 あひる 2 えいいち.はく子.
野遊びや遅れて届くボールの音 康子 2 あひる.和繁.
海風に煽られ庭に初蝶来 みきお 2 康子.なつき.
冬かもめ漁船の帰港鳴き迎ふ 千鶴 2 愛正.みきお.
着膨れやペンギンごとき吾子の足 康子 2 満天.せつ子.
ロゼッタの僅か地を浮く四温かな 澄子 1 うつぎ.
玉椿きっとお喋り縁ピンク 明日香 1 たかを.
朝刊を取る椿の蕾よけながら ぽんこ 1 はく子.
今朝の歩に軽く会釈の春近かし ふさこ 1 風民.
運び入る盆梅ベビーカーに乗せ なつき 1 明日香.
凍滝の固きこだまの響きかな わたる 1 ほたる.
返却は寒明けの日やこの一冊 こすもす 1 よし女.
味噌だれの団子たつぷり冬まつり 和繁 1 こすもす.
新雪や轍を踏し靴の跡 ほたる 1 えいじ.
ふたつの季感ずる今日や春近し わたる 1 もとこ.
白梅の萼に紅あり慎ましく 明日香 1 むべ.

2月1日 (投句23名 選句31名)

作品 作者 点数  この句を選んだ人
春こたつ付箋付けたる旅ガイド 康子 8 愛正.わたる.明日香.風民.みきお.山椒.千鶴.もとこ.
富士を見て富士に見られて耕せリ 風民 6 えいじ.わたる.たか子.みきえ.よし女.きよえ.
山茶花や鳥の気配に崩れをり 澄子 6 満天.ぽんこ.明日香.えいいち.よう子.ふさこ.
囲はれて秘仏の寺の寒牡丹 よし女 5 愛正.たか子.よう子.こすもす.澄子.
一年生と真剣勝負独楽回し こすもす 4 なつき.千鶴.和繁.せつ子.
春を待つペアスニーカー並べ干し 康子 3 よし女.えいいち.なつき.
青空の真白き富士や春を待つ えいいち 3 董雨.せいじ.みきお.
背伸びして吊るしのコートとるセール あひる 3 ぽんこ.たかを.ふさこ.
獅子のごと追ひ来る雲や春嵐 せいじ 2 せつ子.むべ.
蝉氷墨池に似たる河原石 愛正 2 康子.ほたる.
カットしてはにかむ母の春鏡 あひる 2 えいじ.あられ.
縁ありて住みし土地なり草萠ゆる たか子 2 あひる.たかを.
落椿山路を下る道しるべ むべ 2 もとこ.ほたる.
居酒屋を握手で別れ冬の星 山椒 2 せいじ.あひる.
撫で牛のひび継ぐ腹に春日濃し なつき 2 みきえ.風民.
人無くも邸宅の庭梅ふふむ きよえ 2 董雨.満天.
雪晴の朝朱鷺色の雲浮かぶ 和繁 1 康子.
冴え冴えと夜空刺すごと月利鎌 ほたる 1 あられ.
草木瓜の紅き蕾の賑しき 澄子 1 むべ.
二ン月や願掛け絵馬にハートの絵 なつき 1 澄子.
人形座太夫唸りて春の興 千鶴 1 きよえ.
ほがらかに小さき挨拶尉鶲 よし女 1 和繁.
底冷えの駐輪場や高架下 よう子 1 山椒.
仰ぎ見る雲なき空や四温風 えいじ 1 こすもす.

1月31日 (投句25名 選句28名)

作品 作者 点数  この句を選んだ人
羽衣めく雲引っ掛けて大枯木 よし女 5 愛正.康子.あひる.せいじ.ほたる.
カットして母に笑顔や春を待つ あひる 5 よう子.むべ.なつき.きよえ.和繁.
風花や家路の背なに五六片 千鶴 4 みきえ.わたる.澄子.たか子.
雪だるま午後は顔相変わりけり 愛正 4 せつ子.満天.きよえ.和繁.
受験期や天神茶屋のカツカレー なつき 3 ぽんこ.明日香.もとこ.
あたたかや煉瓦赤らむ東京駅 康子 3 あひる.たかを.よし女.
猫の尾に子猫じゃれつく日向ぼこ ぽんこ 3 せつ子.風民.なつき.
園丁の培ひたりし冬芽かな せつ子 2 みきえ.たか子.
昇竜の潜みし谷の寒の滝 わたる 2 ぽんこ.たかを.
地に空を映して咲くやいぬふぐり えいじ 2 せいじ.もとこ.
寒風つき百歳体操集会所 よう子 2 明日香.こすもす.
イヤリング揺らす春風頬撫でる みきお 2 えいじ.ふさこ.
碧空に雲を飛ばして春北風 よし女 2 風民.むべ.
恋猫もひと休みする昼下がり もとこ 2 康子.えいいち.
夕星を残して去らむ寒夕焼 むべ 2 よう子.千鶴.
陽射し浴ぶ頭傾く雪だるま 愛正 2 山椒.こすもす.
風花の出会うはしから消ゆるかな 風民 1 千鶴.
空の青見えているやに冬木の芽 風民 1 山椒.
節分や巻き簀買ひ換へ恵方巻 みきえ 1 わたる.
漱ぎもの干しし直後に風花す こすもす 1 えいいち.
ブルドーザー雪すくひ上ぐ高々と 和繁 1 えいじ.
重さうに数珠なす瑠璃や竜の玉 康子 1 ほたる.
京の寺巡るイベント涅槃西風 みきお 1 ふさこ.
をちこちに鳥の影ある大枯野 あひる 1 愛正.
水仙の大海臨み傾げけり せつ子 1 満天.
気魄一閃力士の面に春兆す たか子 1 澄子.
街ゆくやマスクがお洒落アイテムに 明日香 1 よし女.

過去一覧

2025 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2024 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2023 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2022 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2021 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2020 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2019 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2018 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2017 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2016 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2015 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2014 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2013 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2012 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2011 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]