> GH毎日句会 > 成績一覧・2013年1月
| |
2024 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2023 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2022 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2021 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2020 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2019 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2018 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2017 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2016 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2015 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2014 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2013 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2012 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2011 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
大蓋を湯気が持ち上ぐ大根焚き | なつき | 7 | せいじ.よし女.ぽんこ.うつぎ.さつき.雅流.はく子. | ||
冷えつのる天井龍に睨まれて | 菜々 | 5 | 満天.よし女.さつき.なつき.はく子. | ||
大根焚きあく取りまめに男衆 | なつき | 4 | 満天.せいじ.菜々.ぽんこ. | ||
窓拭きの目端に動く冬の蝿 | みちほ | 4 | 豆狸.ともえ.よう子.なつき. | ||
砂利道に万華鏡めく散紅葉 | せいじ | 3 | 治男.宏虎.みちほ. | ||
黄落の並木のポストまで五分 | よう子 | 2 | 豆狸.かず. | ||
勅使門へ色を尽くして冬紅葉 | 菜々 | 2 | 三刀.雅流. | ||
売り家の濡れ縁に猫の日向ぼこ | 豆狸 | 2 | あさこ.治男. | ||
サックスの奏者に紅葉明かりかな | よし女 | 2 | 三刀.かず. | ||
パフォーマンスに別人となる忘年会 | 満天 | 1 | 菜々. | ||
行き暮れて道頓堀にしぐれ来る | 雅流 | 1 | みちほ. | ||
曇天に黄の鮮やかな冬の菊 | 満天 | 1 | ともえ. | ||
小春日の岩場に競ふ釣り師どち | せいじ | 1 | あさこ. | ||
色づきて触れれば落ちる枯れ葉かな | あさこ | 1 | 宏虎. | ||
ヘルパ−の俳句批評す空っ風 | 治男 | 1 | よう子. | ||
年忘れ「づぼらや」のふぐ家苞に | 雅流 | 1 | うつぎ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
白壁を斜めに走る蔦紅葉 | よし女 | 6 | せいじ.満天.宏虎.よう子.雅流.有香. | ||
冬桜奥処にひそと観世音 | うつぎ | 5 | 満天.よし女.三刀.なつき.雅流. | ||
散紅葉蹴り上げまわる逆上がり | なつき | 5 | せいじ.ともえ.かず.よう子.みちほ. | ||
優先席勧められるも着膨れて | 満天 | 3 | あさこ.さつき.ぽんこ. | ||
引力に逆らい大根エイと抜く | 豆狸 | 3 | 三刀.治男.こすもす. | ||
紅葉見のバス連ねいい夫婦の日 | なつき | 3 | うつぎ.菜々.かず. | ||
飛び交ひてひよ騒がしき甑岩 | 有香 | 2 | 宏虎.菜々. | ||
堀に映ゆグリコのネオン冬の雨 | 雅流 | 2 | うつぎ.ぽんこ. | ||
忘年会果てて道頓堀そぞろ | 雅流 | 2 | あさこ.さつき. | ||
散らばりし秋を集める落ち葉掻き | 三刀 | 2 | 豆狸.みちほ. | ||
阿蘇山の噴煙上がる冬の空 | あさこ | 1 | よし女. | ||
わんぱく児片手に撒き餌小六月 | ぽんこ | 1 | なつき. | ||
綿虫の身は軽けれど命重し | 宏虎 | 1 | 治男. | ||
限も無し言いつつ掃かる落ち葉かな | はく子 | 1 | ともえ. | ||
空広くきらめく星や息白し | みちほ | 1 | 有香. | ||
売場はやクリスマス色氾濫す | よし女 | 1 | こすもす. | ||
冬の月今ビルの上にバスを待つ | はく子 | 1 | 豆狸. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
花嫁を撮る錦繍の浮見堂 | せいじ | 6 | 満天.あさこ.三刀.治男.かず.こすもす. | ||
繰りかへし逆立ち見せる鴨日和 | 満天 | 5 | 宏虎.よし女.三刀.かず.こすもす. | ||
裾野まで錦零して山粧う | 有香 | 4 | あさこ.宏虎.みちほ.はく子. | ||
故郷へ百のトンネル初時雨 | 菜々 | 4 | なつき.うつぎ.はく子.有香. | ||
柿落ち葉溜める雨水も唐錦 | よし女 | 3 | ともえ.ぽんこ.みちほ. | ||
庭花の鉢上げ急ぐ小春かな | みちほ | 2 | 菜々.豆狸. | ||
小鳥来る恵比寿社の樟枝広げ | なつき | 2 | ぽんこ.雅流. | ||
庭に得て大根おろしを朝なさな | 菜々 | 2 | うつぎ.雅流. | ||
台本に無きアドリブや笹子鳴く | 宏虎 | 2 | 菜々.有香. | ||
商店街ポインセチアの色となる | 三刀 | 1 | 満天. | ||
冬銀河背中丸めて急ぐ道 | みちほ | 1 | なつき. | ||
石蕗の花硬貨の刺さるさざれ石 | なつき | 1 | よし女. | ||
川底に誘ふせせらぎ散紅葉 | あさこ | 1 | ともえ. | ||
木枯しや転がってゆく鳥の羽 | よし女 | 1 | 治男. | ||
コンビニのパンを頬張る日向ぼこ | ぽんこ | 1 | 豆狸. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
漁師小屋物干し竿に柿干せり | なつき | 6 | よし女.三刀.ぽんこ.みちほ.こすもす.うつぎ. | ||
散り敷きていてふ黄葉の夕明かり | はく子 | 4 | 満天.宏虎.かず.みちほ. | ||
残り炭かすかに燃ゆる焚火跡 | みちほ | 4 | せいじ.豆狸.ぽんこ.なつき. | ||
三角の水脈引き鴨の悠然と | 満天 | 3 | 菜々.宏虎.有香. | ||
紅葉晴れ苑の小流れ音立てて | 菜々 | 2 | あさこ.こすもす. | ||
時雨るるやじぐざぐに行く水たまり | あさこ | 2 | よし女.かず. | ||
黄昏に犬の遠吠え冬に入る | みちほ | 2 | 菜々.豆狸. | ||
番傘の昭和のロマン初時雨 | 宏虎 | 2 | 満天.治男. | ||
落ち葉降る墓に男尊女卑のあり | なつき | 2 | せいじ.有香. | ||
公園に水の階段冬日撥ね | 菜々 | 1 | はく子. | ||
境内へ落ち葉で描く四国地図 | 治男 | 1 | なつき. | ||
冬ぬくしバイオリンの音正確に | ぽんこ | 1 | 治男. | ||
早急の衆院選や三島の忌 | 治男 | 1 | うつぎ. | ||
連鎖して散る大銀杏黄葉かな | よし女 | 1 | あさこ. | ||
小春日の地蔵縁日午後も混む | よし女 | 1 | 三刀. | ||
黄葉散る噴火の山に地震の地に | かず | 1 | はく子. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
夕しぐれ路地小走りに下駄の音 | 菜々 | 6 | 宏虎.三刀.ぽんこ.豆狸.ともえ.かず. | ||
冬ぬくし水だぶだぶと魚市場 | 宏虎 | 6 | よし女.ぽんこ.さつき.豆狸.うつぎ.雅流. | ||
縁側に開く紙面や小六月 | うつぎ | 5 | 菜々.満天.さつき.みちほ.有香. | ||
白銀の湖に水脈曳く鴨の群 | 三刀 | 4 | 宏虎.あさこ.よし女.雅流. | ||
干柿の透き通るまであと少し | はく子 | 3 | 菜々.治男.こすもす. | ||
短日の遮断機急かす野良がえり | 有香 | 3 | かず.うつぎ.みちほ. | ||
赤レンガ倉庫ぬらしゆく時雨かな | はく子 | 2 | あさこ.なつき. | ||
大声で読み合ふみくじ神の留守 | なつき | 2 | 満天.はく子. | ||
窯元の町を抜けゆく小春風 | 雅流 | 2 | 治男.ともえ. | ||
悟られて動き出したる鴨の陣 | よし女 | 1 | 三刀. | ||
初時雨大樹丸ごと塒とす | 宏虎 | 1 | 有香. | ||
自転車で公園巡り冬の汗 | 治男 | 1 | なつき. | ||
気合入れる監督の声今朝の冬 | ぽんこ | 1 | はく子. | ||
錦秋の古都悉くライトアップ | かず | 1 | こすもす. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
施錠して母居ぬ家の寒さかな | よし女 | 9 | 宏虎.ぽんこ.さつき.はく子.なつき.かず.みちほ.有香.こすもす. | ||
櫨紅葉ひときは燃ゆる砦跡 | なつき | 5 | あさこ.宏虎.よし女.三刀.雅流. | ||
火を入るる陶芸教室落葉時 | 雅流 | 3 | 菜々.治男.こすもす. | ||
短日や赤信号の長きこと | 満天 | 3 | 菜々.ともえ.うつぎ. | ||
手料理で一献勤労感謝の日 | 三刀 | 3 | うつぎ.はく子.なつき. | ||
短日や自転車の鍵見つからず | 満天 | 2 | ともえ.雅流. | ||
鶏の鳴く朝霜白き小屋の陰 | みちほ | 2 | ぽんこ.さつき. | ||
笹子鳴く介護話に頷きて | よし女 | 2 | 満天.有香. | ||
自転車に乗れて笑む子や石蕗は黄に | 菜々 | 2 | あさこ.治男. | ||
庭畑の霜の花咲く野菜かな | みちほ | 2 | 満天.よし女. | ||
夕日浴び先を揃へて鶏頭燃ゆ | あさこ | 1 | みちほ. | ||
たんぽぽと問ふ指先に石蕗の絮 | 豆狸 | 1 | かず. | ||
本能の趣くままにおでん酒 | 宏虎 | 1 | 三刀. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
熱燗や本音の悩み聞く羽目に | 宏虎 | 5 | 満天.豆狸.三刀.治男.雅流. | ||
冬の風コトコト煮込むタンシチュー | かず | 3 | なつき.菜々.みちほ. | ||
滝壺へ気合いもろとも冬神輿 | 治男 | 3 | 三刀.はく子.うつぎ. | ||
口少し笑まふ売場の大柘榴 | よし女 | 3 | あさこ.さつき.こすもす. | ||
駆け回る童女らの背に冬日燦 | こすもす | 2 | 満天.ぽんこ. | ||
冬ざるるしばらく休業張り紙に | 満天 | 2 | 豆狸.さつき. | ||
ママみたいになりたいと絵馬冬ぬくし | なつき | 2 | 治男.こすもす. | ||
冬の暮灯の煌煌と全校舎 | 治男 | 2 | あさこ.みちほ. | ||
苑めぐる遣り水細し冬ざるる | はく子 | 2 | ぽんこ.かず. | ||
山茶花や和顔愛語の布教板 | うつぎ | 2 | よし女.菜々. | ||
林檎焼くローズマリーの香を移し | よし女 | 1 | はく子. | ||
里人らは楠公贔屓冬ぬくし | 菜々 | 1 | なつき. | ||
一面の天の吐息か霜の朝 | みちほ | 1 | 宏虎. | ||
落葉散るマリーのゐない五番街 | 宏虎 | 1 | かず. | ||
遣り水にかつ散るもみぢしがらみに | はく子 | 1 | 雅流. | ||
燃えきって己れ装ふ冬紅葉 | 三刀 | 1 | よし女. | ||
牧に喰む黒毛和牛や霜の朝 | みちほ | 1 | 宏虎. | ||
冬木立トレンチコートは衿立てて | 菜々 | 1 | うつぎ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
交番はいつも空つぽ小六月 | うつぎ | 6 | 宏虎.満天.ぽんこ.菜々.なつき.有香. | ||
曲水の水音の失せて冬に入る | 菜々 | 4 | 満天.かず.みちほ.うつぎ. | ||
冬かもめ潮に攻められ干潟翔つ | よし女 | 3 | あさこ.宏虎.みちほ. | ||
猪の害託つ村人猟期来る | 雅流 | 3 | 治男.はく子.有香. | ||
小春日の行く先々の立ち話 | 満天 | 3 | あさこ.治男.ぽんこ. | ||
縁日にブギウギ歌う婆小春 | なつき | 2 | かず.こすもす. | ||
物干しにふんわり掛けて羽布団 | あさこ | 2 | よし女.三刀. | ||
観音の天衣無縫や小六月 | ぽんこ | 1 | よし女. | ||
暮れ早し路地より魚焼く匂ひ | 三刀 | 1 | なつき. | ||
いさぎよく裸木となり鬼胡桃 | 菜々 | 1 | はく子. | ||
単線の終点近し山紅葉 | 雅流 | 1 | うつぎ. | ||
小春日やあちこち布団たたく音 | 満天 | 1 | 菜々. | ||
小春日や生き生き日浴び花畑 | あさこ | 1 | こすもす. | ||
池の面の紅葉かきけす神渡し | はく子 | 1 | 三刀. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
午後の陽の障子に動く鳥の影 | 三刀 | 7 | よし女.豆狸.宏虎.雅流.みちほ.有香.こすもす. | ||
千代紙で鶴折るふたり冬日差す | つくし | 3 | 宏虎.みちほ.こすもす. | ||
離陸機の小春の日差し零しけり | 宏虎 | 3 | かず.雅流.有香. | ||
わが谷戸の雑木紅葉へ夕陽いま | 雅流 | 3 | あさこ.ともえ.菜々. | ||
雪置きし頂き紅く夕日落つ | みちほ | 2 | 菜々.治男. | ||
目張りする父の部屋より灯り洩る | なつき | 2 | うつぎ.ぽんこ. | ||
新藁を風除けとせる能舞台 | 有香 | 2 | 満天.よし女. | ||
かはゆくも楽しきダンス文化祭 | かず | 2 | あさこ.はく子. | ||
銀山の間歩の入口もみづれる | 雅流 | 2 | 満天.なつき. | ||
紅葉散る昔寂聴艶話 | 宏虎 | 2 | 三刀.ぽんこ. | ||
冬帽子目深にかぶり年隠す | 満天 | 2 | 治男.はく子. | ||
大いてふ金を尽くして天を突く | はく子 | 2 | つくし.なつき. | ||
漬けなんと白菜を割り干せば反る | よし女 | 1 | 三刀. | ||
かさこそと落葉楽しみ往く山路 | かず | 1 | ともえ. | ||
大根の太らぬままに雪となり | みちほ | 1 | 豆狸. | ||
高き声児のサッカ−の小さきゴ−ル | 治男 | 1 | つくし. | ||
焼牡蠣に紅葉一枚添へられて | よし女 | 1 | かず. | ||
フレームの一歩に南国椰子高く | 菜々 | 1 | うつぎ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
海風や湾に傾く冬菜畑 | よし女 | 7 | 菜々.さつき.豆狸.みちほ.なつき.はく子.有香. | ||
せせらぎの音もかすかに山眠る | 満天 | 5 | 宏虎.さつき.みちほ.有香.こすもす. | ||
苔庭へ友禅ひろげに散紅葉 | 菜々 | 4 | あさこ.かず.はく子.こすもす. | ||
音立てて冬田を返す耕転機 | 三刀 | 3 | 満天.よし女.雅流. | ||
花八手造り酒屋のむくり屋根 | なつき | 3 | 満天.菜々.三刀. | ||
寺庭の砂目正しき石蕗の花 | つくし | 3 | 宏虎.三刀.治男. | ||
北山に現れては消ゆる時雨虹 | はく子 | 3 | よし女.つくし.雅流. | ||
初雪にこぼすため息北の国 | みちほ | 2 | つくし.ともえ. | ||
今少し眠るを待たれよもみじ山 | はく子 | 1 | ともえ. | ||
身を粉に現世の風一葉忌 | 宏虎 | 1 | 治男. | ||
千鳥並む波雁ヶ浜の渚辺に | よし女 | 1 | あさこ. | ||
営々と取り柄なくとも冬耕す | 宏虎 | 1 | 豆狸. | ||
黄葉樹車窓に長き帯を引く | 有香 | 1 | かず. | ||
銀杏を降る葉の中に拾いけり | みちほ | 1 | なつき. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
雲垂れて鴨浮く河口墨絵めく | 三刀 | 5 | 宏虎.ともえ.かず.よし女.つくし. | ||
冬空を切り裂き響くトランペット | かず | 5 | 満天.ともえ.三刀.なつき.有香. | ||
銀杏散る全校四人校庭に | 雅流 | 4 | つくし.菜々.はく子.こすもす. | ||
散り敷きて紅葉明りの茶庭かな | はく子 | 3 | 満天.豆狸.みちほ. | ||
地野菜の飛ぶやうに売れ文化祭 | よし女 | 3 | 宏虎.治男.なつき. | ||
背を伸ばす冬の坂道小鳥鳴く | ひさ野 | 2 | ぽんこ.みちほ. | ||
山荘の屋根にかかりし柿ひとつ | ぽんこ | 2 | 治男.豆狸. | ||
寒風に女高生待つクレープ屋 | なつき | 1 | こすもす. | ||
戴きし湯葉軽きこと冬厨 | つくし | 1 | はく子. | ||
園真中天使の像に冬日燦 | 満天 | 1 | 菜々. | ||
冬空へ雲を行かしめ大欅 | はく子 | 1 | かず. | ||
濡れそぼつ桜落葉を掃きあぐね | かず | 1 | ぽんこ. | ||
風邪声のその気にさせる刃物売り | 治男 | 1 | 有香. | ||
もみづるや海風通ふ古墳群 | よし女 | 1 | 三刀. | ||
紅さして大人びてゐる帯直し | 豆狸 | 1 | よし女. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
冬ぬくし石と見紛う甲羅干し | 宏虎 | 6 | 満天.治男.ぽんこ.なつき.みちほ.こすもす. | ||
散り終えし辛夷に白き冬芽かな | みちほ | 3 | ひさ野.菜々.はく子. | ||
せせらぎや紅葉且つ散る太鼓橋 | あさこ | 3 | 三刀.雅流.はく子. | ||
満潮の渚に並ぶ群れ千鳥 | 三刀 | 3 | あさこ.よし女.なつき. | ||
参道に貸傘返す片時雨 | なつき | 2 | 豆狸.雅流. | ||
大樟の根方は石蕗の花明り | さつき | 2 | 満天.治男. | ||
月明り木立ち影ひく真夜の窓 | ひさ野 | 2 | みちほ.こすもす. | ||
文化祭地元音頭で終わりけり | よし女 | 2 | 三刀.かず. | ||
文化祭招待状は絵手紙で | かず | 2 | よし女.宏虎. | ||
振袖に得意顔する七五三 | ぽんこ | 2 | あさこ.宏虎. | ||
冬日落つ子犬抱へて歩道橋 | つくし | 1 | かず. | ||
飛石の落葉風情とみる余裕 | かず | 1 | ひさ野. | ||
波立たぬ晩節理想小六月 | 宏虎 | 1 | ぽんこ. | ||
冬うらら麒麟の模様のクレーンカー | 満天 | 1 | 菜々. | ||
空蒼し足裏にきしむ雪の音 | みちほ | 1 | 豆狸. | ||
冬灯し戸毎一灯やとの闇 | 雅流 | 1 | つくし. | ||
裾野より立つ虹に山紅葉透く | なつき | 1 | つくし. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
石蹴りに興ず路地裏小六月 | 有香 | 6 | ぽんこ.菜々.豆狸.三刀.ひさ野.つくし. | ||
恥ずかしげにちょつと口紅七五三 | ぽんこ | 5 | あさこ.宏虎.つくし.みちほ.こすもす. | ||
飛び跳ねる羽織袴の七五三 | 満天 | 5 | あさこ.三刀.はく子.かず.こすもす. | ||
園丁の尽きざる秋の花談義 | かず | 3 | ぽんこ.さつき.雅流. | ||
修理終へし鳳凰堂へ冬日濃し | 菜々 | 2 | 満天.なつき. | ||
まだ細き松に雪吊りほどこされ | なつき | 2 | よし女.雅流. | ||
積雪の準備おわりて小糠雨 | ひさ野 | 2 | 豆狸.みちほ. | ||
冬の菊ありがとうなと逝かれたる | はく子 | 2 | 治男.かず. | ||
労多き昭和懐かし木の葉髪 | 宏虎 | 1 | 満天. | ||
山茶花咲く山頭火墓碑に触れもして | よし女 | 1 | 菜々. | ||
阿字池の亀はひねもすひなたぼこ | 菜々 | 1 | はく子. | ||
冬空に校区祭りの餅の舞ふ | 三刀 | 1 | よし女. | ||
ストーブの煙にむせぶ朝始め | みちほ | 1 | ひさ野. | ||
紅色の蕾ほどけし姫椿 | ともえ | 1 | 宏虎. | ||
冬浪を切りて漁船の旗なびく | 治男 | 1 | さつき. | ||
乙女らの小さき恥らひ白野菊 | かず | 1 | なつき. | ||
銀杏散るふるさと祭り今佳境 | 三刀 | 1 | 治男. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
大根の青首畝をせりあがる | 宏虎 | 6 | 満天.ともえ.かず.治男.豆狸.ぽんこ. | ||
手庇に見ゆる湖心の浮寝鳥 | さつき | 5 | あさこ.ひさ野.なつき.豆狸.有香. | ||
木守柿蔵の土壁はがれ落つ | なつき | 3 | よし女.三刀.有香. | ||
散る紅葉仏足石を好みけり | よし女 | 3 | 満天.治男.みちほ. | ||
初雪の朝日に消ゆる里の道 | みちほ | 2 | 宏虎.つくし. | ||
校庭に響く笛の音紅葉晴 | かず | 2 | 三刀.菜々. | ||
猿ぼぼの吊しやる店古都の秋 | つくし | 2 | はく子.ぽんこ. | ||
ガイドいま南朝哀史冬の宮 | 菜々 | 2 | かず.つくし. | ||
声透る少年野球冬もみぢ | 雅流 | 2 | ともえ.なつき. | ||
小春日に裏返しては草茶干す | よし女 | 2 | さつき.あさこ. | ||
夜の更けて初雪積もる山路かな | みちほ | 1 | ひさ野. | ||
白鷺の紅葉の水路滑走す | 満天 | 1 | こすもす. | ||
鰐口の少し凹みし神の留守 | ぽんこ | 1 | 宏虎. | ||
庁舎ぬくしご当地銘菓も展示して | 菜々 | 1 | よし女. | ||
雪降るや木の葉浮かして犬の水 | ひさ野 | 1 | みちほ. | ||
落葉降る通勤道は神の庭 | ぽんこ | 1 | はく子. | ||
小流れの底銀杏のきらめけり | なつき | 1 | さつき. | ||
音楽会と聞きいそいそ学校へ | かず | 1 | こすもす. | ||
牡蠣飯の土鍋にふつふつ湯気あぐる | はく子 | 1 | 菜々. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
受洗者の柔らかき笑み菊薫る | かず | 5 | 満天.豆狸.なつき.治男.さつき. | ||
飛ぶ千鳥翻るとき銀色に | よし女 | 4 | 三刀.菜々.雅流.こすもす. | ||
出航の水脈にたゆたふ百合鴎 | 菜々 | 4 | あさこ.宏虎.治男.さつき. | ||
黄落に総身をすすぎ弥陀の前 | 菜々 | 3 | はく子.三刀.雅流. | ||
街路樹や風が道つけ紅葉散る | 治男 | 3 | 満天.あさこ.ひさ野. | ||
落ちリンゴ枯葉の中に埋れたり | みちほ | 2 | ぽんこ.ひさ野. | ||
時雨来て急ぐ歩幅に裾乱る | 宏虎 | 2 | 豆狸.みちほ. | ||
迷路めく古書市抜けて秋の人 | なつき | 2 | つくし.こすもす. | ||
もみづれる穴窯未だ火を入れず | 雅流 | 2 | よし女.つくし. | ||
大猫のたき火の匂いのしてゐたる | 豆狸 | 1 | かず. | ||
紅葉の神の社は火の海に | ぽんこ | 1 | よし女. | ||
飛び立つかキャベツ畑のキャベツたち | はく子 | 1 | かず. | ||
樋職人サーカスの如と冬の空 | あさこ | 1 | 菜々. | ||
七五三姉着し衣装妹に | かず | 1 | 宏虎. | ||
落葉松に舞う初雪や日の暮るる | ひさ野 | 1 | みちほ. | ||
手をつなぎ石段のぼる七五三 | 三刀 | 1 | なつき. | ||
菊展の七本仕立てや天神賞 | よし女 | 1 | ぽんこ. | ||
計画のならぬ侭なり冬に入る | 宏虎 | 1 | はく子. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
古都めぐる女三代菊日和 | こすもす | 7 | 満天.さつき.あさこ.三刀.かず.菜々.はく子. | ||
冬すみれ昔の写真捨てがたし | 満天 | 4 | ひさ野.かず.なつき.みちほ. | ||
ビル街の朝に残りし冬の月 | なつき | 3 | 豆狸.治男.ぽんこ. | ||
身に入むや見舞ひ見舞はる喜寿傘寿 | はく子 | 3 | 満天.宏虎.なつき. | ||
落葉松の音もなくふる冬はじめ | みちほ | 3 | ひさ野.よし女.はく子. | ||
蜜柑摘み離せば枝の跳ね上がり | あさこ | 2 | よし女.こすもす. | ||
小春日や地方紙に載る子の写真 | よし女 | 2 | 宏虎.三刀. | ||
能勢の寺なべて幡立つ日蓮忌 | 雅流 | 2 | 豆狸.菜々. | ||
鳩の脚ピンクよちよち七五三 | 宏虎 | 2 | 治男.ぽんこ. | ||
新任の頃の町並み小春空 | 治男 | 1 | 雅流. | ||
しぐるるやフードを立てし余呉湖畔 | なつき | 1 | 雅流. | ||
北国の終わりし準備除雪棒 | ひさ野 | 1 | みちほ. | ||
冬に入る球根の色選び買ふ | つくし | 1 | さつき. | ||
旧家の軒はしから端まで柿すだれ | 菜々 | 1 | あさこ. | ||
同窓会笑顔弾けて紅葉晴 | かず | 1 | こすもす. | ||
オリーブのK水晶か実の三つ | かず | 1 | つくし. | ||
冬はじめ宇治の白波日を撥ねて | 菜々 | 1 | つくし. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
ゆりかもめ大川桟橋一列に | はく子 | 6 | 満天.あさこ.宏虎.よし女.菜々.つくし. | ||
文楽の哭きて泣かされ冬に入る | 宏虎 | 6 | 三刀.かず.ともえ.なつき.つくし.はく子. | ||
村落の朱の帯となす吊し柿 | 満天 | 6 | あさこ.ぽんこ.よし女.治男.さつき.有香. | ||
返り咲く小さき花に屈み込む | みちほ | 3 | 宏虎.ぽんこ.こすもす. | ||
優勝の大垂れ幕や冬ぬくし | はく子 | 2 | ひさ野.かず. | ||
紅葉狩り臨時バス出て賑はへり | あさこ | 2 | なつき.雅流. | ||
柏手に冬の日の出や色赤し | ひさ野 | 2 | みちほ.豆狸. | ||
吊し柿弘法の井の道沿ひに | 満天 | 2 | 菜々.こすもす. | ||
送金を機械に入れる木の葉髪 | 治男 | 1 | ともえ. | ||
お会式の空に輪をかく鳶一羽 | 雅流 | 1 | 治男. | ||
木枯らしや降圧剤の一つ増え | 三刀 | 1 | 有香. | ||
四阿にオカリナを吹く秋の人 | かず | 1 | 満天. | ||
散歩径かそけき音や落葉踏む | 宏虎 | 1 | みちほ. | ||
曇天に飛び出す鳥や菊匂ふ | みちほ | 1 | ひさ野. | ||
冬ざれに根肥施す園丁ら | かず | 1 | 雅流. | ||
御神体なる山染めつるべ落としの日 | こすもす | 1 | 豆狸. | ||
湖畔より太き一声鴨ならむ | よし女 | 1 | はく子. | ||
黙々と待てば浜辺に千鳥寄る | よし女 | 1 | 三刀. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
冬に入る賀茂橋ここより鯖街道 | はく子 | 4 | 豆狸.三刀.なつき.こすもす. | ||
石蕗日和つくばゐは今バードバス | 菜々 | 3 | 満天.よし女.はく子. | ||
田を過り鼬逃げ込む枯葎 | 雅流 | 3 | 豆狸.よし女.宏虎. | ||
陽に映へて金色散らす尾花かな | かず | 2 | 宏虎.みちほ. | ||
部屋に入れ匂ひたちけり冬の薔薇 | みちほ | 2 | 治男.ぽんこ. | ||
病窓にコスモス見ゆと笑まふ友 | かず | 2 | あさこ.雅流. | ||
水音や落葉筏のよどみつつ | ひさ野 | 2 | かず.みちほ. | ||
離れ屋に落ち葉浮かべる手水鉢 | みちほ | 2 | ひさ野.有香. | ||
鳥声を真似つつ紅葉の山案内 | 菜々 | 2 | あさこ.こすもす. | ||
喧騒抜け小楠公墓所冬紅葉 | 満天 | 2 | はく子.有香. | ||
賀茂川をきらめかせては神立たる | はく子 | 2 | 満天.雅流. | ||
捨てかねる鉢の朝顔今日も咲き | 豆狸 | 2 | ひかり.さつき. | ||
穏やかな陽ざしを受けて藷を掘る | 三刀 | 2 | なつき.かず. | ||
ぢいちゃんの浜焼き露店牡蠣匂ふ | よし女 | 2 | 三刀.ぽんこ. | ||
灯籠の窓は額縁もみづれる | ぽんこ | 2 | ひかり.ひさ野. | ||
正座より椅子の生活木の葉髪 | 宏虎 | 1 | 治男. | ||
日暮れどき灯と見間違う木守柿 | ともえ | 1 | さつき. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
猫抱いて猫語で語る小春かな | 宏虎 | 5 | 豆狸.かず.ともえ.ひかり.雅流. | ||
いぼむしり枯れて阿闍梨の相ならむ | 雅流 | 4 | よし女.三刀.豆狸.菜々. | ||
湖畔みち雑木紅葉の照り翳り | 雅流 | 3 | 治男.さつき.こすもす. | ||
じぐざぐと落ち葉踏み来る下校の子 | 有香 | 3 | あさこ.宏虎.ひさ野. | ||
冬ざれや崩れんばかりの仁王像 | 三刀 | 3 | 宏虎.よし女.さつき. | ||
裏畑に居て夫が呼ぶふかし藷 | よし女 | 2 | 三刀.ぽんこ. | ||
冬紅葉清滝街道まっしぐら | 満天 | 2 | かず.ともえ. | ||
枯木山割りて川波煌めけり | みちほ | 2 | はく子.こすもす. | ||
藁積みに残りし稲穂鳥あさる | ひさ野 | 2 | あさこ.みちほ. | ||
菊花展褒められすでに散る花も | よし女 | 2 | ぽんこ.雅流. | ||
饒舌の森の館長冬うらら | 満天 | 2 | 菜々.ひかり. | ||
冬ざるる発掘石室がらんどう | 菜々 | 2 | 満天.治男. | ||
冬空へ正行の墓碑高々と | 菜々 | 1 | 満天. | ||
満天星の燃へつきなんと畑紅葉 | かず | 1 | みちほ. | ||
裏鬼門睨みをきかす花柊 | 宏虎 | 1 | はく子. | ||
球根を植えつ眺める雪の雲 | みちほ | 1 | ひさ野. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
鮎塚の文字秋天へ躍りけり | よし女 | 5 | 三刀.かず.なつき.みちほ.有香. | ||
きしきしと床拭き上げて冬に入る | よし女 | 4 | 豆狸.ひかり.菜々.みちほ. | ||
満ち潮の河口に群るる白千鳥 | 三刀 | 4 | 宏虎.あさこ.ぽんこ.よし女. | ||
六百年銀杏大樹の散り止まず | あさこ | 3 | ひさ野.なつき.雅流. | ||
冬空へ京一望の大舞台 | なつき | 3 | 満天.あさこ.雅流. | ||
五百羅漢似て似つかざり石蕗の花 | 宏虎 | 2 | 三刀.ぽんこ. | ||
トタン屋根に在す野地蔵冬に入る | 雅流 | 2 | 満天.有香. | ||
古書しまふ行李を軒に初時雨 | なつき | 2 | よし女.さつき. | ||
灯台へつづら折れ道石蕗は黄に | 菜々 | 2 | 宏虎.さつき. | ||
冬の雨看取りの夜は添ひ寝して | 菜々 | 2 | ひかり.こすもす. | ||
仰ぎ見る籾焼くけぶりと皇帝ダリア | 豆狸 | 1 | かず. | ||
赤月のまん丸昇る冬の五時 | みちほ | 1 | こすもす. | ||
冬立ちぬ牧にのんびり放ち馬 | みちほ | 1 | ひさ野. | ||
木のベンチとりことしたる蔦紅葉 | かず | 1 | 菜々. | ||
木の葉髪祖父にそっくり三面鏡 | 宏虎 | 1 | 治男. | ||
時雨中ピアノにわらべ歌聞こゆ | 満天 | 1 | 治男. | ||
まろびあひ銀杏落ち葉の音かすか | ともえ | 1 | 豆狸. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
冬に入る朝の靴音早くなり | 満天 | 6 | 宏虎.菜々.さつき.治男.みちほ.はく子. | ||
枡に酌む地酒一合走り蕎麦 | 雅流 | 5 | よし女.ともえ.三刀.ぽんこ.こすもす. | ||
田仕舞いの煙一筋谷戸の里 | こすもす | 4 | 豆狸.あさこ.三刀.みちほ. | ||
金の湯の肌に染みこむ小六月 | 宏虎 | 4 | ひかり.なつき.かず.はく子. | ||
風に舞ふ桜紅葉の遊歩道 | かず | 3 | あさこ.雅流.こすもす. | ||
築山にあまねく日差石蕗の花 | ひかり | 3 | 満天.菜々.なつき. | ||
月の浜さながら千鳥の舞台かな | よし女 | 2 | ひかり.さつき. | ||
裏鬼門八つ手の点す花明り | 宏虎 | 2 | 満天.ぽんこ. | ||
さざんかの紅色ぼかしをはらはらと | はく子 | 1 | 宏虎. | ||
小春日や草履の並ぶ茶室前 | ひかり | 1 | 治男. | ||
山下りる集めし牛に枯葉降る | みちほ | 1 | ともえ. | ||
冬に入る丹波山山藍深め | 菜々 | 1 | かず. | ||
コンビニへ夜食を買ひに十三夜 | なつき | 1 | 雅流. | ||
日時計を囲むサルビア末枯るる | 三刀 | 1 | よし女. | ||
二度三ど掃けど亦落つ枯葉かな | ともえ | 1 | 豆狸. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
猫の尾の動画の如し白障子 | 治男 | 5 | よし女.三刀.かず.はく子.こすもす. | ||
緊張しきざはし昇る七五三 | 宏虎 | 5 | 満天.ひかり.あさこ.豆狸.こすもす. | ||
天神に積み上げられし今年米 | よし女 | 5 | 満天.あさこ.三刀.菜々.さつき. | ||
予科練の碑に降る桜紅葉かな | よし女 | 5 | 治男.ともえ.なつき.菜々.さつき. | ||
シャリシャリと踏んで楽しも枯葉道 | 豆狸 | 3 | ひさ野.ともえ.みちほ. | ||
十三夜木立影ひく真夜の窓 | ひさ野 | 3 | 宏虎.雅流.みちほ. | ||
立冬や寝転ぶ驢馬に陽の優し | みちほ | 3 | ひさ野.豆狸.よし女. | ||
対岸の白き十字架冬に入る | 満天 | 2 | 治男.なつき. | ||
何なくも時間の長者木の葉髪 | 宏虎 | 2 | かず.はく子. | ||
大川の水きらきらと今朝の冬 | 満天 | 1 | 宏虎. | ||
林泉の堰きらめかせ水の秋 | ひかり | 1 | 雅流. | ||
満天星の紅葉に染まる小径かな | みちほ | 1 | ひかり. | ||
船屋形金箔千木に秋日濃し | ひかり | 1 | ぽんこ. | ||
膝に寄る猫の甘噛み今朝の冬 | 有香 | 1 | ぽんこ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
蔵元の振舞ひ酒や菊日和 | ひかり | 8 | あさこ.よし女.三刀.さつき.治男.なつき.ぽんこ.はく子. | ||
大賞の苦労話を菊花展 | 三刀 | 5 | ひかり.あさこ.よし女.治男.雅流. | ||
白鷺の中州に一羽秋惜しむ | 満天 | 4 | 宏虎.ひさ野.豆狸.なつき. | ||
石畳古りて狭庭の石蕗明かり | かず | 3 | 満天.みちほ.雅流. | ||
公園の猫を集めるちゃんちゃんこ | 治男 | 3 | 満天.さつき.有香. | ||
白障子映ゆる茶室や水鏡 | ひかり | 2 | ぽんこ.かず. | ||
後の月切なく響く山羊の声 | みちほ | 2 | ひかり.ひさ野. | ||
菊花展仕立ての苦労を楽しげに | よし女 | 1 | はく子. | ||
柏手の空しく響く神の留守 | 有香 | 1 | 宏虎. | ||
学生街代筆ありとそぞろ寒 | なつき | 1 | かず. | ||
仰ぎ見る梢を透かす秋の空 | みちほ | 1 | 豆狸. | ||
ぜんざいを食べて休めり初時雨 | なつき | 1 | 有香. | ||
落葉松のこぼるる林秋の鷺 | ひさ野 | 1 | みちほ. | ||
秋天下藩主の像の毅然たり | よし女 | 1 | 三刀. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
転職の子の話聞く湯冷めかな | なつき | 4 | 豆狸.みちほ.かず.有香. | ||
十三夜潮の波皺十重二十重 | 三刀 | 4 | 宏虎.菜々.よし女.こすもす. | ||
白拍子舞へり紅葉の髪飾り | なつき | 3 | 満天.あさこ.菜々. | ||
夕灘を七彩に染め神の旅 | よし女 | 3 | ひかり.三刀.有香. | ||
神の旅淀のさざなみきらめかせ | 菜々 | 2 | 満天.はく子. | ||
ガード下にありし古書街灯親し | 雅流 | 2 | はく子.なつき. | ||
振り向けば時雨の虹や町を抱き | みちほ | 2 | あさこ.ひさ野. | ||
落葉松の絨毯踏みて丘時雨 | ひさ野 | 2 | みちほ.かず. | ||
店の名のまた変はりけり秋の逝く | はく子 | 2 | 宏虎.豆狸. | ||
秋時雨音なく濡らす比翼塚 | 菜々 | 2 | ぽんこ.ひさ野. | ||
業強く五欲の残る木の葉髪 | 宏虎 | 1 | 治男. | ||
野良仕事昼までに終へ十三夜 | 三刀 | 1 | なつき. | ||
吟行す夫カメラ手に園小春 | かず | 1 | 治男. | ||
公開の飛雲閣池に秋惜しむ | 満天 | 1 | こすもす. | ||
夕凪の灘を舞台に千鳥舞ふ | よし女 | 1 | 三刀. | ||
放ち駒しぐれの中に草を喰み | みちほ | 1 | よし女. | ||
大溜息ぼうと見とれる菊花展 | ぽんこ | 1 | ひかり. | ||
好晴や欅紅葉のバルコニー | ひかり | 1 | ぽんこ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
堂縁に投句箱おく紅葉寺 | よし女 | 5 | 満天.治男.宏虎.雅流.菜々. | ||
堀り上げし芋に笑顔の三歳児 | 有香 | 4 | あさこ.ぽんこ.はく子.こすもす. | ||
灯の入りし祇園の路地に秋しぐれ | はく子 | 3 | あさこ.ひかり.有香. | ||
眼福や仕立て多様な菊花展 | ひかり | 3 | よし女.治男.ぽんこ. | ||
柿たわわ戸毎明るき能勢路かな | 雅流 | 3 | 満天.かず.菜々. | ||
水底に紅葉鮮やか高瀬川 | 満天 | 2 | なつき.雅流. | ||
母ものの田舎芝居や温め酒 | 治男 | 2 | ひかり.かず. | ||
小六月万象箍を弛めけり | 宏虎 | 2 | 三刀.有香. | ||
肩濡らす時雨は雪となりにけり | みちほ | 2 | ひさ野.はく子. | ||
吾影を渚に落し夕千鳥 | 三刀 | 2 | よし女.ひさ野. | ||
犬連れて歩く男の毛糸帽 | あさこ | 2 | なつき.こすもす. | ||
摂社はた末社へ存門秋の蝶 | 菜々 | 1 | 宏虎. | ||
日溜まりの無縁仏や鵯猛る | なつき | 1 | みちほ. | ||
渚辺を千鳥しば鳴く夕べかな | よし女 | 1 | 三刀. | ||
時雨るるや一瞬の虹色を消す | ひさ野 | 1 | みちほ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
境内の古書市巡る文化の日 | なつき | 6 | 満天.ひかり.よし女.菜々.有香.はく子. | ||
冠雪を朱色に染めし旭日かな | みちほ | 5 | あさこ.満天.ひさ野.なつき.はく子. | ||
説法に抱腹絶倒文化の日 | よし女 | 3 | ぽんこ.宏虎.三刀. | ||
吹き晴れて十日の月のしろしろと | 菜々 | 3 | かず.みちほ.雅流. | ||
七五三羽織に竜の目が光り | なつき | 3 | ぽんこ.三刀.雅流. | ||
葉のつきし大根人気道の駅 | 宏虎 | 3 | あさこ.菜々.こすもす. | ||
山峡の水音澄めり朴落葉 | ひさ野 | 2 | 治男.みちほ. | ||
能舞台宿に夜長を地謡舞 | はく子 | 2 | 宏虎.有香. | ||
をちこちに煙流るる冬隣 | みちほ | 2 | かず.なつき. | ||
山頂で句会せし頃秋愁い | 治男 | 1 | ひさ野. | ||
刈田道奥へ奥へと曲がりけり | 三刀 | 1 | 治男. | ||
訓練の毛布と竿竹担架にす | 満天 | 1 | こすもす. | ||
本堂で聴く癌講義文化の日 | 三刀 | 1 | よし女. | ||
浅漬や妻の問ひかけ上の空 | 宏虎 | 1 | ひかり. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
爽やかや腕しなやかにハンドベル | 満天 | 5 | なつき.かず.ひかり.雅流.こすもす. | ||
天平の衣装体験秋日和 | こすもす | 4 | 満天.宏虎.菜々.治男. | ||
小流れに紅葉とどまる句碑の前 | なつき | 4 | 宏虎.よし女.ともえ.こすもす. | ||
妻ありてこその晩年文化の日 | 宏虎 | 3 | 三刀.ともえ.はく子. | ||
吊橋の揺れてなほなほ照紅葉 | かず | 2 | 満天.みちほ. | ||
尉鶲こたびは相棒連れて来る | よし女 | 2 | 三刀.雅流. | ||
ほつほつと丘の家並に夜長の灯 | 菜々 | 2 | かず.ひかり. | ||
大仏の羅髪浮き立つ百舌日和 | 三刀 | 2 | 菜々.よし女. | ||
煌々の弦月仰ぐ馬の牧 | みちほ | 2 | ひさ野.なつき. | ||
神の旅月無き闇を発たれしか | はく子 | 1 | ぽんこ. | ||
淀川にマラソン大会文化の日 | 菜々 | 1 | はく子. | ||
紅葉茶屋一夜の冷えを待つばかり | ともえ | 1 | ひさ野. | ||
静寂や交互に落ちる朴の葉の | ひさ野 | 1 | みちほ. | ||
夕寒むに灯ひとつ牧の果 | みちほ | 1 | ぽんこ. | ||
認知症の映画に会場秋暑し | 満天 | 1 | 治男. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
秋天へ今し駆けむと神馬像 | 雅流 | 6 | ぽんこ.よし女.ともえ.なつき.かず.はく子. | ||
群雲に金のふちどり神の旅 | 菜々 | 5 | 満天.ぽんこ.宏虎.ひかり.雅流. | ||
石橋の裏さんざめく水の秋 | よし女 | 4 | 三刀.かず.雅流.こすもす. | ||
カルストの一望千里百舌日和 | 三刀 | 4 | あさこ.よし女.菜々.なつき. | ||
文化の日吾は謡曲妻歌曲 | 宏虎 | 2 | あさこ.菜々. | ||
裏山の闇より鹿の声響む | 雅流 | 2 | ひさ野.みちほ. | ||
ミュージックアート我町秋祭 | はく子 | 2 | 宏虎.三刀. | ||
ゲレンデの朝日に消ゆる秋の雪 | みちほ | 2 | ともえ.こすもす. | ||
ハロウィン飾る病院秋の昼 | ひさ野 | 2 | 治男.みちほ. | ||
秋惜しむ懐かしき曲のハンドベル | 満天 | 1 | はく子. | ||
秋興のハンドベル奏女学生 | はく子 | 1 | 満天. | ||
文化の日義理人情の浪花節 | 宏虎 | 1 | ひかり. | ||
どしゃぶりの雨を残して神旅へ | 菜々 | 1 | 治男. | ||
朝晴るる干し大根の白さかな | みちほ | 1 | ひさ野. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
駆け抜けるダンプ巻き上ぐ落葉かな | みちほ | 8 | 満天.はく子.宏虎.あさこ.ひさ野.治男.ともえ.こすもす. | ||
稲架の骨そのままにして暮れなずむ | 三刀 | 6 | 宏虎.かず.ひかり.よし女.ともえ.雅流. | ||
カルストの真澄の空へ鵙猛る | よし女 | 6 | あさこ.かず.三刀.なつき.みちほ.菜々. | ||
馬つなぎ石錆び色に秋の雨 | なつき | 4 | ぽんこ.はく子.ひさ野.雅流. | ||
街道の古き標や菊日和 | 満天 | 3 | ぽんこ.ひかり.三刀. | ||
ー服に話合わすや散紅葉 | ひさ野 | 2 | 満天.みちほ. | ||
本堂へつづく松並み色変へず | 雅流 | 2 | 治男.なつき. | ||
夜業にも看護師の皆やさしくて | はく子 | 1 | 菜々. | ||
秋しぐれ本堂までの石畳 | 雅流 | 1 | よし女. | ||
酒蔵のリフォーム進む新走り | よし女 | 1 | こすもす. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
カルストの岩這ひ登る蔦紅葉 | よし女 | 7 | 菜々.ひかり.満天.あさこ.ひさ野.なつき.有香. | ||
突き抜ける空の青さや紅葉川 | ひかり | 6 | 満天.宏虎.治男.雅流.こすもす.なつき. | ||
午後の陽の光を返す群れ千鳥 | 三刀 | 4 | 宏虎.よし女.かず.みちほ. | ||
出来秋や田の神さあの注連替へて | よし女 | 4 | 菜々.ひかり.三刀.はく子. | ||
鴨堤一駅歩き秋惜しむ | はく子 | 3 | あさこ.かず.雅流. | ||
香りよきワキ役徹す酢橘かな | 宏虎 | 2 | 治男.こすもす. | ||
初冠雪指呼に輝くスキー場 | ひさ野 | 2 | みちほ.はく子. | ||
ビル群を映す運河や薄紅葉 | ひかり | 1 | 有香. | ||
夕陽出で紅葉の樹樹老散歩 | 治男 | 1 | ぽんこ. | ||
曇天の開きし先に山の雪 | みちほ | 1 | ひさ野. | ||
実石榴の未だに爆ぜず黙秘権 | 宏虎 | 1 | 三刀. | ||
今年初おでん煮上がり家事上がり | ともえ | 1 | ぽんこ. | ||
爽やかや楊貴妃観音撫で肩に | 菜々 | 1 | よし女. |