成績一覧

過去一覧

6月5日 (投句21名 選句23名)

作品 作者 点数  この句を選んだ人
街着とす義父の形見の夏衣 せいじ 7 豊実.みきえ.たか子.あられ.あひる.素秀.もとこ.
山百合の野菜とともに売られをり むべ 5 智恵子.あひる.明日香.満天.澄子.
はからずも季寄せの項に蚊を打てリ あひる 3 せいじ.ぽんこ.澄子.
バーナーで炙る一手間冷し酒 豊実 3 隆松.たかを.みきお.
吾子乗せし機影はるかや梅雨晴間 あひる 3 愛正.かえる.あられ.
蝸牛影を引きずりブロック塀 きよえ 3 愛正.明日香.みきお.
真夜中の梅雨満月の翔び出でん 明日香 2 満天.千鶴.
湧水の小さき祠や四葩満つ 澄子 2 たかを.ぽんこ.
誂へしごとし形見の夏衣 せいじ 2 なつき.むべ.
木の匂ふ階段上る夏館 みきお 2 みきえ.むべ.
湖の底を探る鋤簾や大しじみ 智恵子 1 きよえ.
青簾縁に座布団民家カフェ 智恵子 1 たか子.
公園に子の声弾む梅雨晴間 満天 1 こすもす.
梅雨の間や雲の上なる伊吹山 隆松 1 せいじ.
鎮守杜空を占めたる朴の花 愛正 1 素秀.
仰向けに浮かぶプールに星数ふ 素秀 1 なつき.
上流の夕日河口の夏満月 素秀 1 千鶴.
袋掛け満開なるや柵の中 みきえ 1 智恵子.
時の日の今日もあしたも薬飲む たか子 1 もとこ.
朴の花棟を乗り越え風渡る 愛正 1 豊実.
篝火や手綱操る鵜飼舟 みきお 1 きよえ.
梅雨晴間三たび廻すや洗濯機 満天 1 こすもす.
時の日や浪速時間に急かさるる もとこ 1 かえる.

6月4日 (投句22名 選句23名)

作品 作者 点数  この句を選んだ人
順路なき紫陽花寺の迷路めく なつき 6 むべ.智恵子.満天.素秀.明日香.こすもす.
瓶ビール古い男は栓叩く 隆松 5 かえる.もとこ.せいじ.たか子.千鶴.
膝小僧丸く囲んで庭花火 みきお 4 愛正.みきえ.たかを.なつき.
玄関に傘の花咲く梅雨晴間 満天 4 みきえ.もとこ.あられ.みきお.
水はけて葉を立てはじむ青田かな 素秀 2 愛正.澄子.
夏の月母娘で違ふ映画評 むべ 2 素秀.なつき.
石蛙胡坐をかくや苔の花 なつき 2 隆松.きよえ.
音合わせ始まる広場颱風過 澄子 2 みきお.むべ.
線状帯となりて大降り喜雨ならず たか子 2 こすもす.ぽんこ.
ワクチン熱はばかり無しの昼寝かな あひる 2 たかを.たか子.
登頂はわずか一分山開き 素秀 1 あひる.
棋士ひとり離席してをる夏座敷 せいじ 1 あられ.
男降り先ずは見せおく今年梅雨 たか子 1 澄子.
皮剥の取り残されて潮溜り 智恵子 1 かえる.
蟻たちの引きづる蝶の脚動く たかを 1 豊実.
カルストの丘に囁く若葉風 智恵子 1 せいじ.
梅雨晴るる庭箒の音をちこちに せいじ 1 あひる.
夏帽子振って別れる交差点 みきお 1 きよえ.
紫陽花はお辞儀したまま堪えてをり 明日香 1 豊実.
月煌々昨夜の荒れ梅雨うそのやう 千鶴 1 満天.
草茂るあぜ道見えぬ牧草地 愛正 1 智恵子.
停電の心細さや梅雨滂沱 澄子 1 明日香.
夏大根そっと置かれり泥付きて みきえ 1 千鶴.
梅雨晴間ブルーシートを外す畑 みきえ 1 ぽんこ.

6月3日 (投句21名 選句26名)

作品 作者 点数  この句を選んだ人
アロハシャツ父子揃ひの肩車 なつき 11 かえる.智恵子.たかを.はく子.隆松.みきえ.やよい.明日香.こすもす.あられ.みきお.
木の瘤に成りすましてゐる蟇 かえる 9 愛正.豊実.素秀.せいじ.やよい.ぽんこ.たか子.きよえ.むべ.
鐘の音の鎮む卯の花腐しかな 素秀 5 もとこ.あひる.せつ子.たか子.澄子.
延び延びの書類片付く梅雨ごもり もとこ 5 愛正.豊実.かえる.こすもす.千鶴.
青葉風七冠達成若き棋士 みきえ 3 智恵子.満天.みきお.
かん高き緊急速報梅雨荒るる せいじ 3 みきえ.明日香.千鶴.
元気でねと巣立つ燕を見送る日 智恵子 3 ぽんこ.きよえ.むべ.
軒下は鉢でいっぱい梅雨滂沱 明日香 2 たかを.せいじ.
梅雨籠り片足立ちがいいと言ふ 明日香 2 はく子.素秀.
古書の街匂い放つや梅雨近し 智恵子 2 もとこ.なつき.
雷鳴のしのつく雨と為りにけり 澄子 1 せつ子.
荒梅雨やスマホに緊急速報来 せいじ 1 澄子.
野地蔵の赤き前掛け燕子花 みきお 1 あられ.
寄り添ひて耐へし小鳥や夏嵐 澄子 1 あひる.
ひつきりなしの携帯アラート梅雨激し やよい 1 なつき.
梅雨激し畑みるみる池のやう 千鶴 1 満天.

6月2日 (投句25名 選句26名)

作品 作者 点数  この句を選んだ人
託されし瑠璃の器や風涼し 澄子 5 せいじ.豊実.あられ.千鶴.たか子.
臥す夫に聴かせぬ話木下闇 たか子 5 あひる.やよい.澄子.なつき.みきお.
万緑の中や弁柄色の橋 せいじ 5 かえる.智恵子.みきえ.せつ子.千鶴.
一筋も乱さじと盛る冷そうめん あひる 3 みきえ.たかを.豊実.
青蛙その葉の色に紛れこむ 満天 3 素秀.はく子.明日香.
燕の巣と暖簾くぐりて入るカフェ なつき 3 あひる.あられ.こすもす.
耳鳴りが加わる梅雨の小癪かな たか子 2 素秀.やよい.
青蛙飛びたき方のありて跳ぶ 宏虎 2 もとこ.せつ子.
老鶯に叱咤されつつ腕振る歩 隆松 2 満天.もとこ.
水溜りに映る青空梅雨晴れ間 豊実 2 こすもす.なつき.
柿の花住む人絶えし生家なり はく子 2 愛正.満天.
畝起こし甘薯植ふ子ら待つマルチ みきえ 2 智恵子.きよえ.
風鎮の青磁の美しき夏座敷 澄子 2 はく子.たか子.
円盤を投げるごとく投網打つ みきお 2 きよえ.ぽんこ.
花市に季語を探して五月尽 素秀 2 かえる.澄子.
山路に撥ぬれば香る青山椒 あひる 2 明日香.むべ.
草こぼす雨水吸ひてクロアゲハ きよえ 1 ぽんこ.
病来て我が老を知る更衣 もとこ 1 隆松.
白砂に寝たり立ちたり松落葉 愛正 1 せいじ.
昼寝族猫と一緒にごろり寝る 宏虎 1 みきお.
茶畑の風に再会友卒寿 なつき 1 むべ.
田植え前段々畑を走る雲 智恵子 1 たかを.
主人なき庭へたわわの枇杷大樹 かえる 1 愛正.

6月1日 (投句24名 選句25名)

作品 作者 点数  この句を選んだ人
花菖蒲分けて棹さす潮来舟 智恵子 10 かえる.豊実.みきえ.たかを.満天.みきお.千鶴.せつ子.ぽんこ.隆松.
厨窓蛾は三角のかたちして 明日香 5 豊実.せいじ.むべ.あひる.こすもす.
枇杷をもぐ烏に先を越されまじ あひる 4 せいじ.こすもす.澄子.なつき.
梅五百数へて摘む日待つ媼 なつき 3 きよえ.せつ子.もとこ.
ナイターの妙齢の野次頭越し 宏虎 2 たかを.澄子.
手土産は水羊羹と雨男 素秀 2 かえる.たか子.
道標の埋まる旧道杉落葉 愛正 2 智恵子.みきお.
四阿の足湯に憩ふ緑雨中 せいじ 2 みきえ.はく子.
道の駅野蒜ばかりが並びをり かえる 2 素秀.明日香.
音も無く雨の染み入る梅雨の浜 豊実 2 素秀.満天.
二人して二人黙って袋掛け よし子 2 愛正.あひる.
トビウオの姿つくりや目の涼し こすもす 1 たか子.
のんびりと蔓を延ばして畑きゆうり よし子 1 きよえ.
梅雨晴間園児お散歩童歌 満天 1 智恵子.
湯の宿の裏手植田の広ごれり こすもす 1 愛正.
五月尽須磨水族館閉館す きよえ 1 宏虎.
骨壺を置く音涼し納骨堂 素秀 1 むべ.
七色の国旗はためく青時雨 みきお 1 なつき.
雨音と寝入る夜かな短き夜 たかを 1 宏虎.
お手製のジャムとケーキや梅雨嬉し たか子 1 はく子.
法話果て無数の扇風そよぐ 宏虎 1 もとこ.
梅雨の間や薄雲架かる伊吹山 隆松 1 ぽんこ.
参道に色を重ねる濃紫陽花 みきお 1 明日香.
梅雨晴間広ぐカラーの可憐なる きよえ 1 千鶴.

5月31日 (投句22名 選句27名)

作品 作者 点数  この句を選んだ人
青空に両手を伸ばし袋掛け みきお 5 満天.明日香.素秀.あひる.やよい.
漬けたての梅酒の瓶の青さかな かえる 4 豊実.こすもす.澄子.あられ.
置き傘の目立つ学校梅雨に入る みきお 4 豊実.愛正.智恵子.なつき.
梅雨めくや滑りの悪き椅子の脚 せいじ 3 愛正.智恵子.ぽんこ.
梅雨晴や八連勝のタイガース はく子 3 宏虎.きよえ.千鶴.
友の名を刻む墓石や木下闇 むべ 3 せいじ.隆松.たか子.
よく見れば足湯にも居るアメンボウ こすもす 3 たかを.よし子.なつき.
捨ててゆくビニール傘や虹の駅 素秀 2 よし子.澄子.
入梅やデイサービスの契約書 豊実 2 明日香.はく子.
杜若青き星めく休耕田 智恵子 2 素秀.むべ.
五月尽喧嘩別れの友と逢ふ もとこ 2 かえる.宏虎.
火の匂い水の匂いも鵜飼はつ 宏虎 2 きよえ.やよい.
らっきょうの眩しき白を洗い上げ ぽんこ 2 みきお.はく子.
森に消ゆ鹿の子見送る小糠雨 澄子 2 もとこ.千鶴.
杉の葉の落ちて山なす無縁墓 愛正 2 かえる.みきお.
数多なる小鉢の薬味初鰹 智恵子 2 みきえ.こすもす.
パンの香の厨に満ちて梅雨入かな あひる 2 もとこ.あられ.
紫陽花の折れさうな毬見回りぬ 明日香 1 むべ.
ガマズミの花が受けとる夏の雨 澄子 1 たか子.
仏足石に水あぶれたる梅雨入りかな なつき 1 あひる.
久々に笑壺に入りてアイスカフェ たか子 1 たかを.
雨垂れも樋打つ水も梅雨入の音 あひる 1 せいじ.
繚乱の山どこまでも滴りて 素秀 1 満天.
昼寝する微かな香の青簾 愛正 1 ぽんこ.
落ちそうに身を乗り出して鵜飼船 宏虎 1 みきえ.

過去一覧

2023 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2022 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2021 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2020 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2019 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2018 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2017 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2016 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2015 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2014 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2013 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2012 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]
2011 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ]