ホーム > GH毎日句会 > 成績一覧・2012年2月 | 更新情報 | 検索 | ヘルプ |
2025 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2024 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2023 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2022 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2021 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2020 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2019 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2018 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2017 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2016 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2015 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2014 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2013 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2012 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2011 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] |
過去の成績一覧 |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
探梅や出船の汽笛届きけり | あさこ | 5 | 満天.小袖.百合.なつき.雅流. | ||
舗装路へ春泥残しトラクター | 雅流 | 4 | せいじ.三刀.ぽんこ.よし子. | ||
小流れの水のきらめき芽吹き晴れ | よし子 | 4 | ひかり.ぽんこ.はく子.有香. | ||
はだら雪山の上へと馬柵つづく | うつぎ | 4 | こすもす.よし女.はく子.有香. | ||
喧嘩声恋と思へぬ猫の恋 | 宏虎 | 3 | うつぎ.治男.ともえ. | ||
軋み鳴る旧家の廊下春の雪 | よう子 | 3 | ひかり.とろうち.雅流. | ||
家計簿の帳尻合はぬ春炬燵 | よし女 | 3 | 三刀.よし子.わかば. | ||
水温む吾が影よぎる魚の影 | とろうち | 3 | 宏虎.英子.治男. | ||
手料理が妻への祝ひ蕗の薹 | せいじ | 3 | 美咲.菜々.わかば. | ||
瀬戸の海展げ春潮滔々と | わかば | 2 | 菜々.とろうち. | ||
ぼた雪に包まれて妹遠ざかる | せいじ | 2 | 英子.小袖. | ||
春の雪地につかずして迷走す | 満天 | 2 | 美咲.こすもす. | ||
鳶高し遠嶺の雪を下に見て | 有香 | 2 | せいじ.よう子. | ||
久々に庭土見へて春兆す | こすもす | 1 | 百合. | ||
牡丹雪慈母観音像ふくよかに | 菜々 | 1 | うつぎ. | ||
銀行に待たされつつの雛の客 | なつき | 1 | あおい. | ||
酢味噌とは相性ぴたり蛍烏賊 | こすもす | 1 | ともえ. | ||
贈られしみちのくの梅紅濃ゆし | 菜々 | 1 | 宏虎. | ||
先駆けてまんさくの花庭飾る | 三刀 | 1 | よし女. | ||
啓蟄や大地の鼓動動き初む | 宏虎 | 1 | よう子. | ||
御手洗の春の神水一穢なし | ぽんこ | 1 | 満天. | ||
雪の果四つの足跡はつきりと | ともえ | 1 | あおい. | ||
潮の香や埋立地なる梅探る | あさこ | 1 | なつき. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
早春の空を廻して鳶の笛 | よし女 | 8 | 宏虎.三刀.せいじ.なつき.よし子.ぽんこ.とろうち.はく子. | ||
香煙に風花の散るご縁日 | よし女 | 4 | 満天.英子.菜々.よし子. | ||
餌箱に子牛ぶつかる春の牧 | なつき | 4 | せいじ.英子.ともえ.とろうち. | ||
春郊の迷路めく馬柵羊群る | 雅流 | 3 | 小袖.うつぎ.有香. | ||
春泥や羊と遊ぶ牧の子等 | うつぎ | 3 | 美咲.ともえ.わかば. | ||
風光る卯建の屋根の鬼の紋 | よし子 | 3 | 治男.こすもす.雅流. | ||
和菓子屋の三色団子春の色 | 満天 | 3 | 美咲.三刀.ひかり. | ||
玄関に見島土産のいかのぼり | 三刀 | 2 | よし女.治男. | ||
連なりて蹄の跡や牧開き | うつぎ | 2 | 雅流.有香. | ||
放牧の子牛へ今し春の雪 | 雅流 | 2 | なつき.よう子. | ||
六甲山へひびく柏手宮余寒 | 菜々 | 2 | わかば.はく子. | ||
あたたかやカートの犬に笑顔の目 | ぽんこ | 1 | ひかり. | ||
大都会霞の中に影をなす | わかば | 1 | よし女. | ||
モコモコと羊も我も着ぶくれて | 有香 | 1 | うつぎ. | ||
案内せる鳥語聞きつつ梅探る | あさこ | 1 | こすもす. | ||
春日燦グレーン屹立麒麟めく | 宏虎 | 1 | 満天. | ||
グランドの白線カーブ春日影 | 治男 | 1 | 小袖. | ||
揺るる枝びっしり先まで柳の芽 | こすもす | 1 | 宏虎. | ||
天空の風にふわふわ春の雪 | 小袖 | 1 | 菜々. | ||
料峭やデイサービスの送迎車 | こすもす | 1 | あさこ. | ||
境内は轍ばかりや春の泥 | とろうち | 1 | ぽんこ. | ||
庄屋家の四八の真中春火鉢 | なつき | 1 | よう子. | ||
昇り旗ちぎれんばかり春疾風 | せいじ | 1 | あさこ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
笑い顔泣き顔にも見ゆ紙雛 | よし子 | 5 | 三刀.ひかり.治男.満天.よう子. | ||
観梅や遠くにひかる茅渟の海 | 宏虎 | 5 | 菜々.せいじ.ぽんこ.わかば.満天. | ||
梅東風にからから揺るるしゃもじ絵馬 | 菜々 | 4 | あさこ.宏虎.英子.せいじ. | ||
梅一樹仰ぐ迷彩服の兵 | せいじ | 3 | 菜々.三刀.有香. | ||
よく見れば縮緬細工菱の餅 | うつぎ | 3 | こすもす.よし子.よう子. | ||
春泥を踏み縁日の地蔵尊 | 三刀 | 3 | よし女.ひかり.あおい. | ||
福禄寿めきて白菜畑に凍つ | うつぎ | 3 | こすもす.ともえ.わかば. | ||
尼寺の紅梅ひそと咲き匂ふ | 宏虎 | 3 | あさこ.なつき.とろうち. | ||
山頂は比良も伊吹も雪残る | 雅流 | 2 | 宏虎.なつき. | ||
春雨の音なき音に聞き耳を | ぽんこ | 2 | あおい.ともえ. | ||
振り向ひて足早に去るうかれネコ | こすもす | 2 | 英子.うつぎ. | ||
駐屯地より梅が香の流れ来し | せいじ | 2 | 小袖.うつぎ. | ||
高階の窓に端山の遠霞 | わかば | 2 | とろうち.雅流. | ||
永平寺雪の山上堂々と | ともえ | 2 | 百合.よし子. | ||
夕鴉芽吹きの枝に嘴ぬぐひ | よし女 | 1 | 有香. | ||
曖昧に自己紹介す春の炉辺 | なつき | 1 | よし女. | ||
四畳半歯科待合の余寒かな | こすもす | 1 | ぽんこ. | ||
城濠へ枝を伸ぶ雄松水温む | 雅流 | 1 | 小袖. | ||
軒樋の中より翔てり恋雀 | よし女 | 1 | 雅流. | ||
餅花を揺らし園児ら塩の道 | なつき | 1 | 百合. | ||
伸ばす試歩杖の前後に春の鳩 | 有香 | 1 | 治男. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
一燭にゆらぐ秘仏の朧かな | よし子 | 7 | 満天.ともえ.三刀.こすもす.ぽんこ.わかば.有香. | ||
春寒し検査待つ間の硬い椅子 | 百合 | 5 | 宏虎.ひかり.よし子.せいじ.有香. | ||
さぬき路の残る春雪結願寺 | よし子 | 3 | 治男.とろうち.わかば. | ||
あたたかし水面の色も踏む土も | とろうち | 3 | あおい.よし女.菜々. | ||
堰落つるたびに奏でて水温む | 菜々 | 2 | 宏虎.なつき. | ||
春動く子ら姦しき教会堂 | せいじ | 2 | 百合.ぽんこ. | ||
一駅を自転車こぎて春日和 | 満天 | 2 | あおい.うつぎ. | ||
朝刊に載る投稿やあたたかし | 三刀 | 2 | よし女.雅流. | ||
春愁や納屋に埃の古農具 | はく子 | 2 | 菜々.とろうち. | ||
残り香と回っていたり吊し雛 | なつき | 2 | よし子.うつぎ. | ||
雛の段座敷に広げ歌かるた | 小袖 | 1 | なつき. | ||
吹き初むる雛の笛の音碧空へ | よし女 | 1 | 治男. | ||
走り根のみなぎる生気桜の芽 | ぽんこ | 1 | ともえ. | ||
遊歩道に星とも弾け沈丁花 | 菜々 | 1 | 雅流. | ||
小恙の家居の窓へ春の蠅 | 雅流 | 1 | せいじ. | ||
庭の木々身軽になれり雪解けて | こすもす | 1 | 満天. | ||
春夕焼け一番星を見つけたり | あおい | 1 | 百合. | ||
雛壇に干支の人形勢揃ひ | よし女 | 1 | 三刀. | ||
図書館の静寂にある余寒かな | せいじ | 1 | こすもす. | ||
陽だまりに猫も寝そべり春うらら | あおい | 1 | ひかり. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
林道の深き轍や下萌ゆる | うつぎ | 10 | ひかり.せいじ.ともえ.宏虎.なつき.こすもす.雅流.とろうち.はく子.わかば. | ||
城一つライトに浮かぶ余寒かな | こすもす | 5 | ひかり.あさこ.美咲.ともえ.なつき. | ||
頂は雲に滲みて春の雨 | とろうち | 4 | あおい.よし女.小袖.よし子. | ||
積ん読のいよよ嵩高春ほこり | きづな | 4 | 菜々.ぽんこ.雅流.有香. | ||
すれ違ふ人皆会釈梅日和 | こすもす | 4 | 菜々.満天.三刀.宏虎. | ||
幾組か出会ふ偕老梅の丘 | ひかり | 3 | 小袖.うつぎ.有香. | ||
縞模様だんだん畑に残る雪 | よし子 | 3 | 美咲.こすもす.はく子. | ||
長鳴ける鶏声耳に梅探る | よし女 | 2 | 三刀.とろうち. | ||
この丘と同じ高さの初雲雀 | 三刀 | 2 | あおい.よし女. | ||
神馬小屋いまに残りて風光る | よし女 | 2 | 百合.ぽんこ. | ||
はだれ雪これより丹波峠越ゆ | 雅流 | 2 | よし子.わかば. | ||
接写して梅の表情覗き見る | 宏虎 | 1 | 治男. | ||
居酒屋の人気の高き蕗の薹 | 宏虎 | 1 | 百合. | ||
料峭や石垣高き屋敷町 | 菜々 | 1 | せいじ. | ||
梅林の外苑めきし屋敷町 | せいじ | 1 | 満天. | ||
春昼や出格子古き商家の町 | よし子 | 1 | 治男. | ||
風光るお屋敷町に三角屋根 | 菜々 | 1 | あさこ. | ||
塞の神在はす峠のはだれ雪 | 雅流 | 1 | うつぎ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
婚礼の風船春の空高く | あおい | 7 | あさこ.治男.とろうち.ぽんこ.なつき.小袖.はく子. | ||
そっと出す手擦れの箱の古雛 | よし子 | 5 | あさこ.あおい.ひかり.きづな.うつぎ. | ||
山襞の影の蒼さも春めきぬ | とろうち | 5 | 英子.宏虎.百合.菜々.雅流. | ||
茅屋根の氷柱の先に日の溜まり | なつき | 3 | 宏虎.わかば.小袖. | ||
梅見頃誘ひ誘はれ寺参り | 宏虎 | 3 | あおい.うつぎ.有香. | ||
ビル風に翻弄されて街余寒 | はく子 | 3 | せいじ.三刀.こすもす. | ||
クッキーを焼く母と子の春の昼 | あおい | 3 | 英子.満天.よし女. | ||
手作りのお手玉加へ雛調度 | 有香 | 2 | よし女.なつき. | ||
退院日立ち寄る宮に百千鳥 | 小袖 | 2 | 満天.治男. | ||
道を問うあの二人も梅見かな | 百合 | 2 | よし子.菜々. | ||
白梅や猫大欠伸四肢のばす | 宏虎 | 1 | わかば. | ||
行き止まり迂回の野路に蕗の薹 | きづな | 1 | ひかり. | ||
忌中札端のめくれて梅固し | よし女 | 1 | とろうち. | ||
登り来て仰ぐ洋館梅ふふむ | せいじ | 1 | 雅流. | ||
大歳時記置かれしままの春炬燵 | 雅流 | 1 | よし子. | ||
梅古木万蕾を抱き開かんと | わかば | 1 | ぽんこ. | ||
春時雨なんでもない日の稲荷寿司 | よし女 | 1 | 有香. | ||
花鉢の三つ買ひベランダ春めきぬ | はく子 | 1 | こすもす. | ||
久の雨音なく降りだす春の宵 | きづな | 1 | 三刀. | ||
春遅々とどんぐり眠る池の底 | 菜々 | 1 | はく子. | ||
雛段のそびらに古き掛時計 | うつぎ | 1 | せいじ. | ||
川底に猪昼寝水温む | 満天 | 1 | 百合. | ||
梅林にスロープ整ひ開花待つ | 満天 | 1 | きづな. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
春光を集めし波の弾けたり | あおい | 8 | 美咲.はく子.よし女.百合.ともえ.有香.とろうち.わかば. | ||
句談議を聞いているかに雛人形 | うつぎ | 5 | あさこ.よし女.治男.よし子.雅流. | ||
梅林に瀬音聴きつつ行厨を | 満天 | 3 | あさこ.ぽんこ.こすもす. | ||
堰落つる水音に呼応梅ひらく | 菜々 | 3 | 宏虎.満天.小袖. | ||
喧嘩せぬやうに餌をまく鴨の池 | なつき | 3 | 英子.せいじ.小袖. | ||
小さき樹を大き雪吊りつつみ守る | ともえ | 3 | せいじ.有香.なつき. | ||
一合と決めし晩酌亀鳴けり | 雅流 | 3 | 菜々.百合.きづな. | ||
スノーブーツ履き替へて乗る電車かな | こすもす | 2 | ひかり.わかば. | ||
木々芽吹くお屋敷町をたもとほる | わかば | 2 | うつぎ.なつき. | ||
悠久の雪解水あり淵は瑠璃 | 宏虎 | 2 | うつぎ.三刀. | ||
始まるを待つヨガ部屋の余寒かな | よし女 | 2 | 三刀.治男. | ||
梅蕾む園の整備は急ピッチ | 菜々 | 2 | 満天.きづな. | ||
春光に金の鯱とびはねる | ぽんこ | 2 | はく子.とろうち. | ||
おにぎりに咲きそむ梅の香も添へて | はく子 | 2 | ぽんこ.こすもす. | ||
行厨は梅の丘なる四阿に | はく子 | 2 | ひかり.雅流. | ||
邸宅の片隅ひそと寒あやめ | 満天 | 1 | 美咲. | ||
春光や水の青さの吉野川 | よし子 | 1 | 英子. | ||
造園のドリルの音や梅早し | せいじ | 1 | あおい. | ||
ジーパンと野良着干しあり梅の花 | 宏虎 | 1 | ともえ. | ||
春炬燵付けては消して忙しき | 治男 | 1 | あおい. | ||
梅の前三脚据えて男かな | 百合 | 1 | よし子. | ||
訃報あり朗報もあり春の冷え | とろうち | 1 | 宏虎. | ||
クラクション鳴らし着きたる雛の客 | なつき | 1 | 菜々. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
一徹の父が手植えの梅白し | 菜々 | 5 | 三刀.美咲.治男.よし子.雅流. | ||
春光を浴びてみどり児笑みにけり | 百合 | 4 | ひかり.英子.わかば.有香. | ||
茅屋根の茅の太さの氷柱かな | なつき | 4 | せいじ.菜々.うつぎ.はく子. | ||
まこと良く似てゐる親子苗木売る | よし女 | 4 | ひかり.三刀.英子.菜々. | ||
日溜りの傷口舐める春の猫 | 三刀 | 4 | あおい.よし女.なつき.とろうち. | ||
看護師になる子の話椿咲く | 治男 | 3 | 美咲.よし子.雅流. | ||
傍らに加湿器の音冬籠り | ひかり | 3 | あおい.ぽんこ.うつぎ. | ||
雪晴れて納屋に足跡行き帰り | なつき | 3 | あさこ.きづな.とろうち. | ||
降る雪やまたも商店一つ失せ | あさこ | 2 | なつき.有香. | ||
春夕焼あたかも西方浄土たり | はく子 | 2 | ともえ.百合. | ||
一穢なき空春夕日の真くれなひ | はく子 | 2 | 満天.宏虎. | ||
白き腹紛れて雪の石叩き | うつぎ | 2 | よし女.わかば. | ||
薄氷にとじこめられし柄杓かな | あさこ | 2 | ともえ.せいじ. | ||
球春の便りが届く浮き立つ日 | 花茗荷 | 1 | きづな. | ||
己がため小さき雛飾るなり | わかば | 1 | はく子. | ||
春日うけ背筋伸ばしてウオーキング | 満天 | 1 | 治男. | ||
冴返る一日一句に挫けまじ | きづな | 1 | ぽんこ. | ||
喘ぎつつ城址へ登る背春日射す | 英子 | 1 | こすもす. | ||
オムレツのふっくら焼けて春の昼 | 菜々 | 1 | 満天. | ||
日の射して絶え間なく落つ雪雫 | こすもす | 1 | あさこ. | ||
備前焼に適ふ侘助掛花に | きづな | 1 | 百合. | ||
春禽の威嚇せる声とどろけり | せいじ | 1 | 宏虎. | ||
紫を重ね塗りごと春の宵 | あおい | 1 | こすもす. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
蕗の薹土柔らかく匂ひ立つ | わかば | 6 | せいじ.美咲.三刀.百合.うつぎ.治男. | ||
村人の総出で飾る雛人形 | 有香 | 5 | 満天.なつき.はく子.治男.わかば. | ||
河原を薄く斑に春の雪 | わかば | 3 | 宏虎.こすもす.花茗荷. | ||
高空の鷹よ鳶よと木の芽晴 | 雅流 | 3 | ぽんこ.あおい.わかば. | ||
芽柳の風にさゆらぐ岸辺かな | 百合 | 3 | 宏虎.ひかり.ぽんこ. | ||
早春の鴨の嘴濡れてをり | とろうち | 2 | 英子.雅流. | ||
直立のメタセコイアに風花す | きづな | 2 | せいじ.百合. | ||
ぎこちなき遠近両用春寒し | こすもす | 2 | はく子.きづな. | ||
梅林に句帳持つ人行き合へり | なつき | 2 | ひかり.あおい. | ||
長火鉢囲み一息老舗茶屋 | 三刀 | 2 | あさこ.よし女. | ||
下萌やスキップでくる女の子 | 宏虎 | 2 | 菜々.あさこ. | ||
チェンソーを肩に分け入る斑雪山 | 雅流 | 2 | うつぎ.花茗荷. | ||
料峭や繋留の舟ぶつかり合う | 治男 | 1 | 菜々. | ||
容赦ないシベリア颪凍返る | 花茗荷 | 1 | こすもす. | ||
野路往くは朝帰りらし春の猫 | よし女 | 1 | 美咲. | ||
通院の小きひひなに迎へらる | うつぎ | 1 | 英子. | ||
山頭火像の鉄鉢春の雪 | よし女 | 1 | 三刀. | ||
ふらここは双子の姉妹奪い合い | ぽんこ | 1 | なつき. | ||
風止んで潤み初めたる春の星 | 菜々 | 1 | 満天. | ||
立山も雪形画き街かこむ | ともえ | 1 | よし女. | ||
雨水けふガーデニングの本買ひに | 菜々 | 1 | 雅流. | ||
一時間目覚まし早める雪警報 | こすもす | 1 | きづな. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
空き部屋の一面鏡にある余寒 | うつぎ | 5 | 三刀.雅流.とろうち.有香.花茗荷. | ||
街の灯の遠またたきや冴返る | はく子 | 4 | あさこ.菜々.わかば.とろうち. | ||
端切れ編む草履に春の色見つけ | なつき | 4 | ぽんこ.治男.ひかり.こすもす. | ||
かたまりて春の色増すフラミンゴ | 菜々 | 4 | 宏虎.よし女.満天.百合. | ||
風花や幟はためく墓地募集 | ぽんこ | 3 | はく子.きづな.有香. | ||
集まりて動かぬ緋鯉春寒し | 英子 | 3 | 菜々.せいじ.なつき. | ||
頼もしき除雪車今日も出動す | こすもす | 3 | はく子.小袖.うつぎ. | ||
万蕾の椿へなほも春の雪 | 雅流 | 3 | ともえ.美咲.小袖. | ||
山寺の和尚自慢の涅槃絵図 | よし子 | 2 | 雅流.きづな. | ||
気象図の列島は白に春寒し | 満天 | 2 | ぽんこ.あおい. | ||
経典で肩打つ音や風花す | 三刀 | 2 | あさこ.よし女. | ||
春寒し下戸も寝酒に梅酒など | はく子 | 2 | ひかり.こすもす. | ||
春の雪降り継ぐ峡の灯の乏し | 雅流 | 2 | 英子.わかば. | ||
料峭や病気平癒の記帳所に | とろうち | 2 | 宏虎.うつぎ. | ||
初観音身に経典の風を受け | よし女 | 2 | 三刀.なつき. | ||
風花のひらりと返す緋毛氈 | よし女 | 2 | 英子.満天. | ||
落ちている手袋五指の形のまま | きづな | 1 | あおい. | ||
雪原の中に一筋冬田道 | ともえ | 1 | 美咲. | ||
四駆車で新聞配達やまぬ雪 | こすもす | 1 | ともえ. | ||
受験子の母らし覚悟の百度踏む | 有香 | 1 | 花茗荷. | ||
春浅し淀川の波なお荒く | きづな | 1 | 治男. | ||
ビルの町一直線に春疾風 | 菜々 | 1 | せいじ. | ||
なごり雪ダム湖の道のゆるやかさ | 小袖 | 1 | 百合. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
磴百段てすりすがりに梅の宮 | 菜々 | 5 | ひかり.あさこ.小袖.とろうち.きづな. | ||
冴え返る富士雪面は日をはじき | とろうち | 4 | 満天.菜々.英子.あおい. | ||
馴れ初めは車の下よ猫の恋 | 菜々 | 4 | ひかり.せいじ.治男.はく子. | ||
夕東風にまたたき初めし星かぞふ | きづな | 4 | せいじ.ともえ.あおい.なつき. | ||
犬ふぐり着工迫る造成地 | よし子 | 3 | 三刀.うつぎ.有香. | ||
狛犬の頭巾のやうな残る雪 | よし女 | 3 | 満天.美咲.ともえ. | ||
かな文字を散らす色紙の二人雛 | 小袖 | 3 | よし子.ぽんこ.はく子. | ||
暮れなづむ遠山の雪ほのとそめ | 百合 | 3 | 宏虎.こすもす.雅流. | ||
早春の頬を刺す風ダム湖畔 | 有香 | 3 | あさこ.雅流.わかば. | ||
残る雪きしきし踏みて磴登る | よし女 | 2 | 三刀.なつき. | ||
奉納の赤きのぼりや雪の果て | ともえ | 2 | うつぎ.有香. | ||
盆栽展鶯笛に呼び込まれ | なつき | 2 | よし女.こすもす. | ||
水温む回転速き水車かな | 英子 | 1 | 菜々. | ||
臥龍梅四百年の歴史知る | 宏虎 | 1 | よし子. | ||
淡雪や傘は要らぬとほろ酔ひて | 雅流 | 1 | 治男. | ||
余寒なほモンゴルチャイを啜る土間 | うつぎ | 1 | よし女. | ||
騒がしきほどに寺領の冬芽かな | なつき | 1 | とろうち. | ||
値上がりの野菜並ぶや春寒し | 満天 | 1 | 美咲. | ||
大雪の警報止まず酒となる | 花茗荷 | 1 | 英子. | ||
古草の緑静かに自己主張 | 三刀 | 1 | わかば. | ||
妹の還暦祝ふ梅見かな | こすもす | 1 | 小袖. | ||
芽吹きそむ木々それぞれや池めぐる | はく子 | 1 | 宏虎. | ||
遅れ来しバスは満席寒戻る | つくし | 1 | ぽんこ. | ||
淡雪の降りみ降らずみ昼酌まむ | 雅流 | 1 | きづな. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
踏めば鳴る白砂の浜の余寒かな | よし女 | 10 | あさこ.美咲.ひかり.百合.宏虎.三刀.なつき.小袖.わかば.はく子. | ||
冠木門松に余寒の雨しずく | 小袖 | 6 | ともえ.うつぎ.よし子.雅流.はく子.花茗荷. | ||
淡雪やお染久松ひとつ碑に | 菜々 | 5 | 満天.よし子.なつき.きづな.有香. | ||
すれ違ふ鴨居の低き盆梅展 | なつき | 4 | あおい.英子.うつぎ.百合. | ||
音立てて雪解の水の下りくる | ともえ | 4 | あおい.菜々.三刀.とろうち. | ||
和太鼓に夢中の乙女木々芽吹く | はく子 | 3 | 満天.菜々.治男. | ||
雪晴れや二間四方の堂に千木 | うつぎ | 3 | とろうち.雅流.有香. | ||
足場解く新築病棟風光る | 三刀 | 3 | あさこ.よし女.わかば. | ||
百年の柱の鳴りぬ冴ゆる夜は | あさこ | 3 | ひかり.きづな.小袖. | ||
梅東風に神水提げて去ぬ氏子 | 雅流 | 2 | つくし.花茗荷. | ||
背を押され大縄跳びの順飛べり | なつき | 2 | 治男.こすもす. | ||
金泥の看板の文字春の雪 | とろうち | 1 | ともえ. | ||
元気あるドレミの歌や風光る | 満天 | 1 | 美咲. | ||
ねこやなぎ子安地蔵へ今朝の供花 | 菜々 | 1 | こすもす. | ||
再会のときめき今も雛飾る | はく子 | 1 | 宏虎. | ||
参道の昔菓子買う春めきぬ | よし子 | 1 | 英子. | ||
蔵だしの雛の話題は限りなし | あさこ | 1 | よし女. | ||
毘沙門堂千木三本の余寒かな | 有香 | 1 | つくし. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
伊予柑の届きて居間の匂ひ立つ | 雅流 | 5 | あさこ.百合.治男.花茗荷.こすもす. | ||
薄氷のたわたわとして日の光 | とろうち | 4 | せいじ.小袖.よし子.有香. | ||
ふるさとの訛りで返す四温かな | あおい | 4 | 三刀.花茗荷.とろうち.わかば. | ||
凍返る千手観音細き指 | 宏虎 | 4 | ともえ.こすもす.ぽんこ.はく子. | ||
薄氷や松葉閉じこむ神の池 | 宏虎 | 4 | あおい.ぽんこ.とろうち.はく子. | ||
小祠に春の雪積む長州路 | よし女 | 4 | 三刀.ひかり.つくし.わかば. | ||
をちこちに牛鎮座する梅の宮 | こすもす | 4 | せいじ.百合.英子.なつき. | ||
山茱萸の蕾に宿る水の玉 | 三刀 | 3 | あさこ.宏虎.よし女. | ||
春寒し金属音の歯の治療 | 満天 | 2 | よし女.ひかり. | ||
園丁の手入れ万端梅七分 | つくし | 2 | うつぎ.雅流. | ||
鶴亀の小島の浮かび春の波 | あさこ | 2 | うつぎ.有香. | ||
開帳や御詠歌の音の凛凛と | うつぎ | 2 | よし子.なつき. | ||
料峭や僧の読経の良く通る | はく子 | 2 | 満天.英子. | ||
白雲の伸びては膨れ春遅々と | 菜々 | 2 | 美咲.治男. | ||
ほどの良き煎茶に草もちふるまわれ | はく子 | 1 | あおい. | ||
寒雀一羽離れてうづくまる | せいじ | 1 | ともえ. | ||
春寒や隣家に停まる救急車 | ぽんこ | 1 | 菜々. | ||
小刻みに震へる土鳩冴返る | せいじ | 1 | 小袖. | ||
夕刊の早やも来ている沈丁花 | きづな | 1 | 満天. | ||
転読の堂の地響き春兆す | うつぎ | 1 | 菜々. | ||
笹鳴や風のさやぎの厭はしく | わかば | 1 | つくし. | ||
車椅子押し方習ふに犬ふぐり | きづな | 1 | 美咲. | ||
大根の白き肌みせ春の畑 | 満天 | 1 | 雅流. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
春炬燵ひらがなばかりの置き手紙 | 有香 | 7 | あさこ.せいじ.宏虎.こすもす.きづな.花茗荷.なつき. | ||
野地蔵や雪解の音の始まりぬ | よし子 | 7 | せいじ.英子.ひかり.うつぎ.とろうち.わかば.有香. | ||
春火鉢旅の話はすぐ決まり | 小袖 | 5 | 百合.菜々.治男.あおい.わかば. | ||
夕霞島影浮かす灯しかな | わかば | 5 | 治男.こすもす.うつぎ.満天.はく子. | ||
お祓いの幣が頭に触れ梅の宮 | よし女 | 3 | 三刀.きづな.雅流. | ||
鯉の尾の波紋を描き風光る | あさこ | 3 | 百合.三刀.はく子. | ||
入り月の思はぬ低さ春曙 | とろうち | 2 | よし子.小袖. | ||
園児らは絵描きに夢中春時雨 | つくし | 2 | よし女.なつき. | ||
春寒し八方除の幣の音 | 三刀 | 2 | ひかり.よし女. | ||
海峡のけぶるかに降る春の雨 | わかば | 2 | 有香.小袖. | ||
闇を裂く序破急の声猫の恋 | 宏虎 | 2 | 花茗荷.雅流. | ||
春の雨林立のビル煙りたり | 百合 | 2 | よし子.とろうち. | ||
バレンタイン小さきチョコとて夫笑顔 | 満天 | 2 | ぽんこ.つくし. | ||
紙雛立てて机辺を整頓す | きづな | 1 | 菜々. | ||
何事も耐へる根性雪割草 | 宏虎 | 1 | あさこ. | ||
学び舎のピアノも弾み春立ちぬ | 満天 | 1 | ぽんこ. | ||
愛の日や愛失ひし日のことも | 菜々 | 1 | 宏虎. | ||
玻璃窓に残る雨粒春の朝 | せいじ | 1 | あおい. | ||
北寄りの風に千切れる波の花 | 花茗荷 | 1 | 英子. | ||
ご詠歌の堂に満ち満つご開帳 | うつぎ | 1 | つくし. | ||
春の日を返し大池平らかに | はく子 | 1 | 満天. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
四百年続く茶店の長火鉢 | こすもす | 7 | せいじ.よし子.菜々.ぽんこ.百合.うつぎ.ひかり. | ||
百本の梅の万蕾碧天へ | はく子 | 4 | あさこ.こすもす.うつぎ.なつき. | ||
風花の中より響くチェンソー | よし女 | 4 | せいじ.満天.宏虎.治男. | ||
時に腰屈めて見入る探梅行 | こすもす | 4 | あさこ.三刀.花茗荷.有香. | ||
短冊も色紙も雛に架け替へる | 満天 | 4 | つくし.はく子.きづな.ひかり. | ||
石橋の袂に揺らぐ柳の芽 | よし女 | 3 | 三刀.とろうち.わかば. | ||
復刊本いとしと抱へ冬ごもり | きづな | 2 | あおい.ぽんこ. | ||
山茱萸の咲くを見たしと訪ふ城址 | わかば | 2 | よし子.つくし. | ||
剥落の涅槃図月を翳らしむ | うつぎ | 2 | 満天.小袖. | ||
鯉うらら妹背らしきもその中に | 菜々 | 2 | よし女.とろうち. | ||
早春や雀の声のリズミカル | ぽんこ | 2 | 菜々.はく子. | ||
転読の微かな風に春浅し | 小袖 | 2 | 美咲.雅流. | ||
グラウンドの鈍き球音凍ゆるむ | 雅流 | 2 | こすもす.花茗荷. | ||
日曜日息子の作る若布汁 | 治男 | 1 | わかば. | ||
菰掛けの恥じらふ色の寒牡丹 | あさこ | 1 | 宏虎. | ||
涅槃変風がうがうと観音山 | 菜々 | 1 | 雅流. | ||
駐車場まで小走りす春の雨 | せいじ | 1 | きづな. | ||
暖かや食い初めのやや夫抱きて | 有香 | 1 | 小袖. | ||
縦列の駆け足へ声凍ゆるむ | 雅流 | 1 | 治男. | ||
山肌に勢力強き竹の秋 | 治男 | 1 | 百合. | ||
盆梅に合はす生活となる老後 | なつき | 1 | 有香. | ||
知り得たる路地のめぐりや木の芽雨 | わかば | 1 | あおい. | ||
ひとり家の灯の洩るる窓しぐれ寒 | つくし | 1 | 美咲. | ||
余寒きびし代筆頼む病みし母 | きづな | 1 | なつき. | ||
孫よりのバレンタインの贈り物 | 三刀 | 1 | よし女. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
課外授業早春の野に飛び出せり | うつぎ | 5 | 百合.あさこ.ひかり.小袖.雅流. | ||
凛と立つ神杉千年冴返る | 宏虎 | 4 | あさこ.三刀.とろうち.わかば. | ||
バレンタイン指輪くい込む薬指 | なつき | 4 | 満天.宏虎.はく子.治男. | ||
古着の荷広ぐ縁日凍解くる | なつき | 4 | ぽんこ.こすもす.雅流.うつぎ. | ||
うそ寒し草も木もなき復元墳 | せいじ | 4 | よし女.つくし.小袖.有香. | ||
葺きたての茅葺き屋根に風花す | こすもす | 4 | ひかり.わかば.うつぎ.せいじ. | ||
娘を送る遠回り道春の夕 | つくし | 3 | 菜々.英子.こすもす. | ||
春の雲大阪湾を一跨ぎ | ぽんこ | 3 | つくし.とろうち.なつき. | ||
御手洗の落葉を底に凍返る | 雅流 | 2 | 菜々.きづな. | ||
乗り継ぎの特急を待つ四温晴 | つくし | 2 | よし女.よし子. | ||
木漏れ日の揺れどほしなり雪間草 | とろうち | 2 | なつき.有香. | ||
花菫ランドセルの子駆け出して | あおい | 2 | 満天.百合. | ||
デパ地下の洒落たラップのバレンタイン | 満天 | 1 | 宏虎. | ||
沈丁の咲く庭隅の翳りたる | 雅流 | 1 | せいじ. | ||
空掘のさみどりのぞく物芽かな | 満天 | 1 | 英子. | ||
観音山に見放く我が町遠かすみ | 菜々 | 1 | きづな. | ||
何と無く抜出し難き春炬燵 | 三刀 | 1 | よし子. | ||
日差し良き梅見茶会の蕾かな | あさこ | 1 | ぽんこ. | ||
パンジーを植えれば鳥の来て遊ぶ | 治男 | 1 | はく子. | ||
掘割の満々たる水ぬるみけり | せいじ | 1 | 治男. | ||
石桶の榊閉ぢ込め厚氷 | よし女 | 1 | 三刀. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
ぽつねんと漁火一つ冴返る | 宏虎 | 5 | あさこ.うつぎ.美咲.とろうち.こすもす. | ||
瀬田の橋間近に見えて蜆汁 | つくし | 4 | 百合.三刀.あおい.美咲. | ||
春の雪乗せて一輌電車来る | よし女 | 4 | 英子.あさこ.三刀.あおい. | ||
盆梅の夜目に白きの二つ三つ | わかば | 3 | うつぎ.ぽんこ.なつき. | ||
廃校のグランド広し下萌ゆる | よし子 | 3 | せいじ.治男.こすもす. | ||
修二会へと嵩の青竹積み上ぐる | 雅流 | 3 | 菜々.つくし.はく子. | ||
墳丘に列なす埴輪かぎろへる | せいじ | 3 | とろうち.わかば.有香. | ||
日の丸をヨーガの窓に建国日 | 満天 | 2 | 雅流.なつき. | ||
春風や野アまゐりへ朱塗橋 | 菜々 | 2 | 百合.雅流. | ||
万葉の恋ものがたり建国祭 | 雅流 | 2 | 宏虎.ぽんこ. | ||
春の雪載せて笑み良き布袋像 | とろうち | 2 | 満天.英子. | ||
透き通る夕べの鐘や凍て返る | 三刀 | 2 | よし女.はく子. | ||
土塁のみ残す城跡梅つぼむ | 小袖 | 2 | せいじ.よし女. | ||
雪だるま据えて但馬の行商車 | うつぎ | 2 | 菜々.満天. | ||
十二星座シュールに壁画春の寺 | はく子 | 1 | つくし. | ||
春夕焼バックミラーを燃え立たす | 有香 | 1 | 宏虎. | ||
立春やつるりとむける茹で卵 | 百合 | 1 | 小袖. | ||
残雪の宮居手すりを恃みとす | よし女 | 1 | ひかり. | ||
紙雛を折り厨にも飾りけり | あおい | 1 | ひかり. | ||
バックミラーに一瞬きらめく春夕焼 | よし子 | 1 | 有香. | ||
山伏のデジカメ構へる浅き春 | こすもす | 1 | 治男. | ||
盆梅にそそぐ日差しのやわらかき | ぽんこ | 1 | 小袖. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
早春の紫立ちたる遠嶺かな | 有香 | 4 | ひかり.宏虎.美咲.小袖. | ||
慟哭の声なき声満つ涅槃図絵 | 菜々 | 4 | つくし.こすもす.はく子.有香. | ||
涅槃図の蟹横這へる余地のなし | うつぎ | 3 | ひかり.きづな.雅流. | ||
卒寿刀自共に詣でて涅槃寺 | はく子 | 3 | うつぎ.きづな.雅流. | ||
草萌や村をつらぬく川光る | 雅流 | 3 | 百合.こすもす.有香. | ||
門波立つ明石海峡春隣 | せいじ | 3 | 美咲.つくし.わかば. | ||
春告ぐる京の町家のはり絵かな | せいじ | 3 | 三刀.ぽんこ.百合. | ||
神杉に添ふ筆塚や風花す | ひかり | 3 | 宏虎.よし女.とろうち. | ||
梅一輪つけし古木の痛ましく | わかば | 2 | 治男.よし子. | ||
霜枯れて白菜襤褸を纏ふごと | うつぎ | 2 | せいじ.とろうち. | ||
ゆで卵二つ並べて春の朝 | 英子 | 2 | 菜々.はく子. | ||
村人の総出の見張る野焼きかな | 宏虎 | 2 | 治男.わかば. | ||
青鷺の時に羽搏つも浅き春 | 雅流 | 2 | 満天.小袖. | ||
開帳の御堂へ磴百まっすぐに | はく子 | 1 | よし子. | ||
春寒や大樹の小枝震えおり | 治男 | 1 | あおい. | ||
雛壇に青鬼ずらり並びけり | よし女 | 1 | 三刀. | ||
古民家の富士の一福床の春 | よし女 | 1 | あさこ. | ||
磴百段上り寺庭に涅槃西風 | きづな | 1 | 満天. | ||
盆梅展大き霧吹き持つ案内 | なつき | 1 | せいじ. | ||
外濠の流れのままに春の鴨 | 満天 | 1 | あおい. | ||
恐竜のアップリケ縫ふ春の昼 | あおい | 1 | 菜々. | ||
涅槃図絵前に俳徒は詰め合ひて | きづな | 1 | うつぎ. | ||
竹刀振る勇ましき声寒稽古 | つくし | 1 | あさこ. | ||
千両の紅を供華とす古社 | ひかり | 1 | ぽんこ. | ||
浅き春夜更け満月仰ぎけり | 三刀 | 1 | よし女. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
海苔粗朶へ通ふ小舟の結び岩 | よし女 | 7 | ともえ.よし子.小袖.雅流.ひかり.有香.わかば. | ||
駐在の灯の煌々と凍返る | 雅流 | 6 | せいじ.百合.ともえ.うつぎ.満天.とろうち. | ||
盆梅の老幹かくす万朶かな | うつぎ | 5 | 宏虎.満天.ぽんこ.雅流.わかば. | ||
吊り橋へ山路たどれば百千鳥 | はく子 | 4 | あさこ.菜々.治男.とろうち. | ||
春の雪美しきと言えず震災地 | 治男 | 3 | つくし.小袖.有香. | ||
唐門の白壁に映ゆ藪椿 | 菜々 | 3 | よし女.きづな.ぽんこ. | ||
薄氷やいたずら心甦る | 宏虎 | 3 | 菜々.治男.なつき. | ||
老猫はのそりと歩く路地の春 | つくし | 3 | 英子.きづな.ひかり. | ||
風光るミシンの針も良く走り | あおい | 2 | 英子.三刀. | ||
風花や体左右に漕ぐペダル | ぽんこ | 2 | うつぎ.こすもす. | ||
冬帝は等圧線を引き絞り | とろうち | 2 | なつき.はく子. | ||
寒明けの公園鳩の旋回す | 有香 | 1 | あおい. | ||
春障子籠りの僧の下駄を並む | 雅流 | 1 | よし子. | ||
通好む旬の味なり蕗の薹 | 宏虎 | 1 | あさこ. | ||
葉牡丹の小さきは貴妃の帽に似て | よし女 | 1 | 三刀. | ||
蝋梅の狛犬囲み香を放つ | わかば | 1 | 百合. | ||
盆梅と一年ぶりに会ふ人と | なつき | 1 | 美咲. | ||
片付けの気持ちよく済み風花す | あさこ | 1 | あおい. | ||
春寒やごつごつしたる漢の手 | 三刀 | 1 | よし女. | ||
涅槃寺慈母観音は裏山に | はく子 | 1 | つくし. | ||
型紙を布地に写し春めきぬ | あおい | 1 | 美咲. | ||
春の風邪待合室の溢れをり | わかば | 1 | こすもす. | ||
鳥の巣を二つ掲げる巨木かな | 英子 | 1 | せいじ. | ||
お涅槃へ飛天は衣をひるがへし | 菜々 | 1 | 宏虎. | ||
沈丁の香り誘う恋塚へ | きづな | 1 | はく子. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
灯籠に触れては消ゆる春の雪 | 菜々 | 8 | 美咲.満天.あさこ.せいじ.とろうち.きづな.雅流.うつぎ. | ||
雪解水湛えて無音の山湖かな | よし子 | 7 | 英子.百合.三刀.ぽんこ.小袖.はく子.有香. | ||
春迎へ水車吐き出す水軽し | 宏虎 | 5 | 満天.つくし.なつき.はく子.こすもす. | ||
少年の弾く馬頭琴春浅し | 有香 | 3 | 菜々.英子.治男. | ||
軒下の軍手の如き干し大根 | こすもす | 3 | せいじ.ぽんこ.わかば. | ||
走る舞ふ緩急つけて雪の華 | 三刀 | 3 | あおい.よし女.つくし. | ||
針供養せめて針箱整頓す | きづな | 3 | 菜々.よし子.有香. | ||
荒神の坂に石売る石に雪 | うつぎ | 2 | 百合.雅流. | ||
指先の不器用募る余寒かな | ぽんこ | 2 | うつぎ.わかば. | ||
残雪に雨やはらかく染み込みぬ | とろうち | 2 | ともえ.よし子. | ||
早春の街をヒールで闊歩する | あおい | 1 | 小袖. | ||
木漏れ日やそこここに見る蕗の薹 | 宏虎 | 1 | あさこ. | ||
太毛糸懸命に編む不精紐 | こすもす | 1 | 美咲. | ||
逆縁の親涙声風花す | あさこ | 1 | 治男. | ||
厚雲の低く垂れ込め余寒なほ | はく子 | 1 | きづな. | ||
捨て置きし如雨露に積もるぼたん雪 | せいじ | 1 | こすもす. | ||
翁句の梅植ゑ継がれ開きけり | よし女 | 1 | 三刀. | ||
寒明の落暉に黒雲被さりて | きづな | 1 | 宏虎. | ||
春の雪丘の赤屋根滲ませて | 菜々 | 1 | よし女. | ||
堆く積む古札や節分会 | よし女 | 1 | 宏虎. | ||
さ緑の色を基本に毛糸編む | つくし | 1 | あおい. | ||
畝の大根肩をだして整列す | よし子 | 1 | ひかり. | ||
盆梅のつぼみ咲けよと語りかけ | なつき | 1 | ともえ. | ||
冴返る自動改札音を背に | 雅流 | 1 | ひかり. | ||
春光のスカイツリーは天を指し | あおい | 1 | なつき. | ||
黒々と田は返されて広がれり | 英子 | 1 | とろうち. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
鉄塔の影は雪野をはみ出して | とろうち | 7 | あおい.せいじ.英子.よし女.小袖.こすもす.有香. | ||
マフラーは色とりどりに六地蔵 | 英子 | 5 | あさこ.ひかり.なつき.とろうち.はく子. | ||
畑土の天地返しへ春の雨 | 菜々 | 4 | うつぎ.よし子.きづな.有香. | ||
積まれたる菰酒を背に豆を撒く | よし女 | 4 | せいじ.菜々.三刀.きづな. | ||
盆梅展江戸の酒蔵そのままに | うつぎ | 3 | ひかり.治男.雅流. | ||
二ン月の風に研がれし星の数 | 宏虎 | 3 | 満天.よし子.わかば. | ||
路地ひとつ入れば雪の融けきらず | こすもす | 3 | 美咲.あおい.うつぎ. | ||
冴返る尖る明石の門波かな | わかば | 3 | 宏虎.なつき.雅流. | ||
じゃんけんの最初はぐーよ春兆す | 有香 | 3 | 菜々.英子.はく子. | ||
宵闇のしじまを乱す猫の恋 | 三刀 | 2 | ぽんこ.よし女. | ||
待春の花芽の池塘をたもとほる | ひかり | 2 | 三刀.宏虎. | ||
瓦形残して落ちゐし屋根の雪 | こすもす | 2 | 満天.あさこ. | ||
養蚕時部屋を奪われ祖母と寝し | 治男 | 1 | つくし. | ||
手に受けて竜の口より寒の水 | あさこ | 1 | ぽんこ. | ||
僧作る精進料理華春立ちぬ | なつき | 1 | つくし. | ||
風花の真っただ中を電車ゆく | よし子 | 1 | とろうち. | ||
国道に何処の雪か点々と | ひかり | 1 | こすもす. | ||
沈丁の咲くをうながす雨二日 | 雅流 | 1 | 治男. | ||
梅含む宮居に親子句碑並び | わかば | 1 | 百合. | ||
春宵や七十媼も千鳥足 | きづな | 1 | 小袖. | ||
灰色の大気のなかに下萌る | ぽんこ | 1 | 百合. | ||
草萌えや老いて籠もらず人中に | 治男 | 1 | わかば. | ||
氷雨降る街の片隅ケアホーム | せいじ | 1 | 美咲. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
山風に襟合わせ行く探梅行 | きづな | 8 | 満天.百合.菜々.小袖.花茗荷.こすもす.よし子.ひかり. | ||
解体の始まる東塔春動く | 満天 | 7 | あおい.宏虎.英子.ぽんこ.つくし.有香.はく子. | ||
酒蔵の通し土間占め盆梅展 | 有香 | 6 | あさこ.つくし.せいじ.なつき.よし子.きづな. | ||
春雨に濡れて明るき煉瓦道 | 菜々 | 5 | 満天.三刀.とろうち.有香.わかば. | ||
沈丁や糠雨のこる小暗がり | 雅流 | 5 | 英子.せいじ.とろうち.花茗荷.わかば. | ||
享保の酒蔵今に雛飾る | うつぎ | 4 | ぽんこ.治男.小袖.きづな. | ||
ダンプカー満載の荷は捨てる雪 | こすもす | 3 | なつき.よし女.はく子. | ||
胡蝶蘭白咲きつぎて春きたる | はく子 | 2 | あさこ.治男. | ||
冴返る傘持たぬ手はポケットに | あおい | 1 | うつぎ. | ||
冬鳥の声からころと河口港 | なつき | 1 | あおい. | ||
飛び立つを待てど中洲の夕千鳥 | 花茗荷 | 1 | うつぎ. | ||
節分の鬼は赤青角一本 | 三刀 | 1 | よし女. | ||
忌火跡黒々残し春立てり | よし女 | 1 | 雅流. | ||
寒木瓜や雨に絞りの色は濃く | つくし | 1 | 百合. | ||
冬の雨近くで止まる救急車 | 百合 | 1 | 雅流. | ||
ほ句得んと朽葉踏みしめ悴めり | よし女 | 1 | 三刀. | ||
園改修工事は遅遅と春寒し | きづな | 1 | 菜々. | ||
日向ぼこ猫のあくびや駐車場 | よし子 | 1 | ひかり. | ||
立春の玄関に豆五六粒 | とろうち | 1 | 宏虎. | ||
ひそやかに銀の雨あし春初め | 菜々 | 1 | こすもす. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
緋鯉透く池のかたへの薄氷に | 雅流 | 6 | 満天.あさこ.せいじ.こすもす.花茗荷.小袖. | ||
夜を徹し除雪車の音軋めけり | 花茗荷 | 6 | あおい.なつき.ひかり.よし女.とろうち.雅流. | ||
酒蔵に畳の二間雛飾る | うつぎ | 5 | 百合.満天.なつき.菜々.花茗荷. | ||
停泊の漁船と揺るる浮寝鴨 | なつき | 4 | ぽんこ.治男.うつぎ.有香. | ||
わたしの鬼夫の鬼へと豆を打つ | よし女 | 3 | 三刀.英子.有香. | ||
山の端の小川伝ひに梅探る | 三刀 | 3 | 百合.よし女.こすもす. | ||
立春やどさりと届く通販誌 | 満天 | 3 | 宏虎.菜々.雅流. | ||
山の端に白雲遊ぶ春立つ日 | 菜々 | 3 | 三刀.とろうち.英子. | ||
へっついに薪まで積んで雛調度 | うつぎ | 2 | はく子.ひかり. | ||
待春や幼なの喋り言の葉に | ぽんこ | 2 | 美咲.小袖. | ||
薄日差す山裾の村春浅し | せいじ | 2 | あおい.美咲. | ||
塗り替への鳥居の朱や春来たり | つくし | 2 | よし子.治男. | ||
一粒ずつ声張り上げて豆撒く子 | 有香 | 2 | あさこ.せいじ. | ||
薄氷の残る田んぼに朝日差す | せいじ | 1 | よし子. | ||
干拓の植林進み春来る | よし女 | 1 | つくし. | ||
日差しいま棚田のはたて斑雪 | 雅流 | 1 | うつぎ. | ||
立山の神秘めきたる遠嶺雪 | 宏虎 | 1 | つくし. | ||
流氷の一夜のうちに様変わり | ともえ | 1 | ぽんこ. | ||
如月のさざ波白く立ちにけり | あおい | 1 | きづな. | ||
沈丁の蕾ほつほつほぐれけり | 満天 | 1 | 宏虎. | ||
冴返る吊り目いよいよ石狐 | 菜々 | 1 | はく子. | ||
スパイダーゲームすらすら冬籠 | あさこ | 1 | きづな. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
鯔跳ねて立春の日を散らしけり | うつぎ | 7 | 菜々.せいじ.宏虎.あさこ.ぽんこ.はく子.雅流. | ||
をちこちに豆こぼれゐて今朝の春 | とろうち | 4 | 治男.なつき.小袖.こすもす. | ||
立春の一番札所に香を焚く | 三刀 | 4 | よし女.治男.こすもす.花茗荷. | ||
立春の日差しくまなく走り根に | ひかり | 4 | 百合.とろうち.ぽんこ.きづな. | ||
立春の空辷りゆくモノレール | 菜々 | 4 | 満天.ひかり.うつぎ.雅流. | ||
畑のもの洗ふ置き水厚氷 | 有香 | 3 | ひかり.よし子.花茗荷. | ||
煮凝りに酌めば箸先定まらず | 花茗荷 | 3 | あおい.ともえ.はく子. | ||
一杓の水も冷やかろ濡仏 | よし女 | 3 | 三刀.よし子.つくし. | ||
夜間工事赤灯点滅凍返る | 宏虎 | 2 | ともえ.きづな. | ||
薄氷や治験に通ふ話など | よし女 | 2 | 菜々.とろうち. | ||
探梅や上へ上へと女坂 | よし子 | 2 | 満天.なつき. | ||
日めくりの一枚消えて寒明くる | せいじ | 2 | あおい.有香. | ||
寒椿活け七七日忌を修す | あさこ | 2 | 宏虎.小袖. | ||
鬼の面つけて逃げる子節分会 | よし子 | 2 | せいじ.あさこ. | ||
立春や虎屋の羊羹厚切りに | きづな | 2 | 三刀.有香. | ||
はだれ野に道草の子等ふざけをり | 雅流 | 1 | わかば. | ||
春立つや御堂に百花の天井絵 | はく子 | 1 | つくし. | ||
日溜りの枝に蝋梅香り立つ | ともえ | 1 | わかば. | ||
立春の水を豊かに顔洗ふ | あおい | 1 | うつぎ. | ||
神馬舎の今は鎖されて寒の宮 | はく子 | 1 | 百合. | ||
立春や誰彼となし旅話 | 満天 | 1 | よし女. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
豆撒きへ先導の法螺高らかに | 菜々 | 5 | 宏虎.満天.あさこ.よし女.きづな. | ||
杓で打つ手水に張りし薄氷 | 三刀 | 5 | せいじ.よし女.治男.ともえ.よし子. | ||
風花の空へ撒かれて福の豆 | はく子 | 5 | 美咲.満天.せいじ.なつき.花茗荷. | ||
霜柱踏んで地球を軋ませる | 有香 | 4 | 宏虎.三刀.ともえ.ぽんこ. | ||
産土に鳥声満ちて春隣 | とろうち | 4 | 菜々.こすもす.小袖.はく子. | ||
節分の豆高高と千升枡 | 満天 | 3 | つくし.よし子.有香. | ||
明石の門またぐ大橋四温晴 | わかば | 3 | 菜々.とろうち.うつぎ. | ||
老犬と歩む足元日脚伸ぶ | ぽんこ | 3 | 百合.ひかり.雅流. | ||
冬銀河息子と並び帰りけり | あおい | 3 | ぽんこ.きづな.小袖. | ||
湯上がりの指柔らかき蜜柑剥く | つくし | 2 | あおい.花茗荷. | ||
節分の子鬼の面は手をつなぎ | よし女 | 2 | とろうち.うつぎ. | ||
鉢植のうなだれしまま凍てにけり | せいじ | 2 | あさこ.あおい. | ||
蝋梅の香に包まれし廃屋かな | よし子 | 1 | なつき. | ||
風見鶏凍てし夜明けを待ちにけり | 宏虎 | 1 | 百合. | ||
鬼も蛇もご参なれやと豆を撒く | うつぎ | 1 | 有香. | ||
きれいどころ力士と並び豆を撒く | はく子 | 1 | 治男. | ||
雪被き狛犬の貌曲りけり | よし女 | 1 | 三刀. | ||
洗濯機凍てて廻らぬあしたかな | あさこ | 1 | 美咲. | ||
金色の雪吊りまぶし城下町 | 花茗荷 | 1 | こすもす. | ||
追儺寺よりの喚声ひもすがら | きづな | 1 | ひかり. | ||
鬼やらひくぐもり声の禰宜元気 | 百合 | 1 | つくし. | ||
朝市にはや顔見せの蕗の薹 | 宏虎 | 1 | 雅流. | ||
節分会被災地復興先ず祈り | 菜々 | 1 | はく子. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
日脚伸ぶ堂の庇の水陽炎 | とろうち | 5 | 菜々.よし女.つくし.よし子.花茗荷. | ||
風花や御座候をふところに | きづな | 4 | ぽんこ.雅流.はく子.有香. | ||
老幹の柳にしかと芽吹きあり | 満天 | 4 | こすもす.きづな.わかば.はく子. | ||
一歩ごと光をはじく今朝の霜 | 英子 | 3 | 菜々.治男.小袖. | ||
川に佇つ鷺の動かず冴返る | わかば | 3 | 満天.三刀.あさこ. | ||
ワイシャツのボタン繕ふ春隣り | あおい | 3 | 百合.よし子.雅流. | ||
息白し足踏みしつつバスを待つ | はく子 | 3 | あおい.宏虎.満天. | ||
風花や指呼の山々烟りけり | よし子 | 3 | 宏虎.治男.英子. | ||
炉の炭のはじけて後は静まりぬ | ともえ | 3 | せいじ.ひかり.英子. | ||
庭に飼ふめんどりのこゑ日脚伸ぶ | 雅流 | 3 | あおい.こすもす.きづな. | ||
上げ潮に乗りて何処まで浮寝鳥 | 菜々 | 3 | ひかり.うつぎ.なつき. | ||
園庭に土の混じりし雪達磨 | 百合 | 3 | せいじ.あさこ.花茗荷. | ||
風花や罅走りをり十字墓 | うつぎ | 2 | なつき.有香. | ||
葬送の読経頻りに雪降れり | 三刀 | 2 | ともえ.よし女. | ||
吹き溜まり着地失敗寒雀 | こすもす | 2 | ともえ.百合. | ||
通学の氷柱の列車長停車 | 花茗荷 | 1 | つくし. | ||
風花の舞ふ田んぼ道空青し | せいじ | 1 | 小袖. | ||
味噌汁や熱きが馳走寒の餅 | 宏虎 | 1 | ぽんこ. | ||
春近し地蔵の御手に届く水 | 有香 | 1 | とろうち. | ||
寒暁のお湯たつぷりと沸かしけり | あおい | 1 | うつぎ. | ||
山祇の閉ざす行滝寒きびし | 雅流 | 1 | わかば. | ||
里山は雪のベールのお洒落かな | よし女 | 1 | 三刀. | ||
あかね雲うすうすとして春兆す | きづな | 1 | とろうち. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
車椅子押すも押さるも着ぶくれて | 有香 | 7 | せいじ.小袖.満天.とろうち.うつぎ.はく子.英子. | ||
待春や畑の手入れに余念なし | きづな | 5 | あおい.菜々.百合.ひかり.わかば. | ||
鰐口の緒の新たなる春隣 | 雅流 | 4 | 百合.三刀.とろうち.ぽんこ. | ||
休み田に獣の足跡下萌ゆる | うつぎ | 4 | あおい.ひかり.よし子.なつき. | ||
家出でて荒ぶる風に凍てにけり | 百合 | 3 | 宏虎.つくし.有香. | ||
追儺寺へはためき止まぬ幟立つ | きづな | 2 | せいじ.雅流. | ||
きさらぎの朔日詣で嬰児抱き | 三刀 | 2 | 菜々.よし女. | ||
遅刻の子母と駆けたる息白し | なつき | 2 | 雅流.英子. | ||
風邪の神背すぢつま先通り過ぐ | あおい | 2 | ぽんこ.有香. | ||
蝋梅や播磨最古の狛犬と | わかば | 2 | 宏虎.なつき. | ||
豆撒きへコの字に櫓組み上がる | 菜々 | 2 | よし女.満天. | ||
修理成りて本殿冬日に燦然と | はく子 | 1 | こすもす. | ||
離り住む子とのメールに春を待つ | 雅流 | 1 | うつぎ. | ||
現れ初むる干潟を目指し百合かもめ | よし女 | 1 | 三刀. | ||
凍空に乾る靴音の木橋かな | ひかり | 1 | 花茗荷. | ||
水平線いまくっきりと春間近 | よし女 | 1 | きづな. | ||
雨晴れて風の音にも春近し | 満天 | 1 | はく子. | ||
梅園に若き庭師はひたむきに | 満天 | 1 | ともえ. | ||
探梅や宮の八房千千含む | わかば | 1 | つくし. | ||
木を叩く鳥あちこちに枯木山 | 英子 | 1 | きづな. | ||
なぞなぞを出し合ふ子らや日脚伸ぶ | あおい | 1 | わかば. | ||
幼な子の鬼の判らず豆をまく | 宏虎 | 1 | 小袖. | ||
注意札触る可からず猪の罠 | うつぎ | 1 | 花茗荷. | ||
追儺とは鬼と福とのかくれんぼ | 宏虎 | 1 | よし子. | ||
遠山の雪に誘われ行く計画 | 治男 | 1 | ともえ. | ||
帰り時はかりて今夜牡蠣フライ | ひかり | 1 | こすもす. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
雪折れの音に子猫が耳を立て | 花茗荷 | 7 | なつき.治男.つくし.よし子.菜々.ぽんこ.きづな. | ||
摘みたしやリフトの下のふきのとう | ともえ | 5 | 治男.百合.せいじ.きづな.わかば. | ||
置き炬燵懐紙に並ぶ金平糖 | つくし | 5 | 美咲.あおい.なつき.こすもす.せいじ. | ||
神木の幣白白と寒の宮 | はく子 | 4 | 満天.英子.百合.雅流. | ||
下萌ゆる小流れ軽き音を立て | 有香 | 4 | 菜々.こすもす.雅流.はく子. | ||
仄白き淀の川面や日脚伸ぶ | せいじ | 3 | よし子.うつぎ.小袖. | ||
幹に瘤枝に蕾の臥龍梅 | 宏虎 | 3 | ともえ.ぽんこ.わかば. | ||
雲ひとつ動かざる昼凍てきびし | 英子 | 3 | あおい.宏虎.ともえ. | ||
お旅所の石台一つ枯岬 | 三刀 | 3 | よし女.とろうち.有香. | ||
麦の芽のひと筋すでに霜解くる | 雅流 | 2 | 満天.つくし. | ||
息白く物干し竿を高く上げ | あおい | 2 | 英子.うつぎ. | ||
日脚伸ぶ時々のぞく万歩計 | わかば | 2 | ひかり.とろうち. | ||
待春や新ユニホームのタイガース | 菜々 | 2 | 宏虎.はく子. | ||
白雲のぷかぷか流れ春隣り | よし女 | 2 | 三刀.小袖. | ||
待春やタンカー島影より現るる | よし女 | 2 | 三刀.有香. | ||
白魚の味有りて無し呑む命 | 宏虎 | 1 | ひかり. | ||
梅早し母の里輪の玉の日に | 菜々 | 1 | よし女. | ||
臥す人と窓越しに見る雪景色 | こすもす | 1 | 美咲. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
受験子の絵馬にかくされ恋の絵馬 | ともえ | 8 | 満天.三刀.よし子.なつき.花茗荷.うつぎ.せいじ.有香. | ||
着ぶくれてたわむれの石蹴りそこね | きづな | 6 | 菜々.雅流.ぽんこ.英子.有香.はく子. | ||
鶏の長鳴く夕べ日脚伸ぶ | よし女 | 5 | 菜々.とろうち.うつぎ.きづな.小袖. | ||
厄男大き手大き餅ちぎる | なつき | 4 | つくし.治男.きづな.せいじ. | ||
冬ごもり五目並べの石の音 | せいじ | 4 | 美咲.あおい.ひかり.よし子. | ||
瀬音聴き春の調べを覚へけり | 宏虎 | 3 | 満天.こすもす.わかば. | ||
水仕事一つ残りし湯ざめかな | わかば | 3 | あおい.なつき.とろうち. | ||
風花の鳶の睥睨ダム湖満つ | 雅流 | 2 | 宏虎.花茗荷. | ||
冬雲の隙間真っ赤な夕陽影 | 治男 | 2 | 百合.ともえ. | ||
カーブ来て傾ぐ列車の雪煙 | 花茗荷 | 2 | よし女.ともえ. | ||
群れずしてささなみの池寒の鷺 | ひかり | 2 | 百合.小袖. | ||
探梅や蕾あまたはさみどりに | 満天 | 2 | 宏虎.雅流. | ||
参道に猫の慰霊碑風花す | 有香 | 1 | ひかり. | ||
大寺の豆撒き用意高々と | きづな | 1 | はく子. | ||
突然の友の別れや一月尽 | よし子 | 1 | 治男. | ||
大阪城蝋梅の風馥郁と | 百合 | 1 | わかば. | ||
一閃の後のくぐもり雪の雷 | とろうち | 1 | 英子. | ||
初鴉琵琶湖の松をわたり行く | 百合 | 1 | ぽんこ. | ||
海の丘ちらり早起き犬ふぐり | よし女 | 1 | 三刀. | ||
駅伝の中継ここに風花す | 雅流 | 1 | こすもす. | ||
木蓮の芽吹く白き秀筆のごと | わかば | 1 | 美咲. | ||
日脚伸び目覚めて来る旅心 | 三刀 | 1 | よし女. | ||
朝日子に龍神祠霜の湯気 | うつぎ | 1 | つくし. |