ホーム > GH毎日句会 > 成績一覧・2011年6月 | 更新情報 | 検索 | ヘルプ |
2025 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2024 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2023 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2022 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2021 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2020 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2019 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2018 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2017 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2016 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2015 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2014 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2013 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2012 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] 2011 [ 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 ] |
過去の成績一覧 |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
酌み交す一会の集ひ蛍の夜 | 菜々 | 5 | 治男.はく子.ぽんこ.百合.わかば. | ||
岩走る水石菖を梳る | 三刀 | 5 | せいじ.よし女.うつぎ.とろうち.きづな. | ||
菩提寺の沙羅の一木庭を統ぶ | 雅流 | 4 | ひかり.満天.わかば.こすもす. | ||
青柿の落ちて蹴られて通学路 | よし子 | 4 | ひかり.うつぎ.菜々.有香. | ||
鐘一打青水無月の山動く | よし女 | 4 | 満天.三刀.雅流.有香. | ||
鐘撞いて辞す菩提寺の沙羅落花 | 雅流 | 3 | あさこ.よし子.百合. | ||
夏時雨伏目がちなる磨崖仏 | こすもす | 3 | 三刀.とろうち.よし子. | ||
蛍の夜更けてみよしの嵐気増す | 菜々 | 2 | はく子.雅流. | ||
朝涼の木立を縫うて散歩かな | ひかり | 2 | 美咲.菜々. | ||
夫婦鹿逃げ足速き新樹光 | 有香 | 2 | 治男.美咲. | ||
暗闇の生きた宝石蛍狩り | ぽんこ | 1 | あさこ. | ||
群れてなほひそやかなりぬ十薬は | とろうち | 1 | せいじ. | ||
初茄子のむらさき濃ゆき香の物 | あさこ | 1 | ぽんこ. | ||
汗の引く待合室や出番前 | 治男 | 1 | こすもす. | ||
苑の路乾涸ぶ蚯蚓釘のごと | 満天 | 1 | よし女. | ||
月下美人今しとメールかため打ち | うつぎ | 1 | きづな. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
胡瓜きざむ木の香もしるき俎に | はく子 | 4 | ひかり.よし子.きづな.うつぎ. | ||
緑陰や手すり頼りの鎧坂 | わかば | 4 | あさこ.よし女.こすもす.有香. | ||
杉襖の吉野全山滴れる | かれん | 3 | 治男.満天.こすもす. | ||
栗の花端山の裾の膨らみぬ | 雅流 | 3 | 満天.とろうち.有香. | ||
二つ咲き月下美人の背き合ふ | うつぎ | 2 | 雅流.菜々. | ||
かばかりの蛍も詠みて句座楽し | 菜々 | 2 | よし女.ぽんこ. | ||
木苺をサラダに散らす旅名残り | よし女 | 2 | 三刀.はく子. | ||
ホタル灯のひとつ我が家の庭の隅 | こすもす | 2 | あさこ.ひかり. | ||
画展出づ名ごりを賀茂の夏柳 | きづな | 2 | 雅流.よし子. | ||
青蛙畏み言上仕る | とろうち | 2 | 三刀.はく子. | ||
時鳥待つともなしに聞く夕べ | 有香 | 2 | わかば.うつぎ. | ||
この宿のシンボルツリー山法師 | かれん | 2 | わかば.菜々. | ||
磨崖仏供花を従え山法師 | ぽんこ | 1 | とろうち. | ||
月下美人つうが織りたる布かとも | うつぎ | 1 | 小袖. | ||
万緑や大野磨崖はとこしなへ | 菜々 | 1 | 百合. | ||
藻の花やコープの車常のごと | 雅流 | 1 | きづな. | ||
夏風や荒れし海峡波尖る | わかば | 1 | ぽんこ. | ||
似て非なる吉野と但馬の青葉山 | こすもす | 1 | 小袖. | ||
思ひ出にひたり家苞よもぎの湯 | ひかり | 1 | 百合. | ||
どの家も夕餉のしたく路地薄暑 | よし子 | 1 | 治男. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
海鳴りを間遠に茅花流しかな | 三刀 | 7 | 菜々.はく子.つくし.雅流.とろうち.うつぎ.わかば. | ||
端居して猫に本音をきかせけり | よし子 | 6 | 菜々.よし女.ともえ.小袖.きづな.有香. | ||
蛍火の手に手に渡る闇の中 | わかば | 6 | 美咲.あさこ.せいじ.よし女.こすもす.よし子. | ||
瀬音とも木のさやぎとも青嵐 | とろうち | 4 | はく子.ともえ.よし子.わかば. | ||
蜥蜴出づ瑠璃のかがやき日に曝し | 雅流 | 3 | 治男.三刀.ぽんこ. | ||
ナナフシを乗せて揺れる葉橋涼し | ひかり | 3 | せいじ.こすもす.有香. | ||
村人が守る志士墓露涼し | 菜々 | 3 | つくし.かれん.小袖. | ||
自家生りのそばかす美人の実梅かな | うつぎ | 2 | 美咲.なつき. | ||
とれとれの夏野菜市小京都 | こすもす | 2 | ひかり.百合. | ||
温泉の湯槽に光るはたた神 | 治男 | 2 | あさこ.うつぎ. | ||
万緑の中に咲く花並べて白 | きづな | 2 | かれん.なつき. | ||
蚊の嫌う香りふりかけ草を引く | ともえ | 2 | ひかり.三刀. | ||
句座に来し吉野老鶯美声かな | よし女 | 2 | 百合.ぽんこ. | ||
立ちのぼる入道雲は三兄弟 | せいじ | 1 | 治男. | ||
緑陰の御井戸に掬ふ大柄杓 | なつき | 1 | 満天. | ||
炎天を歩きし犬は舌のでる | 百合 | 1 | きづな. | ||
青嵐家老屋敷の長き塀 | こすもす | 1 | 雅流. | ||
岩清水苔一面の厳襖 | わかば | 1 | 満天. | ||
青葉して丹生の神社の赤鳥居 | 百合 | 1 | とろうち. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
夜濯や思い出多き旅衣 | 有香 | 5 | 百合.ひかり.よし子.菜々.わかば. | ||
標本のごと残りをり鮎の骨 | よし女 | 5 | せいじ.三刀.うつぎ.有香.雅流. | ||
段畑を墨絵ぼかしに夏の霧 | よし女 | 4 | 満天.はく子.ともえ.有香. | ||
彫古りし緑の中の魔崖仏 | わかば | 4 | よし子.ともえ.よし女.英子. | ||
新しき水絶へず落つ梅雨の滝 | こすもす | 3 | 三刀.とろうち.小袖. | ||
足元のおぼつかなくて蛍の夜 | わかば | 3 | あさこ.ひかり.きづな. | ||
夜空掃くうすき白雲涼しかり | はく子 | 2 | せいじ.なつき. | ||
深吉野の万緑染み付き旅果つる | きづな | 2 | 美咲.菜々. | ||
天道虫白き帽子に止まらせて | なつき | 2 | 百合.わかば. | ||
南朝の支柱の墓所や苔の花 | ひかり | 2 | つくし.雅流. | ||
雨蛙ポストの上に平伏す | とろうち | 2 | 治男.ぽんこ. | ||
脳髄に吉野の山気葛饅頭 | せいじ | 2 | つくし.うつぎ. | ||
小品の山の絵涼しグループ展 | かれん | 2 | はく子.きづな. | ||
妖しさはこの香この白月下美人 | うつぎ | 2 | 治男.こすもす. | ||
艶やかに玉砂利濡らし滝しぶく | 菜々 | 2 | あさこ.英子. | ||
栗の花匂ふ一村暮れがてに | 雅流 | 2 | 美咲.満天. | ||
眼の前をカイトサーフィン五つ六つ | 三刀 | 1 | よし女. | ||
境内の夏草茂り百度石 | 治男 | 1 | なつき. | ||
梅雨の庵三和土にちんまりおくどさん | 菜々 | 1 | こすもす. | ||
五重の塔日傘たたんで見上げたり | よし子 | 1 | とろうち. | ||
食べ方は父の手ほどき鮎料理 | こすもす | 1 | ぽんこ. | ||
黒揚羽うからの絶へし卵塔場 | 雅流 | 1 | 小袖. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
三尺寝律儀に靴の揃へあり | きづな | 7 | 治男.ぽんこ.よし子.かれん.なつき.はく子.うつぎ. | ||
湯上りの素顔のままに夕蛍 | きづな | 6 | あさこ.ひかり.よし子.とろうち.なつき.有香. | ||
夕焼雲消えて富士の灯点り初む | とろうち | 5 | 治男.あさこ.せいじ.菜々.うつぎ. | ||
宿の女将話し上手や立葵 | 満天 | 4 | ひかり.菜々.ぽんこ.小袖. | ||
鮎の骨巧く抜けしと山の宿 | わかば | 4 | 小袖.はく子.満天.こすもす. | ||
更けきって月下美人といふ貴賓 | うつぎ | 4 | よし女.かれん.つくし.よう子. | ||
胡瓜もぐ今朝も鴉に先越され | よし女 | 3 | 百合.三刀.きづな. | ||
蛍見の声の飛び散る山の宿 | よし女 | 3 | 美咲.満天.こすもす. | ||
教会の鐘鳴り響く夏至夕べ | はく子 | 2 | 英子.きづな. | ||
深吉野の宿に大山蓮華の香 | ひかり | 2 | 百合.ともえ. | ||
直線の彫りの涼しさ磨崖仏 | 有香 | 2 | 三刀.とろうち. | ||
木しずくを散華と散らす滝の風 | 菜々 | 2 | つくし.有香. | ||
卯の花の白浮きたたす木下闇 | はく子 | 1 | ともえ. | ||
小さき窓並べて涼し廃校舎 | 菜々 | 1 | 雅流. | ||
幼児の閉じたる眼合歓の花 | ともえ | 1 | わかば. | ||
黒揚羽棕櫚の葉擦れに高舞へり | 雅流 | 1 | せいじ. | ||
黒猫の一目散に木下闇 | 三刀 | 1 | よし女. | ||
紫陽花を押し花にして祝とす | せいじ | 1 | 美咲. | ||
咲き残る女人高野の芍薬は | ぽんこ | 1 | 雅流. | ||
緑陰の誘ふ風ありまわり道 | 美咲 | 1 | よう子. | ||
吊橋にまたたびの花枝のばす | 満天 | 1 | 英子. | ||
宇陀の里又来てみたし遠蛙 | つくし | 1 | わかば. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
蓮華座は深き夏草磨崖仏 | かれん | 10 | 美咲.ひかり.三刀.雅流.菜々.うつぎ.とろうち.はく子.つくし.小袖. | ||
旅果つになほ旅ごころ胡瓜もむ | きづな | 8 | あさこ.美咲.三刀.うつぎ.ぽんこ.こすもす.わかば.有香. | ||
石楠花の残花一木女人寺 | わかば | 6 | ひかり.百合.ともえ.こすもす.満天.有香. | ||
夏蝶と女人高野の太鼓橋 | 三刀 | 5 | 治男.よし女.よし子.とろうち.はく子. | ||
老鶯に聞き耳たてる宿の句座 | 有香 | 3 | せいじ.よし女.ぽんこ. | ||
老鶯の美声闖入句座もだす | せいじ | 3 | 百合.つくし.満天. | ||
御そげ箸使ふ夕餉や冷奴 | こすもす | 3 | せいじ.よし子.小袖. | ||
黒き猫のそりと逃げし木下闇 | 英子 | 2 | きづな.わかば. | ||
夏至夕べつきぬ話を堂縁に | きづな | 2 | 雅流.菜々. | ||
紅変の箱根空木は内気かも | せいじ | 1 | ともえ. | ||
今し鳴る丘のカリヨン夏至の空 | うつぎ | 1 | きづな. | ||
放たれし窓へ老鶯啼きやまず | わかば | 1 | あさこ. | ||
バス走る川沿い小鹿現るる | ぽんこ | 1 | 治男. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
天窓に青葉迫れる山の宿 | なつき | 6 | かれん.治男.ひかり.美咲.とろうち.はく子. | ||
緑陰の磨崖仏にて旅終へる | 満天 | 5 | よし女.ともえ.とろうち.ぽんこ.有香. | ||
あぢさゐの白し神苑雨上がる | 雅流 | 4 | あさこ.満天.きづな.わかば. | ||
磨崖仏へ供花とも咲いて山法師 | きづな | 4 | かれん.雅流.菜々.こすもす. | ||
露天湯の火照り冷めゆく蛍狩 | なつき | 4 | ひかり.満天.よし子.はく子. | ||
杉美林ねじめは揺るる羊歯青葉 | よし女 | 4 | 小袖.三刀.菜々.わかば. | ||
夏帽子上げ高原の風入れる | とろうち | 3 | ともえ.こすもす.うつぎ. | ||
石鼎庵衣紋に掛けし単衣もの | 小袖 | 3 | せいじ.よし子.有香. | ||
山神の御霊鎮めの夕河鹿 | よし女 | 3 | あさこ.小袖.雅流. | ||
九輪塔見下ろす杉の万緑裡 | わかば | 3 | せいじ.なつき.ぽんこ. | ||
緑陰にをちこち句碑の旅の宿 | 満天 | 2 | 美咲.英子. | ||
不動明王お顔拭きたし梅雨の滝 | こすもす | 2 | なつき.治男. | ||
森青蛙の孵化の始まる梵字池 | 菜々 | 2 | きづな.三刀. | ||
青芝の広ごる河原魔崖仏 | わかば | 1 | よし女. | ||
森青蛙の卵落ちたる弥陀の池 | 菜々 | 1 | うつぎ. | ||
紫陽花の庭めぐらなん池二つ | 雅流 | 1 | 英子. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
顔つきはどれも生真面目青蛙 | とろうち | 10 | 宏虎.美咲.菜々.雅流.せいじ.なつき.三刀.有香.きづな.わかば. | ||
生まれ出て殻透きとほる蝸牛 | 菜々 | 7 | 治男.宏虎.英子.小袖.三刀.とろうち.こすもす. | ||
割箸の柾目すっきり川床料理 | 宏虎 | 6 | 治男.あさこ.はく子.なつき.とろうち.きづな. | ||
足跡のしるきは手植ゑの植田かな | はく子 | 4 | ぽんこ.有香.よし女.わかば. | ||
老鶯に送られ吟旅へ発ちにけり | よし女 | 3 | ともえ.満天.小袖. | ||
梅雨空や虚空を映す水溜り | せいじ | 3 | 美咲.よう子.よし女. | ||
呉服屋に早や早や浴衣並びけり | ともえ | 2 | 菜々.こすもす. | ||
雨傘を日傘に変へる旅の朝 | 満天 | 2 | あさこ.英子. | ||
楚々とゆく石の八つ橋花菖蒲 | 雅流 | 2 | ともえ.満天. | ||
向日葵や曇る心に明日が見ゆ | 治男 | 1 | ぽんこ. | ||
梅雨籠り腰に四角の湿布薬 | 三刀 | 1 | 雅流. | ||
引き潮に逆らう夏の波風よ | 治男 | 1 | よう子. | ||
雨止んで緑したたる今朝旅へ | 菜々 | 1 | はく子. | ||
手植ゑなる植田わづかにゆがみけり | はく子 | 1 | せいじ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
歩行者の信号メロデイ風薫る | 宏虎 | 4 | 満天.こすもす.美咲.雅流. | ||
神苑の雨にしづもる白菖蒲 | 雅流 | 3 | 宏虎.ともえ.よう子. | ||
夏至を指す天体といふ大時計 | よし子 | 3 | こすもす.治男.よう子. | ||
梅雨空に朱の旗幟著き地蔵堂 | ひかり | 3 | せいじ.はく子.雅流. | ||
真っ先に見つけて弾む蛍狩 | よし女 | 2 | せいじ.ともえ. | ||
側溝のどくだみ闇に点りけり | せいじ | 2 | 満天.あさこ. | ||
風薫る路面電車と人力車 | こすもす | 2 | よし女.治男. | ||
父母の忌を修し堂縁風涼し | 有香 | 2 | 菜々.美咲. | ||
梅雨晴間水上バスに手を振りぬ | 百合 | 1 | とろうち. | ||
急斜面枇杷は撓に熟れしまま | きづな | 1 | あさこ. | ||
梅雨最中旅の支度の心浮き | なつき | 1 | 菜々. | ||
梅雨出水潜水橋に渦の巻く | 治男 | 1 | とろうち. | ||
行行子高枝に鳴きて雨呼ぶか | きづな | 1 | はく子. | ||
木も石も謂はれを持ちて苔の花 | とろうち | 1 | 宏虎. | ||
住み古りしこの海辺にもほととぎす | よし女 | 1 | 三刀. | ||
ところ得て色を表に七変化 | 三刀 | 1 | よし女. | ||
橋に立ちいつまでも見る夕焼雲 | 治男 | 1 | 三刀. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
髪染めて吟行支度七変化 | つくし | 7 | 美咲.ひかり.三刀.こすもす.菜々.ぽんこ.なつき. | ||
単線のレールどこまで麦の秋 | きづな | 6 | よし女.満天.わかば.ぽんこ.有香.とろうち. | ||
声明の朗々として朝すずし | 百合 | 5 | 治男.宏虎.あさこ.よし子.雅流. | ||
川音の闇に響くや梅雨最中 | わかば | 4 | 美咲.せいじ.あさこ.ともえ. | ||
老鶯や祝詞と唱和鎮守林 | 英子 | 4 | 百合.こすもす.きづな.有香. | ||
老木のひだの深さや苔茂る | ぽんこ | 2 | ともえ.よし子. | ||
一粒の桜桃光る樹下ベンチ | せいじ | 2 | うつぎ.わかば. | ||
海岸の清掃終る梅雨晴れ間 | 三刀 | 2 | よし女.つくし. | ||
白南風や漁港登れば社寺多し | 有香 | 2 | なつき.とろうち. | ||
蟇咽喉は早鐘うちにけり | 宏虎 | 2 | せいじ.うつぎ. | ||
夏蝶の案内に巡る心字池 | よし女 | 1 | きづな. | ||
飛魚の翅をおさめて店頭に | ともえ | 1 | はく子. | ||
伸び早きゴーヤの蔓や二段抜き | よし女 | 1 | 三刀. | ||
数独の難易度5に梅雨籠 | うつぎ | 1 | はく子. | ||
父の日や姉妹それぞれ甘味持て | なつき | 1 | 治男. | ||
堂縁に泰山木の花見仰ぐ | ひかり | 1 | 宏虎. | ||
姫女苑飛び出し坊やを囲みたる | うつぎ | 1 | 菜々. | ||
県境のここに山門慈悲心鳥 | 雅流 | 1 | ひかり. | ||
梅雨晴れの赤銅色の富士のあり | とろうち | 1 | 雅流. | ||
物産展かるかん饅頭新茶もて | はく子 | 1 | 満天. | ||
梅雨晴間走るは走るは団子虫 | 菜々 | 1 | 百合. | ||
一万人ドームに集う夏祭 | はく子 | 1 | つくし. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
鍋の柄のねじ締め直す梅雨湿り | とろうち | 5 | せいじ.百合.ぽんこ.きづな.有香. | ||
針に糸通して暮るる梅雨籠り | なつき | 5 | せいじ.三刀.よし女.きづな.英子. | ||
保育舎の窓に良き影花楝 | よし女 | 5 | 三刀.ひかり.菜々.雅流.わかば. | ||
瀬音して縦横無尽の蛍かな | こすもす | 3 | 宏虎.あさこ.有香. | ||
石仏に果つること無き打たせ滝 | ぽんこ | 3 | ひかり.菜々.なつき. | ||
三脚を据えて一番蛍待つ | 三刀 | 3 | うつぎ.よし女.雅流. | ||
葉の色に溶けて毛虫の動かざる | 有香 | 3 | うつぎ.ぽんこ.はく子. | ||
宮涼し白装束の禰宜闊歩 | 満天 | 3 | こすもす.わかば.英子. | ||
穏やかな法事の僧の夏の足袋 | つくし | 2 | 治男.ともえ. | ||
霊山の杉の林立ほととぎす | 雅流 | 2 | あさこ.とろうち. | ||
茫々として霊山の梅雨深し | 雅流 | 2 | とろうち.つくし. | ||
一水に濁世知らずのみずすまし | 宏虎 | 1 | よし子. | ||
ほんのりと頬色付きし実梅かな | ともえ | 1 | なつき. | ||
宮若葉玉砂利箒目整然と | はく子 | 1 | 満天. | ||
孵化発ちて上に下にと夏揚羽 | あさこ | 1 | 満天. | ||
万緑に金色かがやく唐破風 | 満天 | 1 | はく子. | ||
下校の子駆けてあぢさゐ毬ゆらす | 菜々 | 1 | 百合. | ||
東屋の屋根はコンクリはぜの花 | よし女 | 1 | よし子. | ||
青鷺の増水なりし川に佇つ | わかば | 1 | ともえ. | ||
足裏に柔らかき触れ苔茂る | 英子 | 1 | こすもす. | ||
梅雨深し神社の杜を深めゆく | はく子 | 1 | 宏虎. | ||
尖る岩雄滝女滝と分かちけり | うつぎ | 1 | 治男. | ||
三石は阿弥陀三尊蓮浮葉 | ひかり | 1 | つくし. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
山門へ砦と続く濃紫陽花 | ひかり | 6 | 満天.雅流.ぽんこ.うつぎ.こすもす.わかば. | ||
瀬の音や蛍待つ間の長きこと | よし女 | 4 | 三刀.よし子.百合.ともえ. | ||
男梅雨生駒嶺信貴嶺ぬりつぶす | 菜々 | 3 | 宏虎.なつき.わかば. | ||
若者の笑い声漏れ夏暖簾 | なつき | 3 | ともえ.ぽんこ.英子. | ||
野づかさに揺れ通しなる姫女苑 | きづな | 3 | せいじ.ひかり.小袖. | ||
後ずさりしつつ田植への進みけり | こすもす | 3 | よし女.はく子.菜々. | ||
銀輪の一団過ぎて夏燕 | とろうち | 3 | 治男.つくし.よし子. | ||
父の日の犬の愛想もよかりけり | 宏虎 | 3 | はく子.菜々.小袖. | ||
杜若反り橋あまたの神池に | 満天 | 3 | 百合.なつき.有香. | ||
夏期講座瞬発力を試さるる | つくし | 2 | 治男.宏虎. | ||
百合愛でて一輪撮りと全体と | 治男 | 2 | あさこ.三刀. | ||
梅雨晴間花壇は虫の運動会 | 菜々 | 1 | こすもす. | ||
若葉風屋上農園駅ビルに | はく子 | 1 | 満天. | ||
諸地蔵の赤のまえだれ五月雨るる | ぽんこ | 1 | とろうち. | ||
蛍の火生命線を照らしをり | 三刀 | 1 | 有香. | ||
手囲ひの中に這ひ来し蛍かな | よし女 | 1 | 英子. | ||
終止符のごと老鶯の声決まる | みのる | 1 | よし女. | ||
無灯火のマンションありて夜の新樹 | きづな | 1 | つくし. | ||
紫陽花のいろ白きまま晴れ間待つ | ともえ | 1 | 雅流. | ||
筍の底抜け落ちし紙袋 | うつぎ | 1 | せいじ. | ||
傘さして遊ぶ子梅雨の潦 | みのる | 1 | ひかり. | ||
慈悲心鳥夕勤行の堂を辞す | 雅流 | 1 | とろうち. | ||
渓渡す吊橋覆ふ青楓 | わかば | 1 | あさこ. | ||
道をしへ寺院に入りて迷いけり | 有香 | 1 | うつぎ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
空を切る標高千の夏燕 | うつぎ | 7 | よし子.ひかり.せいじ.みのる.三刀.雅流.小袖. | ||
床涼し遙か比叡をむらさきに | 雅流 | 6 | ひかり.つくし.小袖.とろうち.はく子.なつき. | ||
街灯を木蔭に点し蛍川 | よし女 | 5 | 美咲.三刀.満天.ぽんこ.わかば. | ||
風吹けば珠を転がす蓮葉かな | 百合 | 4 | あさこ.治男.ともえ.はく子. | ||
八雲立ち瑠璃色深し額の花 | ぽんこ | 4 | よし女.百合.こすもす.わかば. | ||
河骨の余白狭きを鯉うごく | 満天 | 3 | あさこ.うつぎ.百合. | ||
干潮の鳥居かすめて夏燕 | 有香 | 3 | 英子.とろうち.なつき. | ||
御朱印船展示の駅や濃紫陽花 | こすもす | 2 | きづな.有香. | ||
咲き重る紫陽花いよよ道ふさぐ | きづな | 2 | 菜々.満天. | ||
黒南風の海百千の兎かと | 三刀 | 2 | よし女.みのる. | ||
山百合や雑木林に日の抜けて | なつき | 2 | うつぎ.英子. | ||
さりげなく兄嫁活けし京鹿子 | せいじ | 2 | 美咲.よし子. | ||
鯉の鰭池面裂き来る梅雨晴間 | ひかり | 2 | 宏虎.治男. | ||
梅雨空に墨絵となれり嵐山 | 宏虎 | 1 | ともえ. | ||
青鷺やダムの向かふに富士少し | とろうち | 1 | せいじ. | ||
冷めぬまま足され麦茶の大薬缶 | なつき | 1 | ぽんこ. | ||
梅雨長し店の番傘蕎麦啜る | つくし | 1 | 有香. | ||
一茎に三輪の百合つり合って | 治男 | 1 | こすもす. | ||
昨夜の雨雫を透かす蛇衣 | 宏虎 | 1 | つくし. | ||
大屋根を易易と越え夏の蝶 | あさこ | 1 | 菜々. | ||
リニューアルの医大病院白紫陽花 | 菜々 | 1 | きづな. | ||
早暁の寺庭に散りて夏椿 | はく子 | 1 | 雅流. | ||
沙羅双樹散るやあたかも念仏寺 | はく子 | 1 | 宏虎. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
荘の灯を消して蛍へ闇戻す | 菜々 | 9 | ひかり.はく子.ともえ.なつき.百合.雅流.わかば.英子.有香. | ||
髪少しつめて身軽に初夏の旅 | わかば | 4 | 美咲.ともえ.英子.こすもす. | ||
電飾の遊船沖の闇に浮く | なつき | 4 | うつぎ.治男.三刀.こすもす. | ||
廃線となりしバス停夏あざみ | きづな | 4 | せいじ.菜々.よし子.とろうち. | ||
夏潮や進まず廻るたらい舟 | 宏虎 | 3 | ひかり.うつぎ.とろうち. | ||
散り敷ける栴檀まさご撒きしかと | よし女 | 3 | あさこ.三刀.わかば. | ||
防獣網めぐらす田の面夏つばめ | 雅流 | 3 | 満天.つくし.有香. | ||
両の手に余す手毬の濃紫陽花 | ぽんこ | 2 | 美咲.宏虎. | ||
古民家の鴨居の低さ梅雨湿り | とろうち | 2 | 宏虎.百合. | ||
人影の橋に集まる蛍かな | 三刀 | 2 | せいじ.よし女. | ||
引導の鐘打ち続く梅雨晴間 | ひかり | 1 | ぽんこ. | ||
熟考の上の一手や羽抜鶏 | 宏虎 | 1 | きづな. | ||
翡翠の漁るいまを目のあたり | 雅流 | 1 | ぽんこ. | ||
金色の刻字の墓碑や木下闇 | こすもす | 1 | よし女. | ||
神社より寺へ行けとや道をしへ | うつぎ | 1 | 治男. | ||
禁断の地を乱舞せる夏の蝶 | せいじ | 1 | 満天. | ||
無垢の花天へ開くは泰山木 | 満天 | 1 | あさこ. | ||
雨催ひ泰山木は真開きに | 満天 | 1 | 雅流. | ||
蚊をつれてエレベーターのドア閉まる | よし子 | 1 | きづな. | ||
平和の灯燃へ続けをり梅雨空に | 有香 | 1 | なつき. | ||
その中に傾ぐ灯籠木下闇 | かれん | 1 | 菜々. | ||
桑の実の落ちて結界定めけり | せいじ | 1 | つくし. | ||
トマト熟る嫁にも行かず媼地主 | 菜々 | 1 | よし子. | ||
歩をゆるめ紫陽花ロード満喫す | こすもす | 1 | はく子. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
丹波路の風に泡立つ栗の花 | うつぎ | 9 | せいじ.ひかり.満天.よし女.ぽんこ.はく子.とろうち.英子.有香. | ||
花栗の匂ひを乗せてローカル線 | うつぎ | 3 | 美咲.百合.よし子. | ||
青柿の転がる土の湿りかな | 英子 | 3 | せいじ.三刀.有香. | ||
尾道は坂多き街枇杷熟るる | 有香 | 3 | 満天.なつき.雅流. | ||
濯ぎ物干したる竿に玉葱も | こすもす | 3 | かれん.きづな.よし子. | ||
草沈みしてほうたるも寝べきころ | 雅流 | 3 | ひかり.つくし.はく子. | ||
彫刻のごと青鷺の立ち姿 | 三刀 | 3 | 宏虎.よし女.こすもす. | ||
木下闇祠を閉ざす末社かな | ぽんこ | 3 | 百合.英子.わかば. | ||
露地裏の紫陽花戸毎色競ふ | わかば | 3 | 宏虎.うつぎ.菜々. | ||
駅へ一里歩くほかなし道をしへ | きづな | 2 | ぽんこ.雅流. | ||
傍らに蜜吸ふ鼓動夏の蝶 | せいじ | 2 | あさこ.こすもす. | ||
友情が恋に発展さくらんぼ | 宏虎 | 2 | 美咲.菜々. | ||
屋上に稲荷を祀りビヤガーデン | かれん | 2 | とろうち.きづな. | ||
繭ごもる望月あげて夕焼くる | はく子 | 1 | かれん. | ||
電車待つペディキュア素足まぶしかり | ひかり | 1 | うつぎ. | ||
夕焼けて街も川も染め上ぐる | はく子 | 1 | あさこ. | ||
ほーたる来ひと歌ひ出すカメラマン | よし女 | 1 | 三刀. | ||
下闇のどこにも水の気配あり | とろうち | 1 | わかば. | ||
手のひらに残る匂ひやらっきょ漬け | 満天 | 1 | なつき. | ||
予約宿キャンセルやむなし梅雨出水 | こすもす | 1 | つくし. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
大梁の煤けし墨書梅雨湿り | 雅流 | 6 | 宏虎.満天.三刀.英子.とろうち.つくし. | ||
曇天に石榴の花は朱をはじく | 満天 | 5 | よし女.英子.よう子.こすもす.有香. | ||
軒並にローマ字表札のうぜん花 | きづな | 5 | あさこ.ひかり.満天.菜々.ぽんこ. | ||
梅の実を送りて近況ひとしきり | よう子 | 4 | 美咲.ひかり.はく子.ぽんこ. | ||
小竹の子すっくと大志あるごとく | よし女 | 3 | はく子.菜々.うつぎ. | ||
産土に満つる木の香も梅雨深し | とろうち | 3 | 美咲.よう子.雅流. | ||
夕暮れの病棟かすめ夏燕 | 三刀 | 3 | せいじ.よし女.わかば. | ||
隠れ家となりし巣箱の夏木立 | なつき | 3 | 治男.こすもす.有香. | ||
蹲踞に屈めば匂ふ花十薬 | 菜々 | 3 | あさこ.せいじ.百合. | ||
栴檀の一枝手折れば濃く匂ふ | よし女 | 2 | 三刀.かれん. | ||
夏木立枝も巣箱も苔むして | なつき | 2 | とろうち.わかば. | ||
深林へ木霊一声杜鵑 | わかば | 1 | 百合. | ||
山梔子の花の似合ひし夕間暮 | あさこ | 1 | 宏虎. | ||
四阿に車椅子寄せ菖蒲園 | 満天 | 1 | 雅流. | ||
垂れ雲の空を眺めの端居かな | つくし | 1 | きづな. | ||
如来像定印の御手に若葉風 | はく子 | 1 | かれん. | ||
かたまりてフェンスを越えし夏の蝶 | せいじ | 1 | 治男. | ||
梅雨晴間今日の一日はせんたくに | 百合 | 1 | きづな. | ||
ガンの子と語り合いたり枇杷の種 | 治男 | 1 | うつぎ. | ||
小恙の遅れ遅れて更衣 | うつぎ | 1 | なつき. | ||
栗の花たわわに咲きし能勢の里 | 美咲 | 1 | つくし. | ||
川土手の底より上がる草いきれ | 英子 | 1 | なつき. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
船影の薄き往来さみだるる | わかば | 5 | せいじ.あさこ.うつぎ.とろうち.雅流. | ||
朱のいよよ緑雨が洗う多宝塔 | 菜々 | 5 | 小袖.うつぎ.つくし.百合.英子. | ||
敗将の墓守る寺やほととぎす | とろうち | 5 | 治男.満天.三刀.なつき.きづな. | ||
白南風に日曜ミサの鐘高し | かれん | 5 | ひかり.小袖.はく子.英子.菜々. | ||
茅葺の戸を開け放つ梅雨晴れ間 | 三刀 | 3 | よし女.宏虎.わかば. | ||
三方に背きあいたる百合の花 | ぽんこ | 3 | 美咲.満天.宏虎. | ||
畳なはる山段染めに五月雨るる | うつぎ | 3 | とろうち.雅流.よう子. | ||
梅雨空や途切れて淡き水平線 | せいじ | 2 | 美咲.よう子. | ||
梅雨に濡れ煉瓦の敷石明るかり | よし女 | 2 | はく子.三刀. | ||
遠近に人の溜まりし菖蒲園 | せいじ | 2 | よし女.百合. | ||
三輪神社ひとめぐりして冷そうめん | 満天 | 2 | 菜々.きづな. | ||
弦月のすでに天心梅雨深し | 雅流 | 1 | つくし. | ||
禅林の葷酒不許の碑梅雨深し | 雅流 | 1 | ひかり. | ||
ゆとりもて老女ら登山沢桔梗 | きづな | 1 | わかば. | ||
老婆にも里帰りあり七変化 | 治男 | 1 | なつき. | ||
鏡なす万緑囲む宮の池 | きづな | 1 | ぽんこ. | ||
調律の狂うピアノや梅雨晴れ間 | なつき | 1 | ぽんこ. | ||
梅雨籠り政治評論我が家にも | 満天 | 1 | 治男. | ||
海近き街路泰山木の花 | わかば | 1 | せいじ. | ||
深みある親の言の葉茄子の花 | 宏虎 | 1 | あさこ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
寺庭は小雨浄土やかたつむり | 菜々 | 9 | 美咲.せいじ.あさこ.満天.百合.はく子.ひかり.かれん.雅流. | ||
夏霧の海峡閉ざす遠汽笛 | わかば | 7 | 宏虎.三刀.とろうち.ぽんこ.つくし.なつき.うつぎ. | ||
糶り声に鱧の銀色輝やけり | 雅流 | 5 | 治男.ぽんこ.きづな.つくし.菜々. | ||
昏れてより瀬音高まる桜桃忌 | 宏虎 | 4 | よし女.はく子.とろうち.きづな. | ||
高舞へる蛍の空に星一つ | うつぎ | 3 | 宏虎.せいじ.あさこ. | ||
更衣しても大きめ制服の子 | よし子 | 3 | 治男.ともえ.なつき. | ||
金魚田を抜けし金魚か橋の下 | ともえ | 2 | ひかり.うつぎ. | ||
街道の小さき花屋釣忍 | つくし | 2 | こすもす.わかば. | ||
能舞台のごとき池畔や花菖蒲 | せいじ | 2 | 百合.かれん. | ||
蒲の穂や出雲神話を思ひ出す | こすもす | 1 | 菜々. | ||
神池をふちどる紫紺花菖蒲 | 菜々 | 1 | 満天. | ||
蛙田や街灯ときに瞬きぬ | とろうち | 1 | わかば. | ||
黒南風や航跡白く昼網へ | 雅流 | 1 | こすもす. | ||
梅雨空に大和三山墨絵のごと | 満天 | 1 | 美咲. | ||
湖山は模糊と噴水気負ひ立つ | よし女 | 1 | 三刀. | ||
夏霧の海峡響く汽笛かな | わかば | 1 | ともえ. | ||
畝傍山指呼に拝殿若葉風 | はく子 | 1 | 雅流. | ||
紫陽花を挿絵としたる日記かな | 三刀 | 1 | よし女. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
蛍とぶひかりの音符謳うよに | よし子 | 5 | あさこ.宏虎.満天.ひかり.菜々. | ||
眠る池番人めきし牛蛙 | なつき | 3 | 満天.治男.こすもす. | ||
谷うつぎ渓流狭め乱れ咲く | 有香 | 3 | 美咲.ともえ.わかば. | ||
植田風高層ビルの影揺らす | はく子 | 3 | 宏虎.菜々.こすもす. | ||
荒梅雨やキッチンに満つセロリの香 | きづな | 3 | 百合.雅流.つくし. | ||
夏風邪のしわがれ声で取り仕切る | なつき | 2 | よし子.よし女. | ||
時の日や遺品の竜頭巻きもして | かれん | 2 | よし子.ひかり. | ||
夏蝶の墓ひとつずつ巡りおり | 治男 | 2 | うつぎ.とろうち. | ||
トラックの触れてうつぎの花嵐 | うつぎ | 2 | せいじ.ぽんこ. | ||
青葉風峠のトンネル県境 | こすもす | 2 | 百合.ぽんこ. | ||
下闇の水底に射す光あり | とろうち | 2 | ともえ.わかば. | ||
遠山は空に溶け入り梅雨曇 | 英子 | 2 | 三刀.はく子. | ||
五月雨や棚田の苗のいよよ濃く | 雅流 | 2 | つくし.英子. | ||
曇天に更紗空木の弾け咲く | 満天 | 1 | はく子. | ||
田を植ゑて水満々と光りをり | 百合 | 1 | せいじ. | ||
紫陽花の細きを選び切りにけり | わかば | 1 | うつぎ. | ||
万緑や飛行機の娘に手を振りぬ | こすもす | 1 | 美咲. | ||
老鶯の声朗々と研がれけり | 宏虎 | 1 | とろうち. | ||
梅雨冷えや足首に貼るエレキバン | よし女 | 1 | 三刀. | ||
十日月梅雨の晴れ間を朱の滲む | 菜々 | 1 | 治男. | ||
梅雨暗し橋のたもとの地蔵かな | つくし | 1 | 英子. | ||
開店の手造りパン屋梅雨のドア | つくし | 1 | 雅流. | ||
品評は馴染みの顔や花菖蒲 | せいじ | 1 | あさこ. | ||
白鳥の影甦る梅雨の湖 | 三刀 | 1 | よし女. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
初生りの胡瓜ちぎればチクと刺し | よし女 | 6 | あさこ.ひかり.せいじ.百合.ぽんこ.きづな. | ||
ふるさとへ峠のいくつ合歓の花 | 菜々 | 5 | よし子.かれん.とろうち.こすもす.わかば. | ||
蛍火の橋をくぐりて高舞へり | 雅流 | 5 | 美咲.せいじ.ともえ.はく子.満天. | ||
神の池半ば埋めて睡蓮花 | はく子 | 5 | 宏虎.かれん.きづな.有香.うつぎ. | ||
羅漢山なれば踏むまじ梅雨茸 | うつぎ | 4 | よし女.菜々.つくし.はく子. | ||
草むらの花と化したる夏の蝶 | ぽんこ | 4 | 宏虎.小袖.三刀.ともえ. | ||
椅子置きて菖蒲まつりの整へり | よし女 | 3 | 百合.三刀.菜々. | ||
直角に曲る木道菖蒲園 | 三刀 | 3 | よし女.よし子.こすもす. | ||
偏食の子がおかはりの豆ご飯 | 有香 | 3 | 治男.英子.わかば. | ||
夏蝶や城址の坂を縺れ飛ぶ | なつき | 2 | 英子.とろうち. | ||
青き息吐きて機を待つ恋蛍 | 宏虎 | 2 | 雅流.有香. | ||
星明かり今を乱舞の蛍川 | 雅流 | 2 | あさこ.なつき. | ||
梅雨空や半乾きなるビルの壁 | せいじ | 1 | なつき. | ||
笹ゆりの木陰にひそとうつむきて | 満天 | 1 | 美咲. | ||
亀鳴くやカメラ待つかにポーズとる | あさこ | 1 | 治男. | ||
老鶯や童謡唄う声かれて | 治男 | 1 | ぽんこ. | ||
更衣サテンドレスの皺のあと | よし子 | 1 | 雅流. | ||
百合祭り待つ笹ゆりに添へ木して | 満天 | 1 | つくし. | ||
老鴬の正調ひびき夜の明ける | ともえ | 1 | ひかり. | ||
富士の嶺は空の青色夏霞 | とろうち | 1 | 小袖. | ||
境内は香煙の靄梅天下 | ひかり | 1 | うつぎ. | ||
川底に根を張りて咲く花藻かな | こすもす | 1 | 満天. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
幼子の手のふくらみにさくらんぼ | 英子 | 8 | 治男.美咲.つくし.うつぎ.あさこ.ともえ.とろうち.なつき. | ||
とにかくに庭の草引く梅雨晴間 | 菜々 | 5 | 治男.ひかり.三刀.ともえ.よし子. | ||
野いちごをつまみつまみの下山道 | 美咲 | 5 | よし女.あさこ.こすもす.わかば.なつき. | ||
時鳥ひねもす鳴ける里に住む | 有香 | 4 | 菜々.雅流.百合.はく子. | ||
蛍見や闇の匂へる土の橋 | 雅流 | 4 | 宏虎.満天.ぽんこ.有香. | ||
車椅子木蔭に憩ふ菖蒲園 | よし女 | 3 | 三刀.宏虎.満天. | ||
菜の襞にひそむを見つけ夜盗虫 | 菜々 | 2 | 百合.有香. | ||
目覚ましの鳴るは五分後明け易し | こすもす | 2 | うつぎ.英子. | ||
花菖蒲止まったままの車椅子 | 三刀 | 2 | よし女.せいじ. | ||
取水口おたまじゃくしの群れをりぬ | こすもす | 2 | 雅流.せいじ. | ||
百日紅たどる記憶や曲がり角 | ともえ | 2 | よし子.わかば. | ||
車椅子の人に母見る花菖蒲 | よし女 | 1 | 美咲. | ||
五月闇界隈進む高齢化 | きづな | 1 | 菜々. | ||
ほととぎす二音節目を強く鳴き | 有香 | 1 | ぽんこ. | ||
萍や動く亀首鯉の口 | 宏虎 | 1 | ひかり. | ||
ほうたるを放ちては入れ杉林 | うつぎ | 1 | 英子. | ||
蛍見の行き交ふ声の親しめり | 雅流 | 1 | とろうち. | ||
時の日や電波時計と砂時計 | 宏虎 | 1 | つくし. | ||
卯の花の白の際立つ森の中 | はく子 | 1 | こすもす. | ||
万緑や天に聳ゆる大鳥居 | ひかり | 1 | はく子. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
辿りつく延命水や寺薄暑 | ひかり | 4 | 満天.あさこ.宏虎.とろうち. | ||
ほろ酔ひて蛍見にゆく橋親し | 雅流 | 4 | 小袖.うつぎ.よし子.きづな. | ||
下闇に続く鳥居の幾重にも | とろうち | 3 | こすもす.有香.わかば. | ||
光り合ふ舟屋の甍伊根薄暑 | うつぎ | 3 | 治男.つくし.わかば. | ||
笹ゆりのひともとゆかし咲き残る | はく子 | 3 | 美咲.満天.宏虎. | ||
鈴の鳴るバッグのリズム風薫る | よし女 | 3 | 小袖.百合.はく子. | ||
鷺の修行者のごと身じろがず | 宏虎 | 3 | 治男.ともえ.英子. | ||
ほうたるや落合橋といふ辺り | うつぎ | 2 | 菜々.雅流. | ||
御所辞して定家かづらの咲く小路 | きづな | 2 | ひかり.よし女. | ||
無縁墓慰霊のごとく夏の蝶 | ぽんこ | 2 | 美咲.百合. | ||
ほととぎす昨日と同じ枝に啼く | 三刀 | 2 | せいじ.よし女. | ||
明け易や新聞きたる音のして | 治男 | 2 | ともえ.よし子. | ||
梅雨空に鴟尾反り返る古刹かな | 宏虎 | 2 | せいじ.とろうち. | ||
高層の工事は進む黒南風に | きづな | 2 | 菜々.雅流. | ||
その周囲ほの白く染め大手毬 | こすもす | 1 | 有香. | ||
十薬で埋もる城址の橋の下 | なつき | 1 | ひかり. | ||
橋下の小いさきひかり蛍の川 | よし子 | 1 | こすもす. | ||
帰り着くや否やほととぎす叫びけり | よし女 | 1 | 三刀. | ||
園薄暑捕へられしはジャガーの目 | せいじ | 1 | 英子. | ||
雨のごと雪のごと降る花楝 | はく子 | 1 | うつぎ. | ||
万緑を傘に踏みしむ登山道 | 美咲 | 1 | 三刀. | ||
学童の植田揃ひて風に揺れ | 有香 | 1 | つくし. | ||
万緑の山に囲まる露天風呂 | 菜々 | 1 | あさこ. | ||
たわわなる色づき枇杷や子沢山 | 満天 | 1 | ぽんこ. | ||
庭の草芒種の雨に葉の尖る | 菜々 | 1 | きづな. | ||
濯ぎ物乾き上々梅雨晴れ間 | こすもす | 1 | ぽんこ. | ||
恋成りし蛍か草に沈めるは | 雅流 | 1 | はく子. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
ほうたるの火が火を呼べり無音界 | うつぎ | 6 | 宏虎.せいじ.ひかり.百合.ぽんこ.英子. | ||
緑陰や哲人顔のチンパンジー | せいじ | 6 | ひかり.三刀.菜々.英子.なつき.きづな. | ||
松の芯的を絞りて矢を放つ | 三刀 | 4 | よし女.ぽんこ.うつぎ.有香. | ||
万緑の嶺色変る雲の影 | 宏虎 | 4 | つくし.よう子.わかば.有香. | ||
しののめの生駒連山明易し | 菜々 | 3 | 治男.こすもす.わかば. | ||
若葉してキリンの舌のねじれ伸ぶ | せいじ | 3 | よし子.よう子.とろうち. | ||
ハンドルも軽き若葉の峠越へ | こすもす | 3 | はく子.つくし.なつき. | ||
竹落葉昼なほ暗き嵯峨野径 | 宏虎 | 3 | せいじ.満天.美咲. | ||
目鼻欠く古き地蔵や沙羅の花 | ぽんこ | 2 | あさこ.こすもす. | ||
家中の窓開け放つ梅雨晴れ間 | こすもす | 2 | 宏虎.雅流. | ||
夏帽子テーマパークのカラフルに | はく子 | 2 | あさこ.百合. | ||
睡蓮の華にふる雨静かなり | よし子 | 2 | 治男.きづな. | ||
被災地へのバザーに参加梅雨晴れ間 | 治男 | 2 | 菜々.よし子. | ||
薫風や古地図の柄の包装紙 | とろうち | 2 | よし女.雅流. | ||
宝前のなんじゃもんじゃは人を寄せ | きづな | 1 | はく子. | ||
枇杷の実の見上ぐる高さ破れ築地 | うつぎ | 1 | とろうち. | ||
鉢かづき姫の像へと合歓そよぐ | 菜々 | 1 | 満天. | ||
麦秋や唸り声なる応援歌 | 有香 | 1 | うつぎ. | ||
健診に特に異常なし梅雨晴間 | 満天 | 1 | 美咲. | ||
今日ことに高鳴き回るほととぎす | よし女 | 1 | 三刀. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
万緑へ大きく一打鼓笛隊 | 有香 | 6 | 治男.宏虎.満天.ひかり.三刀.雅流. | ||
あれそれで通じる会話古茶新茶 | きづな | 5 | うつぎ.よし子.ぽんこ.菜々.とろうち. | ||
椎の花匂ふ古代の墳墓かな | 三刀 | 5 | 宏虎.よし女.こすもす.わかば.有香. | ||
増水の水吐く水車草茂る | つくし | 4 | せいじ.ともえ.こすもす.有香. | ||
万緑の底に流れの音高く | うつぎ | 4 | 美咲.ともえ.百合.わかば. | ||
バス停のここも神域椎の花 | 菜々 | 4 | うつぎ.よし女.とろうち.雅流. | ||
若者も並ぶ足湯や梅雨寒し | こすもす | 2 | せいじ.きづな. | ||
夏空へ男女百人の組体操 | はく子 | 2 | 満天.つくし. | ||
踏み台の揺らぎ気になる実梅もぐ | よし子 | 2 | ぽんこ.きづな. | ||
夏潮や舞子の浜の松籟に | 雅流 | 1 | はく子. | ||
実物を見たきものなり不如帰 | こすもす | 1 | 美咲. | ||
御神木の注連を濡らして梅の雨 | ぽんこ | 1 | よし子. | ||
乳母車の赤子すやすや合歓の風 | 菜々 | 1 | あさこ. | ||
蔵元の大桶今に梅雨館 | 雅流 | 1 | つくし. | ||
鉢の下蛞蝓一家暴きけり | 宏虎 | 1 | 百合. | ||
一年生の玉入れ楽し運動会 | はく子 | 1 | あさこ. | ||
純白のブーケのごとき額の花 | なつき | 1 | はく子. | ||
紫陽花の戸毎に好きな色咲かせ | 満天 | 1 | 菜々. | ||
蒸暑し牙に鼻置くインド象 | せいじ | 1 | ひかり. | ||
梅雨茸赤し蹴られゐて粉々に | よし女 | 1 | 三刀. | ||
+夏の蝶木の葉隠れにきらきらと | 百合 | 1 | 治男. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
万緑の繋ぐ吊橋声絶へず | 宏虎 | 4 | 治男.満天.あさこ.きづな. | ||
一握り庭に得たると豆ごはん | 菜々 | 4 | 満天.はく子.うつぎ.こすもす. | ||
梅雨晴間たまねぎ掘らな芋掘らな | 菜々 | 4 | はく子.よし子.ひかり.きづな. | ||
枇杷熟るる厚き大葉に抱かれて | 満天 | 3 | 美咲.ぽんこ.菜々. | ||
ほととぎす遠くに聞きて仕舞風呂 | うつぎ | 3 | せいじ.三刀.とろうち. | ||
石山の堂塔伽藍新樹晴れ | わかば | 3 | とろうち.百合.雅流. | ||
雨空の路地に灯せし合歓の花 | ひかり | 3 | 美咲.わかば.なつき. | ||
人寄れば親が高鳴く巣立鳥 | よし女 | 3 | つくし.うつぎ.有香. | ||
蛙鳴く赤信号の四方より | なつき | 2 | 治男.よし女. | ||
ずば抜けて太きは目高のキングかも | よし女 | 2 | 三刀.ひかり. | ||
出航の銅鑼に急かさる夏の旅 | 宏虎 | 2 | せいじ.よし子. | ||
黒南風やビルの上過ぐ雲速し | きづな | 2 | 宏虎.雅流. | ||
木下闇池の添水の滴滴と | わかば | 2 | 有香.こすもす. | ||
夏の潮真下に海の遊歩道 | 雅流 | 2 | 菜々.なつき. | ||
父と子の砂場遊びや梅雨晴間 | せいじ | 1 | わかば. | ||
鞍馬路やひそと色濃し京鹿子 | きづな | 1 | つくし. | ||
朝まだき垣にぴたりと蝸牛 | ともえ | 1 | 百合. | ||
蛍池開門を待つ人だかり | なつき | 1 | あさこ. | ||
病葉の石に阻まれ流れずに | つくし | 1 | ぽんこ. | ||
夏蝶の木漏れ日浴びてひらひらと | 百合 | 1 | 宏虎. | ||
サングラスビーチボールを強く打つ | 三刀 | 1 | よし女. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
鳴き止みて蛙田の闇深くなり | とろうち | 7 | ともえ.菜々.三刀.はく子.うつぎ.わかば.なつき. | ||
踏まずんば進めずえごの花畳 | うつぎ | 5 | 満天.百合.よし子.こすもす.有香. | ||
青嵐や高み悠々鳶の舞 | 三刀 | 4 | よし女.よし子.ともえ.菜々. | ||
見舞ふこと日課となりし街薄暑 | わかば | 4 | ひかり.満天.ぽんこ.はく子. | ||
街中に残る一枚早苗田に | はく子 | 3 | よし女.うつぎ.雅流. | ||
渡りゆく渓流速し谷うつぎ | 有香 | 3 | せいじ.つくし.わかば. | ||
水音の絶えぬ庭なり苔の花 | きづな | 3 | 治男.宏虎.こすもす. | ||
塾帰る子らの足音蛙鳴く | なつき | 2 | あさこ.有香. | ||
貴婦人の名の並びをり薔薇の園 | 百合 | 2 | 治男.なつき. | ||
風薫る開店眼鏡屋賑はへり | よし女 | 2 | 三刀.きづな. | ||
隠れ沼に魚跳ぬる音木下闇 | せいじ | 1 | 百合. | ||
大琵琶湖雲を被りて五月雨るる | よし子 | 1 | 宏虎. | ||
清貧やどくだみの花咲き満つる | 宏虎 | 1 | ぽんこ. | ||
耳澄ます馴染みの声や不如帰 | こすもす | 1 | 美咲. | ||
心あてに来て菖蒲園人まばら | きづな | 1 | 雅流. | ||
羽抜鶏権利主張の安楽死 | 宏虎 | 1 | きづな. | ||
早苗田や網持つ子らの畦かける | はく子 | 1 | ひかり. | ||
鬼蓮の浮葉を四方に莟抱く | わかば | 1 | つくし. | ||
衣更へて義手のかろしと庭へ出づ | 雅流 | 1 | せいじ. | ||
格子戸の前に大輪鉄線花 | 満天 | 1 | あさこ. | ||
梅雨ぐもり十字彫られし墓碑一基 | 雅流 | 1 | 美咲. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
梅雨晴れ間棚田一枚づつひかる | よし子 | 6 | 宏虎.はく子.治男.菜々.なつき.とろうち. | ||
緒のゆるき男下駄の音櫻桃忌 | ともえ | 5 | せいじ.はく子.よし子.満天.なつき. | ||
故郷へ馳せるバイパス麦の秋 | せいじ | 5 | あさこ.ひかり.よし女.雅流.うつぎ. | ||
予報はずれ杖となる傘梅雨晴間 | 満天 | 3 | ぽんこ.こすもす.きづな. | ||
梅漬ける重石は砂糖二袋 | はく子 | 3 | かれん.ともえ.有香. | ||
山あひに玉苗植うる老夫婦 | せいじ | 3 | ひかり.菜々.百合. | ||
明易の雨戸の隙間白き線 | 満天 | 3 | せいじ.ぽんこ.こすもす. | ||
若冲の墓地に筆塚みどりさす | 雅流 | 2 | わかば.有香. | ||
香を焚く部屋に独りの梅雨籠り | 百合 | 2 | 宏虎.わかば. | ||
老鶯や満々のダム濁りをり | 三刀 | 2 | よし女.とろうち. | ||
月見亭眼下に瀬田の川涼し | わかば | 1 | 雅流. | ||
水馬今日も元気に留まらず | 宏虎 | 1 | かれん. | ||
幾百の地蔵の奉納楠若葉 | ぽんこ | 1 | 満天. | ||
ここからは車禁止札キャンプ場 | こすもす | 1 | あさこ. | ||
青芝や厩舎の屋根は三角に | 菜々 | 1 | うつぎ. | ||
竹林に御座す羅漢へ風薫る | 雅流 | 1 | ともえ. | ||
梅漬ける厨にその香充たしつつ | はく子 | 1 | 治男. | ||
雨予報ボートの綱を固く結ふ | よし女 | 1 | 三刀. | ||
ベランダの苺競ひて子等の手に | 有香 | 1 | 百合. | ||
墓地通り郵便夫行く木下闇 | 治男 | 1 | きづな. | ||
蜘蛛の巣の隙間から見る濁世かな | 宏虎 | 1 | よし子. | ||
生駒嶺に白雲たなびく梅雨晴れ間 | きづな | 1 | 三刀. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
教室の明るくなりし更衣 | こすもす | 6 | あさこ.百合.菜々.ともえ.きづな.なつき. | ||
大屋根の家紋を映し植田澄む | うつぎ | 6 | ひかり.菜々.せいじ.とろうち.雅流.きづな. | ||
柿若葉村の防災怠らず | きづな | 4 | うつぎ.とろうち.雅流.なつき. | ||
朝刊の配達バイク明易し | 満天 | 3 | あさこ.三刀.わかば. | ||
ケ−ブルカ-万緑を裂き一直線 | 宏虎 | 3 | ともえ.満天.はく子. | ||
夏燕沢の濁流掠め飛ぶ | 小袖 | 2 | 宏虎.わかば. | ||
古句帳附箋のしめり走り梅雨 | よし子 | 2 | ぽんこ.有香. | ||
短夜の一人旅する子のメール | なつき | 2 | 満天.よし子. | ||
杜鵑深き樹林へ木霊なす | わかば | 2 | せいじ.有香. | ||
夜の厨漬け梅の水順々と | きづな | 2 | 小袖.治男. | ||
著莪散りて奥の院へは人を見ず | つくし | 1 | ひかり. | ||
玉ねぎの一杯詰まるエコバッグ | なつき | 1 | よし女. | ||
信濃柿花降り注ぐ蕉翁墓 | わかば | 1 | 小袖. | ||
絵師の墓辞して羅漢へ梅雨の寺 | 雅流 | 1 | はく子. | ||
柏餅母の味には追ひつけず | こすもす | 1 | よし子. | ||
御輿屋の槌音たかく夏の暁 | 治男 | 1 | こすもす. | ||
禅林の狭き堂ぬち梅雨の燭 | 雅流 | 1 | 百合. | ||
メタセコイア若葉に雨のビーズ玉 | ひかり | 1 | うつぎ. | ||
葉畳に立ちてゆらゆら花あさざ | 菜々 | 1 | こすもす. | ||
万緑の早瀬に生まる白き渦 | とろうち | 1 | 治男. | ||
緑さす屋根より猫の睥睨す | 有香 | 1 | ぽんこ. | ||
夏柑の花の匂いや葬の家 | 三刀 | 1 | よし女. | ||
ゴッホの絵飾りし窓辺の薔薇香る | 百合 | 1 | 宏虎. | ||
梅雨の湖ペリカン浮かぶ舟のごと | よし女 | 1 | 三刀. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
山一つ裏返しをり青嵐 | よし子 | 6 | 満天.ひかり.よし女.小袖.ともえ.はく子. | ||
梅雨茸賽の河原の結界に | うつぎ | 4 | 百合.つくし.はく子.有香. | ||
ふるさとのせせらぎの音明け易し | 満天 | 4 | あさこ.宏虎.雅流.有香. | ||
ベルト穴詰めたる予後の更衣 | なつき | 4 | ひかり.百合.きづな.こすもす. | ||
黒南風や裏鬼門守る楠大樹 | 菜々 | 4 | あさこ.とろうち.雅流.わかば. | ||
どっさりと届く産直夏野菜 | はく子 | 3 | 治男.よし女.菜々. | ||
青蔦のたどり着きたる巣箱かな | とろうち | 2 | 満天.菜々. | ||
公報に募る参加者夏祭り | はく子 | 2 | なつき.きづな. | ||
並べらる写経の机梅雨の寺 | つくし | 2 | なつき.三刀. | ||
葛餅の最後一切れ水入らず | なつき | 2 | よし子.ぽんこ. | ||
夏木立日射し斜めに透けにけり | こすもす | 2 | うつぎ.宏虎. | ||
噴水の穂先ぶつかり合ふて落つ | よし女 | 2 | とろうち.こすもす. | ||
梅雨寒や羅漢互いに肩寄せて | 有香 | 2 | よし子.ぽんこ. | ||
下闇の十八羅漢面を阻に | 雅流 | 2 | つくし.わかば. | ||
緑陰の中の石山逍遥す | わかば | 1 | 小袖. | ||
老鴬に応へるごとく鳶一声 | こすもす | 1 | 治男. | ||
時計塔取り囲みたる青葉かな | よし女 | 1 | 三刀. | ||
一匹の仲間外れの蟻の列 | 宏虎 | 1 | ともえ. | ||
竹散るや五百羅漢を巡らなむ | 雅流 | 1 | うつぎ. |
結果 | 作者 | 点数 | この句を選んだ人 | ||
家計簿の合わぬ帳尻梅雨に入る | はく子 | 6 | よし子.三刀.ぽんこ.きづな.有香.うつぎ. | ||
麦秋やガードレールの一直線 | なつき | 5 | せいじ.宏虎.満天.菜々.わかば. | ||
八つ橋に傘とどまりて菖蒲園 | 満天 | 4 | せいじ.とろうち.百合.雅流. | ||
荒梅雨や昼を暗めて槻並木 | 菜々 | 4 | はく子.かれん.つくし.雅流. | ||
更衣樟脳匂ふ人過る | わかば | 4 | 宏虎.よし女.花茗荷.ともえ. | ||
千社札向きまちまちや青嵐 | 宏虎 | 4 | 満天.とろうち.百合.なつき. | ||
明易し深夜ラジオのエピローグ | 雅流 | 3 | かれん.きづな.わかば. | ||
万緑の奈落に仰ぐ青き空 | 三刀 | 3 | ひかり.よし女.うつぎ. | ||
がふがふと風神駆ける梅雨の空 | ひかり | 2 | 菜々.有香. | ||
末央柳揺る露天湯はジム屋上 | きづな | 2 | こすもす.ぽんこ. | ||
春日野の牡鹿の天性袋角 | 宏虎 | 2 | よし子.つくし. | ||
どくだみの薄暮に白の瑞々し | 有香 | 2 | はく子.こすもす. | ||
花菖蒲光源氏はむらさきに | 満天 | 1 | ともえ. | ||
大玻璃の向かうは乳色梅雨に入る | はく子 | 1 | 花茗荷. | ||
泥池より白無垢と化す花菖蒲 | 花茗荷 | 1 | 治男. | ||
遠くより来たかもしれぬ黒揚羽 | ともえ | 1 | なつき. | ||
村役の橋にづぶ濡れ出水川 | 雅流 | 1 | 治男. | ||
さみだるる花壇の中の疲れかな | よし女 | 1 | 三刀. | ||
すずらんや賛美歌の声チャペルより | とろうち | 1 | ひかり. |