はじめての方もお気軽にどうぞ。

 コメントを書く

検索 過去記事

 豊実 削除キー

2023/03/20(Mon) 11:38 No.9047

明日の句会、すみませんが欠席します。
 よう子 削除キー

2023/03/19(Sun) 19:35 No.9046

中山寺の定例句会
能勢組は うつぎ 小袖 なお子 よう子 参加します。
宜しくお願いします、
 みのる 削除キー

2023/03/19(Sun) 18:52 No.9045

4月度の吟行後日句会は、各地の桜シーズンを考慮して第3週に開催します。

もとこさん、21日ご欠席の件、了解しました。
 もとこ 削除キー

2023/03/19(Sun) 16:10 No.9044

みのるさん、皆様、21日の定例句会は、家の用事があって参加できません。昨年の会計報告も出来ずに、今年度の集金もしていないので、気になってはいるのですが。みのるさん、申し訳ありませんが、会場費の立て替えを来月までお願いします。
 みのる 削除キー

2023/03/18(Sat) 16:23 No.9043

ぽんこさん、ご連絡ありがとうございます。
 ぽんこ 削除キー

2023/03/18(Sat) 14:01 No.9042

今月の定例句会
参加者 わかば、こすもす、せいじ、あひる、ぽんこ
不参加  明日香、たか子、もとこ、ふさこ
以上ですのでよろしくお願いいたします。
 みのる 削除キー

2023/03/08(Wed) 16:49 No.9041

吟行句会の受付は今日と明日です。投句忘れのないように皆さんの参加を期待しています。
https://gospel-haiku.com/s_kukai/
 睦花 削除キー

2023/03/05(Sun) 20:11 No.9040

ご挨拶が遅れました。
今年の1月の誕生日を機に俳句を始めました。俳句はテレビのプレバトを楽しむ程度でしたので、勉強中です。まずは毎日投句を頑張ります。よろしくお願いします。
 素秀 削除キー

2023/03/05(Sun) 09:42 No.9039

三月の兼題は、花と剪定です。
俳句で花と言えば桜の事です。傍題も、花房、花の輪、花片、花盛り、花の錦、徒花、花の陰、花影、花の奥、花の雲、花明り、花の姿、花の香、花の名残、花を惜しむ、花朧、花月夜、花の露、花の山、花の庭、花の門、花便り、春の花、春花、花笠、花の粧、など。

剪定は、林檎、梨、桃、などの果樹の結実をよくするため、芽の出る前に枝を刈り込むことです。
庭木の刈り込みとは違いますのでご注意下さい。
 みのる 削除キー

2023/03/02(Thu) 14:31 No.9038

5月16日(火)定例句会の会場西宮プレラ401の予約完了しました。

※定例句会予定表
3月21日:中山寺会館(有志吟行は中山梅林)
4月18日:夙川公民館(有志吟行は北山緑化植物園)
5月16日:西宮プレラ(有志吟行は大井戸公園の薔薇)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • »
     

    - SUN BOARD -