はじめての方もお気軽にどうぞ。

 コメントを書く

検索 過去記事

 せいじ 削除キー

2023/09/25(Mon) 21:58 No.9113

皆さま、お元気でしょうか。だいぶ涼しくなってきましたね。さて、10月のグループ吟行を以下の通り計画しました。伊丹ミュージアムでは「稲畑汀子と宇多喜代子 女性の時代の俳句」という展覧会を見る予定です。ご都合がつくようでしたら、ご一緒しませんか。参加予定者はいまのところ、6~8名です。

・吟行日:10月5日(木)
・吟行地:市立伊丹ミュージアム(入館料:800円)→ 有岡城跡(雨が降らなければここで弁当)
・集 合:阪急電車 伊丹駅 改札口、午前10時

以上、よろしくお願いいたします。
 みのる 削除キー

2023/09/20(Wed) 09:33 No.9112

昨日の定例句会は参加者9名でした。ありがとうございます。
異常気象の影響でしょうか、先の萩の寺吟行同様、メインの萩はまだ花をつけていませんでしたが魁の盗人萩が大群落をなしていました。みのる選とみのるの近詠を更新しました。
https://gospel-haiku.com/kinnei/
 みのる 削除キー

2023/09/18(Mon) 07:02 No.9111

小袖さん、ぽんこさん、ご連絡ありがとうございます。残暑が厳しいですがよろしくお願いします。お弁当は公園でいただけます。
 小袖 削除キー

2023/09/17(Sun) 18:45 No.9110

19日の定例句会能勢組からは、うつぎ、よう子、小袖が午前中から参加します。
皆さまよろしくお願いいたします。
 ぽんこ 削除キー

2023/09/17(Sun) 17:58 No.9109

みのるさん、こんにちは
暑さが続きますがお変わりありませんか。
19日の定例句会の参加者は
わかば、あひる、もとこ
たか子(午前の吟行のみ参加)
ぽんこです、よろしくお願いします。
 はく子 削除キー

2023/09/08(Fri) 12:16 No.9108

 今月の兼題は 曼殊沙華 秋の空  です
 よろしくお願いいたします。
 康子 削除キー

2023/09/01(Fri) 12:03 No.9107

むべ様 お心遣いありがとうございます。よろしくお願いいたします。
 むべ 削除キー

2023/09/01(Fri) 09:52 No.9106

康子さん、こんにちは。むべと申します。ようこそGH毎日句会へ!(^^)!私も神奈川県在住、東京都在勤です。これからどうぞよろしくお願いいたします。
 康子 削除キー

2023/09/01(Fri) 06:48 No.9105

皆さま、はじめまして。康子と申します。2ヶ月ほど前から一日一句でお世話になり、この度毎日句会へ参加させていただくことになりました。まだ俳句を始めて数ヶ月の初心者ですがどうぞよろしくお願いします。東京在住です。
 せいじ 削除キー

2023/08/31(Thu) 06:51 No.9104

9/12の吟行参加予定者、よし子さんではなく、よう子さんでした。大変失礼しました。お詫びして訂正いたします。
«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • »
     

    - SUN BOARD -