2024/12/12(Thu) 16:18 No.9311
皆様、はじめまして。この度入会させていただきました、「わたる」です。
山形県から参加します。今年の7月に地域の句会に参加することになりそこから俳句の世界に入り込みました。全くの初心者ですが、がんばりますので、是非、よろしくお願いします。
2024/11/29(Fri) 14:51 No.9310
>せじさん
詳細なご案内ありがとうございます。お世話になりますがよろしくお願い致します。
>えいじさん
青畝先生の自解句集よく見つかりましたね。あとがきにある「歩んだ道は」を読むと青畝先生の俳句と向き合う決意がわかりますので何度も読み返されるといいです。
>愛正さん
うっかり重複投句は誰にでもあることなので気にされることはないですよ。投句控を自己管理されるのはとてもよい習慣なので頑張ってください。
2024/11/29(Fri) 07:40 No.9309
愛正です。やっと90歳が見える年齢になりました。みのるさんを始め皆さんのご活躍をネット上ですが拝読し刺激を受けております。運転免許を返納し最近は散歩が句材のよりどころです。投稿句は私なりの方法で保存していますが、ボケ防止のため書式を変えては遊んでいます。談話室への投稿理由は、原句と推敲句のやりとりの中の誤操作で二重投句が続いたことです。皆さんには大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。これからも感動が鈍くなりましたが投句を続けますのでよろしくご指導ください。
2024/11/27(Wed) 16:43 No.9308
こんにちは。
新合評俳句研究のテキストは、たぶんこの本だと思い、アマゾンで古本を購入しました。
「現代の俳句4 自句自解 阿波野青畝句集」 白凰社 刊
丁寧に読んでみようと思います。
2024/11/25(Mon) 17:47 No.9307
【関西地域の12月吟行(兼忘年会)案内】
開催日:2024年12月9日(月)
待合せ:京阪電車「枚方市駅」(特急停車駅)中央改札口、午前10時
吟行地:京街道 枚方宿周辺(意賀美神社、鍵屋資料館など)
行 程:
①枚方市駅から万年寺山登り口まで徒歩10~15分(平坦な道です)
②万年寺山登り口から石の階段を5分ほど上ると、淀川や高槻方面を望む御茶屋御殿跡展望広場につきます。晴れていれば見晴らしがいいです。そこから5分ほどで意賀美神社につきます。短い階段があります。神社の境内はあまり広くありません。そこから10分ほど歩くと大阪府指定天然記念物「枚方田中邸むく」(椋の木)が見られます。坂道ですが険しくはありません。「むく」を見た後は、来た道を万年寺山登り口に戻ります。最後は下りの階段になりますが、下り道は変更するかもしれません。万年寺山にはトータル60分ほど滞在する予定です。
③万年寺山登り口から京街道を30分ほど歩くと、枚方宿鍵屋資料館につきます。平坦な道です。
④枚方宿鍵屋資料館は12時に予約しています。館内見学の後、12時15分から2階の大広間にて会食です。短い階段があります。鍵屋弁当(2,500円、別途入館料200円)をいただきます。時間は14時までです。一年を振り返りながらご歓談ください。
⑤会食後は、枚方宿鍵屋資料館から京街道を30分ほど歩いて枚方市駅に戻ります。平坦な道です。
⑥本日の下見では、全行程1万歩弱でした。
弁当の数の確認が必要ですので、ご参加される方は、1週間前までに、せいじまでご連絡ください。
以上、よろしくお願いいたします。
2024/11/22(Fri) 07:56 No.9306
みのるさん
お誕生日おめでとうございます。これからもご指導をよろしくお願いいたします。
鍵屋資料館のHPの貼り付け、ありがとうございました。12月の吟行もよろしくお願いいたします。
2024/11/20(Wed) 20:58 No.9305
みのるさん、お誕生日なんですね。おめでとうございます。
2024/11/20(Wed) 20:26 No.9304
2024/11/20(Wed) 20:23 No.9303
えいじさん、ありがとうございます。
2024/11/20(Wed) 12:29 No.9302
こんにちは。
みのるさん、いつもありがとうございます。
本日は、お誕生日おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。