高島教授から先の越木岩神社で詠んだ作品について追加要望をいただきましたので下記の通り推薦します。
遠足の子らも撫でゆく力石(有松せいじ)
天蓋の松色変へぬ力石(有松せいじ)
蟷螂の尻あげ縋る力石(有松せいじ)
歴年の汗の滲みたる力石(谷崎はく子)
小鳥来る巨卵のごとき力石(谷崎はく子)
豊年や俵型なる力石(臼井菜々)
黄葉を帯びる宮居の力石(森明日香)
秋思あり持ち上げ禁と力石(西岡よう子)
力石存問の掌にあたたかし(やまだみのる)
また、すでに掲載が決まっている方の掲載作者名についても確認がありました。
(西村宏虎)・(宏虎) (中司満天)・(満天) (鈴木ぽんこ)・(ぽんこ) (楢崎智恵子)・(智恵子 (石塚有香)・(有香) (岩原うつぎ)・(うつぎ) (吉田よし子)・(よし子) (河嶋こすもす)・(こすもす) (宗田小袖)・(小袖) (三好ヱミ子)・(そうけい)
各自確認いただいて「OKまたは修正の要否」について談話室へご返事ください(至急)。
「力石を詠む(十)」は、年内に最終編集され、来年に掲載句に協力された方へそれぞれ謹呈される予定です。
高島先生の個人情報を転載しておきます。
〒519-0211三重県亀山市川崎町3075-3高島愼助<元四日市大学教授> ・ 日本の力石研究 ・ ブログ「ご存知ですか力石!」 <著書、全て岩田書院刊> ①三重の力石 ②播磨の力石 ③大阪の力石 ④東京の力石 ⑤奈良・和歌山の力石 ⑥愛知・静岡の力石 ⑦京都・滋賀の力石 ⑧岐阜の力石 ⑨長野の力石 ⑩神奈川の力石 ⑪四国の力石 ⑫さいたま市の力石 ⑬北海道・東北の力石 ⑭千葉の力石 ⑮埼玉の力石 ⑯兵庫の力石 ⑰新潟の力石 ⑱山陽の力石 ⑲富山の力石 ⑳福井の力石 ㉑石川の力石 ㉒茨城・栃木の力石 ㉓群馬・山梨の力石 ㉔山陰の力石 ㉕九州・沖縄の力石 ㉖静岡の力石 ㉗愛媛の力石 ㉘愛知の力石 ㉙新発見・力石 ㉚石に挑んだ男達<力石に名前を残す力持ちについて> ㉛力石(ちからいし)<力石の総論> ◎力石を詠む(一~九) 〈※力石資料に関する連絡〉 これまで著者が所蔵していた力石に関する資料は三重県総合博物館に収蔵されました。
涼しくなり体調も大分回復してきたので日課の散歩を再開しました。
団地から10分ほど歩くと田んぼや畑の残った旧の村落(今は村ではないのですが…)があります。高齢化で休耕田も増えてきました。それを区画して家庭菜園に開放しておられるところもあり、定年後の趣味として野菜づくりを楽しまれたり、小さい畑にお花を一杯育てておられるおばあちゃんもおられます。
散歩しながら立ち話をしたりして毎日句会の句材を探しています。
毎日句会への投句を始めて3週間が経ちました。毎日四苦八苦しながらなんとか続いています。
昨日の定例句会でみなさんの感想を聞いてみました。
みのるさんの句を予想するのが楽しみになった…と言ってくださる方があって嬉しかったです。でも、みのるの作品らしい…と気づかれても決して選ぶ必要はありませんよ。ほんとうに自分が良いと思う句を選ぶようにしてください。
"互選の結果をみていると、同じようなメンバーが同じ句に集中しているように思う。"
との意見もありました。「類は類を呼び、友は友を呼ぶ」という諺のとおりですね。自分の作品がいつも同じメンバーに選ばれている…という傾向にならないように幅広い作風を心がけましょう。
また、成績の虜になるのも感心しません。俳句の場合は、安定して平均な成績を残すアベレージヒッターになるよりは、常に新しさを追求して "ホームンか三振か" というようなスラッガーを目指したいですね。冒険句が受け入れられられたときの充実感は最高です。
随分スマホが普及してきましたが、スマホのメールアドレスとパソコン用のメールアドレスを分けておられる方が多いようです。スマホアドレスは、auとか docomoといった携帯会社のアドレスを使い、パソコンの方は jcomや OCNとかのプロバイダーから割り当てられたアドレスを使う…という設定が多いのではないかと思います。
アドレスを使い分けるのは悪いことではないですが、このような回線依存型の設定にしてしまうと携帯会社やプロバイダーを乗り換えるたびにアドレスを変えなければなりません。また日常的にスマホ主体で使うことが多いと思うので、パソコンアドレス宛に重要なメールが届いていても気づかずに失敗するということもあります。
私のおすすめは、フリーメールの Gmailアカウントを取得して携帯もパソコンも同じアドレスで使う方法です。Gmailは、ウイルスなどに対するセキュリティーが堅固で、かつ迷惑メールにたいする強烈なフィルター機能(一度迷惑メールとして扱うと二度目からは学習して自動でブロックします)を持っているのでとても安心です。
さらに、インターネットブラウザとして Chromeを導入し、Gmailアカウントでログインしておくことで様々なログイン情報、お気に入り、連絡帳等々をすべて同期して保存してくれます。スマホの機種変更をしたり、パソコンを買い替えたりしても、Gmailアカウトで Chromeにログインするだけで以前の状態に復元してくれます。また複数の端末(スマホ、タブレット、パソコン)を使ってもすべて自動で同期されますのでとても楽です。
いまや、複数のネット端末の情報を同期させるのが常識になりつつあるのが現状で、知る人達の間では、Chrome & Gmailは必須のアイテムなのです。詳しいことはまた、勉強会のときにお話しましょう。
毎日句会に投句しはじめました。
まだ一週間ほどですが毎日継続することがいかに大変で努力がいることかということを実感してます。毎日句会や WEB句会には、できるだけ冒険句を投句するように心がけています。そうした作品がみなさんに受け入れていただけたときはとても嬉しいです。
先の勉強会では袋回しを体験しました。これは単なる遊びではなくて即興で連想を働かせる…という訓練になります。この訓練を重ねることで吟行でなかなか句が授からないという苦手意識を払拭することができます。
吟行で作句が行き詰まるのは、連想をひろげて自由に心を遊ばせることができずに、「頭で考えて句をひねる」スタイルから脱却できないからです。 毎日句会でも、袋回しの応用で
"今日はこの季語で詠んでみよう"
という感じで即興句を詠む訓練をされるといいと思います。ただし決して虚構の句を作るのではなく、過去の吟行体験の記憶の引き出しから探り出すして連想を広げることを忘れないでください。
少しづつですが体調も戻ってきました。今週末は稲刈りの手伝いで広島へ帰省しますので足腰の鍛錬のために日課の散歩も再開しました。年々年齢による限界を感じながらですが無理せずに頑張ってきますので、続いてお祈りいただきたくよろしくお願いします。