投句控 :500句/1頁

前のページ次のページ
無人家の茂るがままに雀の家 きよえ
梅雨の月ほどなく雨に消えにけり 澄子
生垣に重なり積もる竹落葉 きよえ
対局の棋士の手涼し駒を打つ あひる
片蔭の来た道戻る夕散歩 えいじ
ゆつくりと青葉のみ込む疏水かな もとこ
下校子のしたたかに濡れ雷雨急 むべ
水茄子の蔕もぱくりと味見かな あひる
幾千の紫陽花谷を埋めたる せいじ
草いきれ回り道す淀の土手 ふさこ
捩花の上昇指向の三センチ たか子
夏芭蕉あをき葉陰を深くせり むべ
朝採りのとうもろこしを茹で上げり 山椒
盛り過ぐ四葩は隅より錆始む かえる
ミニトマト日ごと覗けど色替へず よし女
秘境宿癒やす調べの沢の音 愛正
神籬の万葉の香や五月雨 明日香
冷んやりとせせらぎの音夏料理 みきお
風鈴の音軽やかや部屋の中 智恵子
雨近し峡田を低く燕飛ぶ うつぎ
梅雨近し晴れて込み合ふ美容室 満天
酌すれば雫の垂るる冷酒瓶 かえる
サウスポーの大先輩や麦藁帽 こすもす
霊岩に寄りて涼風賜はれり なつき
雨上がり水辺に傾く花菖蒲 愛正
うっすらと日の出四時半夏至の候 千鶴
蜘蛛の糸垣根に雲海ごとく湧き 康子
糠床の茄子食べ頃や藍の色 康子
点々と土の匂いや梅雨に入る えいじ

2024年06月19日

振り返る紫陽花園の出口かな せいじ
道狭し何処から集う夜店人 董雨
雨しとど紫陽花の毬地にキッス せいじ
唐菖蒲花の芽朱色のマニュキュア 山椒
野の百合の息吹きかへす花瓶かな かえる
白シャツに眩しき朝日サラリーマン 康子
砂もぐれ進む蚯蚓や伸び縮み みきお
夏の蝶葉陰に蜜を吸うてをり 風民
沢蟹の渉るはやさや潦 むべ
林立のセコイア映る夏の堀 ぽんこ
十薬の八重垣なせる空き家かな 澄子
三百人余のグランドゴルフ夏日射す こすもす
カフェテラス翁のギターの音涼し 康子
沢登り掴む岩間に沢の蟹 愛正
池一面畳敷くごと青葉風 きよえ
緑陰に開きし父の愛読書 むべ
幼手で小さき夏蝶バイバイす きよえ
今年竹風の虜に抜きん出し 満天
行く道中は気付かず通過合歓の花 こすもす
草ひたし浅き出水の疾さかな 澄子
卵産む夏の田螺は困りもの 明日香
吉野窓開き日の差す夏座敷 もとこ
大雨に復興一日蟻の国 なつき
川沿ひのチェーンソー響く猛暑日に 満天
立葵バス待つ子らと背比べ 智恵子
大河終ゆ一揆の寺の蓮白し なつき
畑仕事手作り弁当夏帽子 みきえ
濡れそぼる四葩の窓よりノクターン かえる
冷やしたるペットボトルを頬に当て あひる
滝落つるやうに青鷺放るりをり えいじ
梅雨の入りほつほつ落つる紫雲木 えいじ
我が影に蹲りては草を引く うつぎ
ほおたるを放てば松の高みへと あひる
入梅や田んぼ畑の忙しくて 明日香
雨上がり網戸張替へ風を待つ みきえ
兜虫怒り貌してよく売れる よし女
ほとばしるダムの放流桜桃忌 千鶴
サンダルのぐずれば脱げるおんぶの子 風民
来る人の予定なけれど水を打つ よし女
三色の冷麦のあり子の笑顔 みきお
一閃のバットに西瓜砕けたり 山椒
水芭蕉尾瀬の木道去り難し 愛正

2024年06月18日

夏萩やアーチの天を目指しをり 康子
飛行機雲写す代田雲揺るる きよえ
繁殖期闘志みなぎる親鴉 みきお
走り根に苔鮮やかに梅雨近し 満天
屈みたる野草ガイドに玉の汗 康子
桜桃忌けふの夕焼け美しく たか子
枝下げて泰山木の花見せむ あひる
紫と紺に染められ紫陽花園 山椒
鰹たたき昼の配達待ちて食ぶ 董雨
誕生日のケーキはやめて生ビール こすもす
梅雨晴れ間残りの草に草からし 董雨
泰山木開かむとする白さかな あひる
人溢れ竹の皮散る嵐山 もとこ
白薔薇の淡きみどりへ咲きすすむ むべ
滴りは指に流れを転じけり かえる
ただいまと佇む玄関手毬花 智恵子
夕方のひつじ草みな閉じゆける 澄子
麦飯で育ちし子今傘寿なり みきお
土砂降りに彩の醒めたる額の花 ぽんこ
殻摘んで色を増したり薔薇の園 なつき
手で割きし水茄子漬や糠香る むべ
ジャムにせんとて夏茱萸を捥ぎ集め よし女
入梅や水を噴き出す集水器 せいじ
湧き上がり様変はる雲山滴る きよえ
足湯熱し向きくるり替ふ竹落ち葉 よし女
売家札立ちて紫陽花盛んなり うつぎ
田植機の動きに子らの踊りかな 愛正
曇天に川沿ひ見事立葵 満天
猛烈な雨のち日差し走り梅雨 千鶴
滝見茶屋手すりに熊の注意書き 愛正
つむじ風残して消えりつばくろめ 山椒
朝市や曲り胡瓜の詰め放題 なつき
代掻きに十分な雨降り給ふ 千鶴
貰い湯の帰り家族で見た蛍 たかを
細腕の茎紫陽花の毬掲ぐ せいじ
豪雨去り四葩の雫振つてやり 明日香
若竹や日暮の風に戦ぎをり 澄子
揚羽蝶手に触れるほど翅重し 明日香
鳥どちと混声合唱牛蛙 えいじ
辻地蔵ピンク紫陽花纏ってる 智恵子
灰雲の汗か涙か梅雨に入る えいじ
繁茂せる十薬掻きし鎌匂ふ かえる

2024年06月17日

長考の棋士の打ち見る葭障子 せいじ
一村を染めたるほどに麦熟るる 千鶴
ひとりごと呟き歩く若葉風 みきお
縁側の媼饗す夏蕨 愛正
巣の燕羽ばたくものを落としをり よし女
ペチュニアの泪の如く吊られをり えいじ
日光黄菅湿原の靄に浮く 愛正
駅前のミストに涼む女学生 智恵子
髪長き少女の裸像薔薇の園 なつき
軒下をロケットスタートつばくろめ 山椒
紫陽花の海へと溢れ坂の径 山椒
乳飲み子の見開くまなこ団扇風 風民
甘藷植う強風なりしこんな日に よし女
紫陽花の毬曇天も何の其の きよえ
我が影を大きく映す夕焼けに 満天
漱ぐ宇治の名水てふ清水 せいじ
まつすぐに落つる雨すじ梅雨の窓 えいいち
父の日や新婚の嫁より手紙 康子
稚児地蔵寝転ぶ鼻に苔の花 智恵子
夕暮れて梔子の風香り来し 澄子
沙羅一輪真白なるまま地にありぬ 澄子
親鳥の仕種を真似る鴉の子 きよえ
青畝句碑右近称へる夏となる ぽんこ
どくだみのじりじり陣地広げたる うつぎ
滑り台着地の向こうあじさい園 こすもす
艶めきぬ柿の葉あまた風に揺れ みきお
大雨を予告するかに雨蛙 千鶴
さらさらと風通ひたる風知草 風民
老鶯の声やむ森の静けさよ あひる
無防備や蟻の行進どこまでも 明日香
古墳壕茅花流しの夕べかな なつき
片陰を老犬バギー譲らるる むべ
緑陰のタイムカプセルドーム型 こすもす
片蔭の隙間より見ゆ屋根修理 えいじ
揚羽蝶眼で追ふ我をかはしゆく 明日香
双子なり泣く子笑ふ子花柘榴 もとこ
夏の島へ舳先持ち上ぐ波頭 かえる
紫陽花に囲まれ町の地蔵尊 満天
薄暗き渓を覆ふや夏椿 あひる
日の落ちて蛍を辿る水辺かな かえる
足元を照らすどくだみ白き花 みきえ
谷筋に宝石のごと楮の実 むべ
畦道の風に風鈴いづこより 康子
紫陽花を浮かべし手水微動だに たか子

2024年06月16日

納涼祭予告のチラシ回覧板 きよえ
紫と蒼のきざはし紫陽花山 むべ
細々と石の隙間のスミレかな みきお
手水とす渾渾と湧く岩清水 せいじ
一輪に足る白百合の香り良し 満天
御供物の開かずの社枇杷黃なり ぽんこ
万緑の島に湧水駆け巡る かえる
水しぶき上げてリレーの風涼し 山椒
夏に入る天気予報の赤き地図 愛正
薫風や足湯の縁は濡れずあり よし女
風涼し草刈り音の止む日暮れ みきえ
宮涼し喜撰法師の歌碑を誦す せいじ
山肌を隠す雲あり梅雨近し 満天
父の日の大サービスやパイふたつ あひる
灸花のぞける塀の透かし松 むべ
花街に傘の咲き初む走り梅雨 かえる
睡蓮の花の帯なす汀かな あひる
飛び込んで光の泡の弾けたり 山椒
残る梅最後はジャムになりにけり 明日香
友の手を借りて植へたる棚田かな みきお
祭り太鼓打つ皆の衆の藁草履 よし女
紫陽花寺朱の山門に人絶えず なつき
のうぜんの入り日残せる赫さかな 澄子
夕焼けに影絵となりし鳶の舞ふ 康子
子供等の笑顔で充分父の日に たかを
廃屋を咲き登りきり凌霄花 澄子
アロハ着て配る朝刊バイク便 えいじ
もう幾夜独り居に慣れ五月闇 たか子
どくだみの効き目ありさう匂消し 明日香
秘密基地新葉出したる夏蕨 愛正
翅広ぐ優雅に舞ひて黒揚羽 きよえ
木漏れ日のゆらぐ千年苔の花 もとこ
冷し抹茶青楓てふ銘の菓子 なつき
扇激し投句の刻の迫り来し うつぎ
若葉風卒寿師囲む同窓会 みきえ
無料なる駐車料金蛍狩り こすもす
鱚釣りや磯に未明の月白き 千鶴
草陰に調音響く牛蛙 えいじ
安産の祈祷待つ列片蔭に 康子

2024年06月15日

収穫の盛り迎へし枇杷農家 千鶴
紫陽花の泡立つ如し森の中 山椒
名水を絞りしぼりて苔青し むべ
砂浜を素足で歩く親子連れ みきお
夕の風涼みて今日の至福なり 智恵子
こまめちゃん薹立ち玉葱鋤き込めり よし女
土積んでトラック連ぬ麦の秋 なつき
青葉風浴びて先頭打者ホーマー こすもす
初物の枇杷持ち見舞ふ友の家 千鶴
藍染の竿に靡ける薫風裡 むべ
断捨離と言う下闇の夫の物 よし女
茅葺の屋根の厚さや庵涼し もとこ
緑さす世界遺産の古社 せいじ
溜池や水の空なる燕かな 澄子
参道に香るくちなし一重咲き せいじ
住職を見送る背なに風薫る 智恵子
威な高温狭庭干上がる梅雨晴間 そうけい
傘閉ぢて青葉時雨をくらひけり かえる
袈裟懸けに舘堀翔ぶ燕かな 澄子
紫陽花の元気なき朝雨を待つ 満天
青蛙の卵や崖の苔の上 隆松
お屋敷を覆ひつくせる夏木立 かえる
館長が呼ばれて百足退治かな うつぎ
この綿菓子とつてみろよと煙の木 えいじ
植田苗風を誘へる丈となり 明日香
睡蓮の浮葉の揺れて鯉の口 あひる
熱戦やドームに入り来る青葉風 こすもす
耳澄ますピストルの音飛込台 山椒
曇天や寺門に光る白紫陽花 康子
土匂ふ予報ぴったりゆだちかな きよえ
巣のまぢかとんとん歩く鴉の子 えいじ
夏帽子とれば白髪艷やかに あひる
改修の陸墓は埋もる夏草に ぽんこ
菩提樹の花の香満ちる夏の寺 きよえ
早朝の赤城眩しや夏に入る 愛正
片言の孫の二語文声涼し 康子
戦争の終わぬ中東地虫出ず みきお
カーテンや大きくまくれ風涼し たかを
がんばり豆手に雲梯の夕焼けて なつき
奥入瀬のをちこち聞こゆ滝の音 愛正
万緑の九十九折抜け隠れ寺 明日香
神木の根元にひそと泉湧く たか子
テニス音空突く校庭朝涼し そうけい
父の日や怒りし顔の遂に見ず うつぎ
生温ひ風に曇天梅雨近し 満天

2024年06月14日

夏茱萸を昔懐かしその渋味 満天
子のプール涙目も笑む水しぶき きよえ
鐘楼の垂木に太き土蜂の巣 せいじ
更地なるはや小綬鶏の四羽となり そうけい
夏霞辺境に入る古道かな 愛正
出店減る朝市ビルの影涼し なつき
宇治吟行食べずにをれずかき氷 こすもす
炎天や舗装の割れ目草の笑み たかを
鐘楼の蜂の巣太り夏に入る あひる
ただ独りゐて主めきし錦鯉 せいじ
不即不離とうもろこしの花咲けり えいじ
茶処の抹茶一服縁涼し なつき
天花粉を叩ひて終わる蒙古斑 みきお
かき氷ストロー先のさじなめる きよえ
やや熱き足湯に浸かり汗ばめり よし女
くちなしの匂ふ夜道の慰めり むべ
梅雨の雲木隠れに鳩長啼けり よし女
夕庭に四葩の落つる星のごと むべ
水鏡またも乱せるあめんぼう かえる
湿原の水辺明るや半夏生 愛正
愉しきは全員一致かき氷 たか子
苗箱の稲に声かけ朝の水 千鶴
万緑の底に鎮もる鯉の池 あひる
靴裏について来たれよ庭石菖 えいじ
川とんぼ庭にあらわれふつと消え 明日香
願い事数多ぶら下げ揺る風鈴 みきえ
ゴミ出しに小首傾げて烏の子 智恵子
清流に開く画帳や夏帽子 風民
ひと休み瑠璃戸展ごる青葉かな 澄子
ベビーカー風車いま虹色に 康子
この館百合の舘と諾へり 澄子
昼顔の浜辺はピンクのファンタジー 智恵子
母子観音背の木立から夏うぐひす そうけい
青鷺の田んぼに首を伸ばしきり 満天
睡眠の帳尻合はす昼寝かな うつぎ
夏めいて亀石あたり明日香風 明日香
どくだみに囲まる生家母ひとり みきお
得意げにザリガニ見せる小二の子 こすもす
漆黒に夏雲流るボンネット かえる
梅雨待ちの生駒に雲もなかりけり あられ
先駆けて池の端に見る赤とんぼ ぽんこ
手の中のほうたる青き火を漏らす うつぎ
川風や吾の肩たたく夏柳 康子
異国語の絵馬重なりぬ夏の宮 もとこ

2024年06月13日

梅雨前や部落総出の川掃除 みきお
今日もまた猫の手となる早苗田へ 明日香
夏燕ジャズの流るる商店街 なつき
かき氷全員一致吟行子 たか子
風涼し今尚利根の渡船かな 愛正
激つ瀬や音の消えたる河岸涼し せいじ
良き匂ひ放つ梅の実家苞に かえる
仕込まれて吉野の実梅匂ひたり むべ
紫陽花の径譲り合ふあしたかな 澄子
公園の紫陽花苑へ車椅子 満天
額の花そのひとひらに七変化 智恵子
三重の塔の朱著き青葉山 せいじ
九十九折対岸の滝見え隠れ 愛正
竹落葉風とひらひらコラボかな きよえ
新しきベンチを探検蟻の列 康子
歌を聞く東に蛙西に鳥 たかを
夏萩の紅ゆるる道風抜けて もとこ
紫陽花の濃紫の朝の雨 満天
葉柳や風の吹くまま左見右見 かえる
伏せ猫の目線の先の植田かな えいじ
紫陽花の垂れし頭や雨雫 澄子
乳母車押して木陰を大男 たかを
紫陽花寺途切れぬ人や傘の花 智恵子
店先にドスンと座りかき氷 うつぎ
夕涼みして待つ推しの宅急便 なつき
舌垂らす半眼の犬薄暑かな 山椒
屋根修理急げや梅雨入り目の前に 千鶴
宇治川に出番待ちたる鵜飼船 ぽんこ
朱の門を下れば谷に四葩満つ あひる
ゆさゆさと丁張り外す麦藁帽 えいじ
宇治金時食みて笑ひて吟旅終ゆ あひる
奥院の木漏れ日弾く白紫陽花 康子
床軸は南無の六文字風薫る よし女
境内は迷路めきをり濃紫陽花 こすもす
発車ベル扉飛び込む新社員 山椒
草を引く隣家の影の失せぬ間に よし女
ゆつくりと雲行きすぐる代田水 むべ
苔茂る化粧鎖の皿ひとつ みきえ
あめんぼの流れ逆らひ水面蹴る きよえ
梅の実を捥ぐ巫女の腕逞しく みきお
冷そうめん薬味たっぷり始めけり みきえ
採り忘れか青梅一つ杜の庭 こすもす
緑陰を日本最古の社へと うつぎ
早乙女は真つ赤なシャツや青き空 明日香

2024年06月12日

初鰹ひと振り土佐の天日塩 うつぎ
黒線の水泳帽子プールの子 山椒
迷路めく紫陽花園や吟行子 こすもす
のぞき見る瀬々の玉藻や梅雨晴れ間 明日香
吊り下げのベゴニア一花石の上 えいじ
大甕の浮き草を取る庭師かな せいじ
紙風船追いかけ遊ぶ青芝に 智恵子
放ちやる蛍の行方目で追ひぬ うつぎ
夏木立将棋さす音響きをり 康子
夏帽子飛んで銀輪急停車 あひる
田主寄って水番決める相談事 千鶴
日盛りや陰をひろひて吟行す 明日香
葉柳を掴まんとする子のジャンプ かえる
電線にかかる昼月つばくらめ むべ
重ね葉にちらり眠れる昼蛍 かえる
卓袱台の旅案内や半夏生 愛正
岬鼻に船虫釣り竿屯して よし女
ジーパンにショートカット夏に入る 満天
雨上がりあじさゐの葉の濃やかに もとこ
万緑の園にしばらく四阿に 満天
蜘蛛の囲や檜皮葺なる拝殿に たか子
朝日浴び車窓流るる植田かな 澄子
草刈りの音の断ち止む午後三時 えいじ
老鴬の囃す参道宇治十帖 こすもす
茄子畑薄紫の花さかり きよえ
行厨は激つ川沿い夏の土手 ぽんこ
そば処渓流沿いの夏座敷 愛正
黒猫の目ん玉浮かぶ五月闇 みきお
大巌苔の畳の滴れり 澄子
会社員木陰にひとり懸垂す むべ
蕎麦すする音の軽やか梅雨明ける みきお
草刈女つぼみある草残しけり なつき
台所の主は吾や西瓜切る あひる
回覧板届け楽しみ梅ジュース 智恵子
夕暮れて鳩の群来る夏野かな きよえ
色移り白きハンカチ桃色に みきえ
不意打ちの音にたぢろぎ実梅落つ 風民
夏花摘む言いそびれたる言葉あり よし女
石蛙足組みてをり苔の花 なつき
園丁のベルトに唸るハンディファン せいじ
山法師真白きベール纏ふごと みきえ
宙を舞ひ水突き刺せり高飛び込み 山椒
なんのその細波越ゆるあめんぼう 康子

2024年06月11日

獲物囲む蟻の八方攻めるなり ぽんこ
白百合の一輪玄関清々し 満天
簾越し広葉明るき半夏生 愛正
青々とプールは地球水の星 山椒
本殿へと誘ふ如老鶯の美声 こすもす
夏落葉ふんはり絡む走り根に 満天
誘引の南京の花軒に揺る かえる
館に集うボーイスカウト芽吹き風 そうけい
畝りたる工事現場の片かげり えいじ
鳥よけの池のテグスに夏茜 せいじ
湧水にハンカチ浸しまた歩き 康子
農道の轍に苦戦牛蛙 智恵子
咲き溢る四葩の家よりピアノの音 かえる
一輪の相まみえずに二輪草 風民
存門の肩にむらさき凌霄花 えいじ
蓮の葉に光る雨つぶ水晶めく 千鶴
梅雨湿りドライヤーかけてお買い物 智恵子
菩提樹の花の香包む地蔵尊 康子
体操の掛け声響くプールかな みきえ
無沙汰の子部活の空は鳥曇 そうけい
抹茶色の御朱印受くる夏の宮 こすもす
そこここの代田ひろがり陽をはじく 明日香
蓮田の葉水面に浮く葉背伸ぶ葉や きよえ
初夏の緑道ひとり出勤す むべ
御城下の梅雨兆しける月夜かな 澄子
指差して保母の点検夏帽子 なつき
朝日来て留鳥も来て桜の実 むべ
山間の車窓を滑る桐の花 愛正
蓮浮葉水玉乗せてゆふら揺る きよえ
日傘の柄少しとどかず友の影 澄子
悠然と寄り来る鯉の涼しかり せいじ
電話口朝の挨拶昼寝覚 みきえ
揚羽蝶花壇の花を順次訪う よし女
幼き日厠に怖し火取り虫 たか子
植田澄む辻にぽつんとポストかな よし女
遠出して食む抹茶パフェ景涼し 千鶴
自慢げにヴィブラート掛け夏うぐひす もとこ
月下美人大輪咲かす新居かな なつき
南風水平線に浮かぶ船 山椒

2024年06月10日

病葉や町医者ひとつまた閉づる むべ
待ち合わす駅はもう早初夏兆す たか子
神楠の大き切株ひこばゆる なつき
新緑の山に抱かれし古刹かな せいじ
店頭に八分の一西瓜数多 満天
四阿や紫陽花三百六十度 こすもす
夏空や喉を潤すグリーンティー 千鶴
体育座りの赤白帽や駅薄暑 こすもす
草ひきて根方よりわく飛蝗の子 澄子
桐の花吊り橋渡れば平家村 愛正
窓全開ハンドル熱し夕薄暑 かえる
竹筒の松明を手に虫送り 山椒
梅雨冷えや老母の足裏を揉む日課 あひる
大甕に蓮咲かせんと檀那寺 よし女
青葉して背伸ぶ青空里公園 きよえ
西からも東からもや雲の峰 きよえ
宇治川の堰のたぎりや夏柳 千鶴
後ろでこひょっとこの面夏祭 山椒
飛石をいくつも飛んで苑薄暑 康子
菊芽挿す人居ずなれば雀どち よし女
一面に代田ひろがり視野ひらけ 明日香
雨しとどお池揺蕩ふ夏落葉 かえる
広芝に朱の滲みたる苜蓿 えいじ
石灯籠居並ぶ影に雀の子 ぽんこ
紫陽花や青磁の茶器に活けられし 康子
そよ風に溺れそうなる早苗かな みきお
糸垂らすかもしれぬ蜘蛛逃がしけり もとこ
なかなかに来ぬタクシーや駅薄暑 せいじ
如露の雨右往左往す子蟷螂 澄子
金の蘂王冠のごと夏椿 むべ
蔦茂るカフェに売り札町薄暑 なつき
絡む柄をほぐして一つさくらんぼ あひる
蛍見の夕闇までの屋台かな 風民
特盛の宇治氷食ぶ外国人 明日香
簾からもれる匂いの夕餉かな 愛正
吊り橋を渡りて聞こゆ祭笛 風民
と見る間に一落千丈揚雲雀 えいじ
解禁の眠れぬ前夜鮎の宿 みきお
羽広げ海鵜に動く烏帽子岩 智恵子
小鴨どち町内総出お引越し 智恵子
時の日や動き出したる鳩時計 みきえ
街路樹の輝くみどり雨上がり 満天

2024年06月09日

植え田中郵便ポストの影を濃く よし女
街路樹の裾に紫陽花華やげり ぽんこ
瑠璃鳴くや鎮守の杜の夕日映ゆ きよえ
青柿はサイコロ大や山の雨 あひる
蒼天の綾に隠れし揚雲雀 えいじ
白と黒色とりどりの梅雨の雲 たかを
夕まぐれ十薬の白いきいきと 風民
燕の巣親鳥交互餌を運ぶ きよえ
朝顔の夜明けを待たず咲き居たり 澄子
ペダル踏む部活帰りや日焼けの子 みきえ
回り来る熱々の鯵フライかな こすもす
蓮の葉や揺れて空へと唄ふよう 康子
取り残せし梅の実落ちて香ほのか 千鶴
マンホールに和歌拓本の墨涼し なつき
吾はまさに晴耕雨吟走り梅雨 千鶴
木下闇なぞへに立つる丹の祠 康子
紫陽花の白が際立つ地蔵尊 満天
沢の音増して蛍の夜となりぬ 風民
桐の花筵の上のおままごと 愛正
坂のぼる介護ホームに柘榴咲く もとこ
梅雨空は雨も降らずや夕の空 智恵子
夏峠奥田民生を聴きながら かえる
筆擱きて古茶の渋みを堪能す むべ
ビニールの傘は緑に染まりけり せいじ
成り口を丁寧に取り梅漬ける 明日香
クローバの絨毯の上一眠り 山椒
蓬髪の欅並木の風涼し 山椒
風の向き突如に変わり滝飛沫 みきお
縁側や蚊遣火の香の立ち込むる かえる
ダム湖畔残る古道の桐の花 愛正
深みどり岩を覆ひて苔清水 むべ
雨粒にうまる花弁や庭石菖 えいじ
柏葉紫陽花上へ下へと花の鉾 あひる
寝ねがての網戸親しく月眺む 澄子
背のびの子お辞儀の子いて植田かな 明日香
大空に声の弾ける夏野かな みきお



前のページ次のページ