過去ログ:

条件: 表示:
« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 »
投稿者: 投稿日時: No.[184] こんばんは! みのる 2001/03/23(Fri) 21:03

☆文香さん
決して無理をすることはありません。
そんなことは全く気にしないでください。
マイペースで続けてくださる方がうれしいです。

☆白兎さん
ぼくも俳句に理論は不要という考え方です。(^^


投稿者: 投稿日時: No.[182] 無題 文香 2001/03/23(Fri) 20:03

みのるさん
あの〜〜、ちょっとお尋ねしたいのですが・・・私は落ちこぼれで休み休み
毎日句会へ出席させて頂いていますが、このままで構いませんか?
メンバーの方々が毎日がんばっておられるのに、私は勝手な事をしているの
で、気にはなっているのですが・・・
休まずに参加するのが良いのは、重々判っていますが私はネットで遊び乍ら
俳句に関わっていきたいんですよね〜〜無理をしないで。
でも,ご都合も有ろうかと思いますので率直に言って頂ければ有り難いです。


投稿者: 投稿日時: No.[181] げんたさんいってらっしゃい みのる 2001/03/23(Fri) 06:31

お気をつけて、旅路の安全お祈りしています。
きっといい俳句が授かるでしょう。(^^


投稿者: 投稿日時: No.[180] 休暇願い げんた 2001/03/23(Fri) 00:06

しばらく今日から海外旅行にいってきます。4月1日まで句会やすみます。メンバーのみなさんしばらくバイバイ。お土産の句ができるかどうか心配です。みのるさん宜しく御願いします。


投稿者: 投稿日時: No.[178] 無題 KUWA 2001/03/22(Thu) 15:56

KENZI[おう、どうした。元気ないな」
KUWA「・・・・・・・」
「ははあーん、あまりに添削の厳しさに意気消沈したな?」
「・・・・・・・」
「ここの先輩たち最初から上手な人はいないよ。
みんなひとつ、ふたつ壁を乗り越えてきたんだよ」
「・・・・・・・」
「俳句をあまり難しく考えないで子どものこころになって
素直に写生したらいいんじゃないの」
「・・・・・・・」
「いま小休止かね。まあしばらくひとの作品の鑑賞に
徹してみることだね。勉強になるよ」
「るせえなあ。いちいち分かってるよ。今晩のオカズ
なにをリクエストしようかと考えてるのにい」
「あ、そう。(皮肉をこめて)それはたいへん失礼しました」


投稿者: 投稿日時: No.[177] 月例句会の清記を送付しました みのる 2001/03/22(Thu) 01:10

月例句会の「お知らせ」のページでも見ることが出来ます。
月例に参加される方は、メンバー登録のページで
「お知らせメール」配布の手続きをしてくださいね。


投稿者: 投稿日時: No.[176] 白兎さんようこそ みのる 2001/03/20(Tue) 20:57

ぼくも同じような建設畑の仕事です。建築設備関係ですが・・
随分長く俳句を作っておられますね。
白兎さんの俳句感からみたゴスペル俳句の感想はいかがですか?

月例句会今日が締め切りです
  がんばって投句してくださいね。 >ALL


投稿者: 投稿日時: No.[174] 恐れ入りました 文香 2001/03/20(Tue) 15:00

げんたさん、 闊達な書き込みに何時も感銘をうけています。
私のイメージをご披露いただいて恐縮してしまいました。その昔を思い出せば
内外ともに記されたフイリングに近かったように思います。
全体的に磨り減ったようですが、芯は根強く残っているようで・・・
三つ子の魂百までと言いますが、体型は変わっても芯の奥までは変わらない
ようですね。 まあ〜〜そんな自分と気長に付き合っていこうと思います。


投稿者: 投稿日時: No.[173] 夜更かし・・・ こだま 2001/03/20(Tue) 12:37

げんたさん
79歳の母の暮らしはつつましくも自分のペースが守られていた様子です。
好きなように楽しんで暮らしていたんです。
夜更かしは、休日の前の晩だからで、普段は早朝ネットです。

志乃さん
母の性格は案外受け継いでいます。服のリフォームをしたりはぎれで巾着を作ったり。口の悪い友人は「貧乏性」と言っていましたが、あたっていると思っています。
母は、日ごとに回復している様子。

俳句を作ることで気持ちの切換えが出来ました。

http://www.seaple.icc.ne.jp/~takahaci


投稿者: 投稿日時: No.[172] 母の愛 げんた 2001/03/20(Tue) 11:05

こだまさんの“干菜”の話し読ませていただきました。
何気ない主婦どうしのやりとりのように見えましたが、お話全体から、干菜のことでなくお母様の子供たちへの愛する気持ちを痛いように感じました。
特に「冷蔵庫の中のゆでた小豆がまるめて……」の項を読んでいて思わず涙がでました。
志乃さん、こだまさん良い話をありがとう、けどあまり夜更かししないでね。


« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 »

- SUN BOARD -