過去ログ:

条件: 表示:
« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 »
投稿者: 投稿日時: No.[84] 無題 志乃 2001/02/27(Tue) 22:07

光晴さんへ
フリートークの方へ書いた、「ルビ」の件ですが、お気にさわったらごめんなさい。たまたま光晴さんが毎日句会にルビ付の句を出された日で、タイミングが悪すぎて、弁解の余地ありません。不慣れなため、あっち見こっち見していてページ重ねているのを気づかなかったミスです。光晴さんの「ぶらんこ」に宛てた書き込みではありません。申し訳無いことをしました。



投稿者: 投稿日時: No.[83] 今日の句会は勢ぞろい みのる 2001/02/27(Tue) 21:39

みなさん、頑張ってますねぇ〜(*^_^*)
朝の通勤電車(約1時間)はいつも居眠りしながらだったんですが、
最近は必死で外の景色を見ています。(笑)


投稿者: 投稿日時: No.[82] みなさんありがとうございます。 みのる 2001/02/27(Tue) 06:57

げんたさん、光晴さん、志乃さん、さらささん、文香さん、
そして毎日句会を支えてくださる皆さん、ほんとうに感謝します。
みなさんからこんなありがたいメッセージをいただけてぼくは幸せです。
このホームページを立ち上げてこんなに嬉しかったことは初めてです。

俳句を始めて20年近くになろうとしています。
最近は始めた頃のような熱意と純真さを忘れ、怠惰に、傲慢になっている自分の作句態度に気が付き、
自己嫌悪に陥ってしばらく作句から遠ざかっていました。
何とか自分自身を取り戻したいという思いもあってこのホームページを開設したのです。
このような形に発展するとは夢にも考えませんでした。
まして毎日句会という企画はぼく自身も無理かなぁ〜と不安な気持ちでした。
ぼくが頑張ったからでもなく特に努力したわけでもないのに自然発生的にみなさんが立ち上がってくださったこととても不思議です。
きっと神さまが祈りに応えてくださったと思います。ほんとうにうれしいです。

本音をいうと、毎日句会、実はぼくも大変なんです。(^^
毎日作るのは15年ぶりでしょうか・・・
初心に戻るという言葉がありますが、いまはまさにそんな気持ちで日々を送っています。
みなさんに自然写生を説きながら、句を作っていなかった自分を恥ずかしく思いました。
とても勇気づけられました。みなさんがゴスペル俳句を応援していただいたお蔭です。
お礼を言わなければならないのはむしろぼくの方です。
ほんとうにありがとうございます。
これからもどうぞよろしくおねがいいたします。

http://www.gospel-haiku.com/yogo/yogo.htm


投稿者: 投稿日時: No.[81] みなさんのパワーをいただいて さらさ 2001/02/27(Tue) 00:40

毎日句会が始まってはじめて3日連続で投句しました。毎日はさすがに大変だと感じていますが、投句されているみなさんの句を拝見して、わたしもがんばらなくては・・・と思い、最近歩いているときも空や地面を見ながら自然を感じ取れるよう努力中です。
今年に入って、「ゴスペル俳句」に出会いました。「自然の写生」。改めて気付かされました。それまでは、俳句を始めたてというのもありましたが、難しく考えて言葉をひねっていました。みのるさんもおっしゃってますが、それは本当の俳句ではないと。確かにすぐ壁にぶつかって、俳句から遠ざかることもよくありました。そんな悩んでいるときに出会い、教えていただき、本当にいい時期に出会えてよかったです。もし出会えなかったら、そのまま俳句から離れていたかも知れません。俳句の楽しさを教わりました。
これからも「自然写生」をモットーにがんばりたいと思いますので、よろしくお願い致します。(長くなってスミマセン。。。)


投稿者: 投稿日時: No.[80] ゼロから 志乃 2001/02/26(Mon) 21:25

みのるさんが信仰観のところで「神が存在するほうに賭けてみたい」と書いておられます。また、観念ではなく、写生俳句を勧める書き込み(どのページだったか)のなかで「だまされたと思って一年間やってごらんなさい」とも書かれています。
光晴さん、げんたさん、毎日句会に参加されているみなさん、手持ちの駒が尽きて、苦しいところへ差し掛かった今こそがチャンスではないでしょうか。私は机上俳句専門?でしたが、一年間続ければ見えてくる、、というみのるさんの言葉に賭けてみてもいいかもしれないと思いはじめました。ゼロからの身軽なスタートです。


投稿者: 投稿日時: No.[79] 志乃さん、げんたさん 光晴 2001/02/26(Mon) 12:55

毎日句会は本当に大変です。やりはじめだったので、みのるさんに師事した以上は、教えを守ってみようと必死に作っておりました。そのうち、げんたさんにほめられ、やめるにやめられなくなり、今日まで来ました。今日はまた、志乃さんにも言われ、実際のとこ困っています。実のところ、月例用もすべて本日で出し切ってしまいました。句作りは、秋からですから、夏までは何とか持つと思っていましたが苦しいところです。良い仲間に参加できたので、三日坊主の私も頑張れたと思います。
>志乃さん、お返事ありがとう。私も金沢に居るとき、音を聞いたのですが、何時の情景か忘れておりました。いつか似た情景が与えられたら、句に取り込みたいと思います。私は、げんたさん程多芸ではありませんが、志乃さんの書き込みも増えたことですし、皆でこの句会を発展させましょう。


投稿者: 投稿日時: No.[78] 毎日句会のこと げんた 2001/02/26(Mon) 11:26

“新年句会”をみのるさんが提案したとき,反対意見を出したのは確か私ひとりでした。その後に今度は,毎日句会を提案されたときには,そんなことはできっこないと吃驚仰天してしまいました。暗に二回ほど反対意見をだし,この企画の無謀さを責めました。
その内毎日句会がはじまり,多少あった貯金を使いながら(ごみ箱から拾ったり),推敲している暇もあらばこそ投句を続けてきました。考えてみると月例会は一ヶ月に5句ですので,一つの句に多いときで30回ぐらい,ああでもないこうでもないとひねくりましていましたが,大体そういう句は句会でいつも無得点でした。
毎日句会はその日暮らしの生活ですが,みのるさんの今週の秀句にはげまされ一枚ずつ薄紙をはがすよう句の感じが分かってきたような気がします。私のこれまでの反対した罪をゆるしてください。
とはいえ,光晴さんの活力注入がなければできないことで,これには特に感謝します。


投稿者: 投稿日時: No.[77] ありが・・とう・・ みのる 2001/02/25(Sun) 23:58

志乃さん、嬉しい書き込み感謝します。なんだか眼が潤んできました。
これからもゴスペル俳句の応援よろしくお願いいたします。


投稿者: 投稿日時: No.[76] 長文注意  亀レス 志乃 2001/02/25(Sun) 23:44

検索で「毎日句会場」を見つけ、窓からおいでおいでされた気分で参加させていただいていました。どんな方がどういうお気持ちで作られた会場かなど、皆目わかりませんでした。ここから掲示板やホームページへ飛べる日を首長くして待つ日々でした。ところがまったく別なルートでひょんなことから「ゴスペル俳句」を見かけまして、、、、玄関からお邪魔して、奥座敷に「毎日句会場」を見たときの驚きといったら、椅子から立ちあがるほどでしたよ。
まだ全部拝見した訳ではなく、拝見したところも、頭が混乱して整理つきません。取り合えず、この談話室で呼びかけてくださった方々には亀レスのお詫びを申し上げます。

光晴さんへ  句の感想など書いてくださり、ありがとうございます。
「家乾く音のしきりに二月来る」  木造の家に住んでおります。冬になると木が乾いて裂けるらしいですね、ピッ、ピシッというような音がします。この音がすると大寒だなあ、二月だなあと思うわけです。建築するときすでに、裂け防止の細工を木に施すと聞いたことがあります。年々音が少なくなりますから、だいぶ家も古くなってきたということでしょう。なお、私は雪国の生まれです。雪国の家が軋むのは雪が重くてということもありましょう。昼、暖房で暖められた屋根側の雪が解けかかり、夜になって温度の低下で凍て返す時の、ピッ、ピシッという音の方が不安感を誘いますね。光晴さんの句作に対するエネルギーは、励ましになります。伝染します。これからもご健吟ください。

文香さん 「菜を刻む音くぐもりて春時雨」頂戴しました。雪の日は雑音が雪に吸われて澄んだ音がします。春時雨ともなるとくぐもる、なるほどそうですね。感服いたしました。句作りに五感働かせたいと常々思っている私です。
これからもどうぞよろしくお願いします。

げんたさん  いろいろと呼びかけてくださってありがとうございます。フリートークに面白い書きこみをしておられるようですね。みのるさんのホームページをまだ回りきれなくております。少しずつ拝見させていただきたいと思っています。「貸しボート裏返し干す春隣」印象的です。

長くなりましたので、ほかの方々へのご挨拶は、あらためさせて頂きます。


投稿者: 投稿日時: No.[75] 吟行用語集 みのる 2001/02/25(Sun) 22:21

ようやく半分まで入力できました。
根を詰めると肩こりがひどくなるので毎日少しずつ更新しています。
全部入力できたら、ファイル一式をダウンロードできるようにしてオフライン(ネットに繋がないで)でも使えるようにしたいと思います。
まだまだ先ですが・・・

http://www.gospel-haiku.com/yogo/yogo.htm


« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 »

- SUN BOARD -